“Breath of Love”-Tree of Light - *** by Marmaria ***

~La vie en rose~全てはありのままで美しい♪

8個の惑星☆

2006-08-25 18:34:32 | 今日の出来事

<月の月の3日>
KIN239 黄色い倍音の嵐 (輝き 力を与える 行動する、自己発生 触発する エネルギー


冥王星が太陽系の惑星から外れた為、全部で8個になったと言うニュースは、色々な意味で私に沢山のメッセージというギフトをもたらしてくれました。
私にとっては「冥王星が惑星かどうか…」ということを越えた、もっと大きなメッセージがあるように感じられたんです♪
時代からのメッセージでもあり、自分自身へのメッセージでもあるような…。
それを見せ、象徴する役割を冥王星が担っていたんだなぁ~と。
これは私なりに感じた事なのですが、3月に誕生した大天使アズラエルのボトル誕生とも、とても関連しているような気がするのです。 
今は「冥王星さん、ありがとう~」と伝えたい気持ち!
冥王星自身は、惑星でもそうでなくてもどっちでも良いんですものね。
発見された1930年から2006年の76年間、この時代背景に惑星として認識されていたという事も深いメッセージですね。

占星術の観点からだけではなく、私の中で色々なメッセージが繋がって感じることも沢山あって、まだブログに書くまでに自分の中で消化されていませんが、きっと徐々にコースやワーク、ブログでもシェア出来ると良いなと思います

何だかメッセージが深すぎて、シンプルな言葉にならず…。今は“ウーン”と、うなっているばかりの私です(笑)

それにしても、この会議が行われた昨日のツォルキンは、“形 明らかにする 測る、果てしなさ 映し出す 秩序”がキーワードの「白い自己存在の鏡」
まさに、そのものの一日だったような気がします~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (ぱだお)
2006-08-25 23:07:43
>冥王星自身は、惑星でもそうでなくてもどっちでも良いんですものね。



今日も人間が決めたことだし、以前もそうだし。

それで占いとか運命が変わる?とかいうのも変ですよね。



大宇宙からみれば小さな話。きっと人間の悪さに太陽がため息をついて移動してしまったのかも。



返信する
ずっとそこに… (marmaria)
2006-08-25 23:30:36
冥王星はそう呼ばれるずーっと前から、そこにあり、惑星ではなくなってもこれからもずっとそこにあり続けるでしょう…

人間の思惑や占いや概念を超えた、もっと大きな真実に私達は生かさせているんだな~って実感させてくれた、冥王星に感謝ですね
返信する
不動・・・☆ (m☆mary)
2006-08-27 20:51:51
同感です!

遥か遠い地球でこんなにも論議されているなんて、当の本人はお構いなしに自然な姿で居続けるのですよね~

ステキですどう評価されるかではなく、どう在り続けるか・・・。私も見習いたいわ~
返信する
輝き続ける…☆ (marmaria)
2006-08-29 00:17:12
自分が不動であれば、きっと変化にも柔軟でいられますよね



宇宙や自然は、変化していくという普遍的な真実を受け入れているからこそ、美しく輝き続けていけるのかもしれません



流れと共に、変化と共に自然体で在るがままを受け入れた時、きっとを分ち合ってゆけるのですね

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。