マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

台風の名前??(=`ェ´=;)ゞ

2014年07月10日 05時04分13秒 | 見てね♪
今回の台風8号・・「ノグリー」韓国語で・・


「たぬき」らしいです


かなり・・大暴れの今回の「たぬき」さん・・ 被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。

(まだこれからも警戒が必要と思われます)


台風の名前 2000年からのアジア名 


それでも記憶に有るのは「カトリーヌ」とか・・カタカナ名が多いマリンママでっす

調べてみたら・・2000年以前はアメリカの命名で昔は「女性名」

1979年からは男女の名前が交互に使われたとか・・


マリンママの生まれた年の「伊勢湾台風」は 「ベラ」

1961年の「第二室戸台風」は「ナンシー」だったようです

今回は韓国の「たぬき」でした・・次の台風には タイの提案した


「ラマスーン」(雷神)らしいでっす


日本の提案した名前は「テンビン」(てんびん座)


今回の「たぬき」さんもかなりの暴れん坊・・・次回の「雷神」さん・・・あまり暴れないでね


マリン地方・・今はまだ静かです・・・この後はどうなる事やら

今日の記事は昨日の「中日新聞・夕刊・夕歩道」を参考にさせて頂きました
(これって・・??)
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする