goo blog サービス終了のお知らせ 

マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

大きい事は良い事だァ~~♪(*`艸´)ウシシシ

2013年02月23日 05時18分33秒 | モニター
デカイ・・・



何が・・か・・?ホタテでっす






モニプラさんの企画で「ノース物産株式会社」さん から頂きました


「ハーフボイル2Lサイズ」2kg






『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中


まあ・・ホタテの・大きい事


説明書きには「フライ」「バター焼き」「鍋」などに「ご賞味ください」とありました


だから・・「ホタテフライ」にしてやったがや






出来れば簡単な「鍋」が良かった・・が・・


先日も「鍋」でしたので・・・しょうがないから・・面倒な「フライ」にした・・・






料理の下手なマリンママが作っても・・ジューシーでしたの


大きいから食べ応えがありました




ホタテの貝柱・・・大好きでも最近は歯の隙間に・・・

でもそんな事には負けずに食するマリンママでっす
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

浜焼きの美味しさそのまま!「ハーフボイルホタテ」クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「はだか祭り」だ~~♪

2013年02月22日 04時58分52秒 | つぶやき
国府宮・はだか祭り




昨日「国府宮」に奉納された「鏡餅」





(21日の中日新聞夕刊、から拝借しました)

重さ4トン・直径2・4m



「国府宮はだか祭り」 クリック



お祭りに参加される皆さんは・・お神酒が入って~~~



とても盛り上がる「お祭り」でっす



今年もお祭りに行けないマリンママには 「難追布」 が届きます

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間は何のために生きているのかな」・・と問われても(-∀-`; )

2013年02月21日 04時59分05秒 | つぶやき
生きてる・・理由を問われても・・(`-д-;)ゞ


「FB診断シリーズ」 で載っていたです


「男はつらいよ」からの名言らしいです



「人間は何のために生きてるのかな」


「何て言うかな、ほら、あ-生まれて来てよかったなって思うことが何べんかあるだろう、そのために人間生きてんじゃねえのか?」




・・・・・・・・・・ 




確かに、楽しかった事は何べんかある しかし・・この世の中・・・



生きてく事も結構しんどい・・






そんな・・・こんなと・・・言いながらも今日を



皆さんも、大なり小なりこんな気持ちでお過ごしの事と存じます



今日の1杯♪









晩酌時「今日も頑張ったよな・・」と自分に言い聞かせる・・マリンママでっす
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てるぞォ~~「春」d(*^v^*)b♪

2013年02月20日 05時07分50秒 | 嬉しいな♪
まゃ~にち・さぶい日が続くでだちかんがァ~・・

(名古屋弁解説「毎日、寒い日が続くのでいけませんネ」)



でもね~~~

「春」は、来てますヨン



「ちっちゃい春」見つけました






本当にマダマダ小さいです






ハコベも緑が濃くなってきてます







でもなァ・・・



散歩のパパさんは「冬装束」でっす






もう少ししたら・・この農道も緑でイッパイになると思います









まだまだ「冬真っ盛り」の北の地方の方・・あと少しで春が来ますよ

今暫くお待ちくだされ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物・・ですが・・どうしましょう(`-д-;)ゞ

2013年02月19日 05時15分26秒 | つぶやき
皆さんは何かを拾ったら・・ 


どうしますかァ~・・ (´エ`;)

(「どうしますか」ではない・・交番にとどけましょう


マリンママ・・最近はこんなンを・・・拾ってます





「万歩計」「スティッチ」 多分「ミッキー」「ペンダント」


多分「ミッキー」




「スティッチ」





すべて公道・・駐車場で・・


「私を助けてぇ~~!!」と救いを求めていた訳で・・


決してマリンママの好みの品ではありません



「万歩計」は数回使用させて頂きましたが



こういった物を拾った場合は「交番」に届けるべきなのでしょうか・・・


しかし・・きっとポリ公 おまわりさんも困るよな・・


と・・思うので未だに我が家でゴロゴロしている品です



今までの「拾得物」結構たくさんあります



「現金(紙幣)」×3 「ブレスレット」「化粧ポーチ」×2「財布」×2「犬」「猫」「人間」




拾う度に「これ・どうする・・」と悩むマリンママです



さすがに・・・「人間」拾った時は・・


速攻!警察に連絡しましたけど



早朝散歩の時に農道に横たわってる「人間」・・

どんなに驚いたか 結果・・ただの「泥酔人」でしたが

おまわりさん数人に引きずられて行きました
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

透明感を引き出す美容液「モイストエッセンス」現品モニター10名募集!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする