クーナとまろママの日々

2019.3.5生まれのパピヨン♂クーナとの日々、そして先代犬マロンの腎不全&ホメオパシーのこと少し

テンションの低い飼い主なのよ

2019年09月09日 | クーナの日々

先日、ステキなお客様が我が家に来てくださいました~

なんとこのブログが「マロンの日々」だった頃からの読者のHさん
マロンには結局間に合わず会えなかったので、クーナには絶対会いたい!と言ってくれて。
ご自身の愛犬をつい最近亡くされて、気持ちがまだ辛い中、クーナに会いに来てくれました。
(あ、突然じゃないですよ~。ここに至るまでずっと愛犬のレメディのことなどでやり取りしていたんです~。)

クーナにお土産のおもちゃがたくさん
それも、全部クーナ好みのものばかり!

お土産のおもちゃたち

3つとも、小型犬が遊びやすくて好きそうなもの。
さすが、元ペットショップ勤務&トリマーの資格をお持ちなだけあって、パピーのツボを押さえたチョイス

それだけじゃないんです
犬との遊び方が、プロ級??いえ、とても素晴らしくて、どう表現してよいのやら
とにかく、すごくて、いつも遊んでいる自分やまろパパやまろ姉&兄なんて、ぜーんぜんダメダメ、あんなの犬と遊べているうちに入らない!!というくらいの雲泥の差・・・

この緑色のスリッパ。
ミドリ」と名付けて、ノリノリでクーナを自在にあやつって?テンションUPさせ、楽しくてしょーがない境地まで持っていくテクニック
いや、テクニックなんかじゃないです!
心から楽しんで、犬と一体化して遊んでる感じなんです!

彼女の亡き愛犬は、おもちゃ20種類くらいを聴き分けて、名前1つでササッと持ってきたそう。
確かに、教えればできそうだ・・・
マロンに教えてなかっただけだ・・・
他にも、クルクル右回り、左回り、その他色々遊んでくれました。
自分は、全然、犬の能力を最大限に引き出して遊んであげていないなぁ、、、と反省

まるで犬使いのような、Hさん

クーナは、覚えが速い! 賢い子だ!と、ほめてくれました。
多分、クーナは20種類以上覚えられるし、早いと思う、と言ってくれたんですが。
できるのか~~~??

遊び始めてすぐに、彼女が「ミドリ」と短く言うと、別の遊びをしていても、サッとそれを持ってくるように。
で・・・、その翌日、私が同じようにやってみたのですが。
ノリが悪すぎて、クーナ、イマイチなんです。
ワタクシ、元来、歯切れよくノリノリに元気に大げさに・・・というキャラではないため、難しいのです
フツーに「ミドリは~?」「ミドリ持って来て~」なんて静かに告げても、全然・・・。
で、試しに彼女風に歯切れよく、「ミドリ」と自分も言ってみたら、ササッと持ってくるクーナ

声も、犬と遊ぶ時には、何トーンもアップしないとダメだって言われたっけな。
私、そもそも声薄くて低いしなぁ。

ミドリ!!


ママ、ノリが悪くてごめんねぇ~
けど、仕方ないのよ、キャラだから~
変えるには結構がんばらないといけないわ~

犬としっかり遊ぶには、己を捨てて、女優にならないと
ムリムリムリぃ~
なんていうか。
まろママ、元々、ミュージカルとか舞台演劇とか、そういう系がとっても苦手。
いや、それって、関係ないッてか

飼い主さん、みんな、ノリノリで愛犬とのお遊び、がんばっているのかなぁー??
とても勉強になったひと時でした・・・
Hさん、感謝です。

人間へのお土産も頂いちゃった!


おいしかったです~


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« クーナ、6か月になりました | トップ | 細いですね・・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンパパ)
2019-09-09 22:06:42
犬は人間の言葉は100%理解できると言われます。
ボディランゲージは90%と。
たとえば、「ミドリハンド」と言って掌を出す感じで。
掌に「ミドリ」を持ってきてという意味ですね。
いろんな方法があるので少しずつ試してみたらいいと思います。
ケン家も、ワンコつながりで、沢山のワン友が出来ました。
これからもクーナちゃんを通じて、いろんな出会いがありそうですね。
返信する
Unknown (ランママ)
2019-09-09 23:01:36
お土産のおもちゃ、クーナちゃんが喜びそうな
ものばかりですね。
Hさんは犬の心を掴むマイスターなんですねぇ。
わんこのテンションをうまくあげて遊んであげられる
なんて素晴らしい‼︎
ついおもちゃを与えてお終いになってしまうので、私もランが興奮するくらいに一緒に遊んであげられるように頑張ろうと思いました。
返信する
Unknown (maromaro626)
2019-09-10 06:39:33
ケンパパさま
ケンちゃんのところは競技会とか出てらしたから、きっとディスクだけでなく普段の遊びも上手なんだろうなぁ、、と想像してます😀
犬とただ散歩とか出かけたりとか漫然と暮らすのではなく、なにかもっと楽しいことたくさんしたいな。
マロンにはあまりできていなかったから・・・
返信する
Unknown (maromaro626)
2019-09-10 06:42:14
ランママさま
小型犬と大型犬では、また遊びの方法が違ったりするのかもしれませんね。
あまり興奮しすぎても、大きいと制御が大変そうですものね。
けど、ダイナミックな遊びがたくさんできそうですねー💞
返信する
Unknown (るぅぴぃ)
2019-09-10 21:29:36
こんばんは♪ パピーのクーナ君は、全てが新鮮でワクワクなのかなぁと思います。
普段いる人とは、違うノリの女が何かやってるぞ⁈⁈って感じで(笑)
クーナ君、物覚えがめちゃくちゃ早い上に、覚えることが楽しい遊びになってるから、この先が楽しみですね😍✨ あと、遊びと遊びじゃない時のメリハリがしっかりしているのが見事だと思いました。←私はコレ苦手でしたね…。
まろママさんとクーナ君って電池のプラスとマイナスみたい✨ でバッチリな関係だとおもいます👌
返信する
Unknown (maromaro626)
2019-09-10 21:44:14
るぅぴぃさま
電池のプラスとマイナス!!
なるほどぉー。
迷わず私がマイナス担当だわ!!
漏電しないよう、気を受けないとね~
←??
少しだけテンション上げて、頑張ります~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。