gooブログはじめました!

日々、楽しいこと、面白いこと探してます!!

遅くなりました!2025年もよろしくです!

2025-01-05 00:30:10 | 日記
みなさま、今年も、よろしくお願いします!

サイバー攻撃!!
新年早々、嫌な響き。
私も1/2にブログ書こうと決めてたのに、出鼻くじかれました!   

おせちを、ちょっと作り重箱に。


2日に、近所の天祖神社に初詣に行きました。空いてましたから、じっくりゆっくりお参りできました。

3日は、1人で新宿に買い物に行きました。
とりあえず、伊勢丹へ!!
私の目的は、フランスパンを買うこと。
店内は、激混みでした。
セールも始まってましたからね。

いつもながら、とりあえず見るだけ。ディスプレイが、ステキなので、目の保養に!まずレディースの階を一回り。しかし、混み過ぎ。
皆さん、景気良さそう。
どんどん買って、日本をうるおしてね。

お気に入りのメゾンランデュメンヌのトルティヨン(フランスパン)を2本買いました!!中はしっとり、外はカリッ!
以前働いていた会社から近かった麻布台店には、よく行きました!
カヌレとクグロフが、絶品。
クロワッサンも美味ですが、お値段が、ね。

話戻り、、新宿は、活気ありますね。インバウンドの方々、たくさんお買い物してますね!!
ユニクロやZARAのペーパーバッグを手にしている人が、多い気がします。
これから、ますますインバウンドの方々増えて、オーバーツーリズムが、懸念されているそうですね、、、どうなるんですかね?!

Kアリーナへ!

2024-12-30 22:34:57 | 日記
12/28、福山年末感謝祭ライヴに行って来ました!
キムちゃんもファンクラブに入ったから、2人で作戦練り、チケット、ゲット。今回は、キムちゃんのほうで、当選!

グッズコーナー。かなり並んでました!

たくさんの著名人からのお花!

さすが、スーパースターですね。

約2時間半のライヴでした~
とても短く感じましたよ。
ステキで素晴らしかったのは、言うまでもありません。

帰りにキムちゃんと、みなとみらい駅まで歩き、うち上げ! マークイズにある、梅蘭に。名物の焼きそばが、美味!ビールが、すすみます。

焼きそば〜中に、卵がふんわり入ってて、食べるとやさしい味が、口じゅうに広がります。

青菜炒め、塩とニンニクが効いてます。

小籠包、ちょっと硬めの皮、熱すぎないから、一口でペロリ。レンゲは、いりませんね。

来年も、また絶対チケット当てて、ライヴに行きましょう!と2人で誓い合いました。




パリ〜6日目〜再度モンマルトル〜アメリのカフェへ!

2024-12-26 18:22:59 | 日記
遂に、パリ滞在最終日となりました。しかし、今日も最高の晴天です。
昨日、モンマルトルで行きそびれた所に行きます。









ゴッホが住んでいたアパルトマン。今も、住んでいる人がいます。そういうところが、フランスですね。

歩いてるだけで幸せ。

アトリエ洗濯船。
ピカソやマティスらが住み、活動の拠点としていたアトリエ。



ステキな建物。

モンマルトル美術館。

ディスプレイが、かわいいクッキー屋さん。


映画「アメリ」、その劇中で主人公アメリが働いていたカフェ〜カフェ・ド・ドゥ・ムーラン。
内装は、映画の雰囲気そのままです。公開から20年以上経っているのに、ファンが世界中から訪れる。
あら、私も!

こんなふうに、ディスプレイしてありました。

トイレも、映画のまま。



お食事が、美味しかったです。
特に、ムール貝クリーム煮が、めちゃくちゃ美味しかったです。
ユミンの食べっぷりが、半端なくすごかったですよ。
ギャルソン〜店長さんかな?〜が、すごく商売上手。
私たちが、日本人とわかると、すかさず、来店してきた日本人客を隣に座らせ、この食べてるムール貝を説明してよと言うわけ。
サーモンカルパッチョも美味だし、白ワインも美味しく頂きました。

ダリ美術館、入ってみました。
空いていで、ゆっくり観れました。
作品販売もしていて、なぜか買わないかと勧められました。とても美人の担当者〜生粋のフランス人らしい。
お話しただけで、幸せな気分になりました。







歩いていたら、みつけた手作りストールやアクセサリーのお店。
私は、ストールを買いました。
ユミンは、指輪。
パリ旅行の記念です。
この後、またモノプリで買い物して、ホテルに戻り、スーツケースを引き取りました。
タクシーを呼んでもらい、シャルルドゴール空港へ、向いました。
タクシー料金は、何と、67ユーロ!
運転手さんに、チップ3ユーロ進呈しましたよ。しめて70ユーロ(約¥11200)

到着時のタクシー(白タク)は、やはりボッタクリ!!
日本円で約1万円余計に取られました。。。悔しい!!

まぁそれ以外は、スリにも合わず、病気にもならず、でしたから。

今回の旅は、毎日2万歩以上歩き回りました!!

行きそびれたところが、まだたくさんあります。心残り!
お金と体力あれば、また行きたい、パリ!

+++ここまでお読みくださり、ありがとうございました!+++








パリ〜5日目〜②続き〜モンマルトルへ!!

2024-12-21 10:52:53 | 日記
パリ〜5日目続き〜②

ヴェルサイユ宮殿&朝市ツアーが終わり、ツアーバスで旅行社のオフィスに戻り、解散。
まだ14:30くらいなので、メトロでモンマルトルの丘に行こう、ということになりました。
かなり疲れていました。
メトロが、薄暗いせいもあって、眠い!
そりゃそうだわ。
昨夜は、1時過ぎに寝て、朝は、5時半起き。
こともあろうか、乗換駅で間違えて、反対方向に乗ってしまいました。
気がついてまた戻り、ようやくモンマルトルに!!

ジュテームの壁。色々な言語で書かれている愛の言葉!

サクレ・クール寺院〜1875年に建設されたロマネスクビサンチン様式の寺院。
たくさんの人が、訪れています。

お天気よくなり、モンマルトルの丘からの見晴らしがステキ!

カフェに立ち寄り、ビールで喉を潤しました。
午後は、気温上がり、ちょっと暑くなりましたから、ビールが美味しい!
ちょうどハッピーアワー!!
1杯2ユーロ(約¥320)って、お得です。ラッキー。

この後、大好きなモノプリ(スーパー)で、化粧品や夕食のお寿司を買いました。
疲れ過ぎたので、退散!!

パリ、残すは、あと1日!
(ラストデーに続きます)




パリ〜5日目〜ヴェルサイユ宮殿!!

2024-12-16 23:25:20 | 日記
この日は、9/17〜いよいよヴェルサイユ宮殿見学プラス朝市見物です。

オプショナルツアー参加にしました。
現地ツアー主催の旅行社オフィスに集合です。中心街オペラやサンラザール駅にも近いところ。ホテルから、メトロで向いました!集合時間より、かなり早く着いたので、あたりをウロウロと散策しました。サントゥーギュスタン教会
が、ありましたよ。




さて、バスに乗り込み、ヴェルサイユ宮殿へ!!
1時間くらいで、到着。
しかし、寒いです、ちょっと曇ってました。

パリ到着日に、急遽買ったセーターを着込み、ジャケットもはおり、更に現地調達したストールを巻いても寒いです。













豪華絢爛、素晴らしい装飾!
広いです〜〜






ここの庭園は、近くで見るより、上から見るほうが、いいらしいです。そのように作られているそうですよ。

ヴェルサイユ宮殿の次は、近くの朝市へ、徒歩で向います!朝市とはいえ、もうお昼ですけど。
お腹が空いたので、早速そば粉のクレープリー(ガレット)を食べました。チーズとハムがいっぱい入ってます。
熱々のクレープリーをハフハフいいながら食べて、市場を歩きます!














この後は、またバスで市内の旅行社オフィスに戻りました!