![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/d42fec8ef60a57882074cb263ee0f0f7.jpg)
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
子犬の成長ブログ → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
今日は悲しい知らせが二つも届いてしまいました。
7月29日に12歳になったばかりの、08ヴィーキッズのアース君が、今朝、虹の橋へと旅立ってしまいました。
つい先日、エルモ君と一緒のお誕生会のお写真をいただいたばかりだったのに。とても元気そうだったのに。
あまりに突然のことで、言葉が見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/a5bf30f510a0f717f383034811fb9935.jpg)
2008年7月29日 午後16時30分 8頭兄弟姉妹の末っ子として274gで生まれました。あとから思うと信じられませんが、兄弟姉妹の中で一番小さい子でした。他の子たちが380gくらいありましたので、圧倒的に小さかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/2b4b8464a20477feb679b2b9cca8ee17.jpg)
この時も、大きくて派手な子ばかりの8頭兄弟姉妹でした。
父はワカチー、母はヴィー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/df33ac0b9331aad236d34741bb90fc3f.jpg)
お疲れの母に代わって、娘のイネちゃん(少し前に2頭出産)が乳母をかってでてくれました。08ヴィーキッズは姉のイネちゃんのお乳ももらっていたんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/425025272b9cbe66600f25219f8bb9ef.jpg)
アース君はセーブルマールでしたが、見た目はほぼ普通のセーブルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/72/52e5beafcd4ec86f39ea8d8c228c164f.jpg)
アレン君、ウィンディー君と。トライは誰かなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/789f55e5f415669088d02f00cff4d26d.jpg)
巣立ちの日の朝のアース君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/c12204dabf13c758ffb226c4f5c58e3b.jpg)
パパにご挨拶するアース君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/3a7897e7b01ac81342018175960fb953.jpg)
「パパ、ママ、いってきます!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/d94fe515348ec53dce0253417c609612.jpg)
巣立ち前の記念写真。
アース君は両親の「いいとこどり」な子でしたね。
その後、なんどかお里帰りや、オフ会にも参加してくれました。
一番、記憶に残っているのが、この写真 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/4b49c5d5c987112b250d29571a74edaa.jpg)
おそろいのお祭りの法被(人間用)を着て撮影。
たしか、大人用だったと思うけど、アース君はちょうどよかったのですが、ワカチーは小さくて入らず、一部を解いて着せていたような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/1498b72c7bed41e53c62837f9aa28a66.jpg)
↑ この写真はお宝ものです。
何度も言いますが、人間の大人用です(^^;)。
ワカチーの方、横に広がって、裾がずり上がってます(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/93bb59f588fb670892d804e662a04b71.jpg)
BIGな父と、唯一対等に「ひらき」ができたのはアース君だけだったかも。
ただし、顔の大きさはかなり違ってましたね。アース君は母に似て、お顔はシュッとしてましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/f3110c338301382016de27c0e54e91b7.jpg)
兄弟姉妹の中で一番小さく生まれたアース君でしたが、最終的にはワカチーを追い越すかと思うほど、大きなコリーになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a5/5f3e824f4d9465495929f606f9f9f92e.jpg)
これもお宝級。
ワカチーはできなかったけど、アース君はカエル足が得意でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/1c45ff0862b1deeb82f3259117ede5d7.jpg)
父よりシュッとしていたけど、地顔は笑顔は同じ。
目元はワカチーにそっくりで、同胎の中では一番似ていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/fc74a56b34e2f0a87e037e92f5125728.jpg)
フィリップ、アース君、ワカチー、ワカコ
みんな天国へ行っちゃったね・・・・。大きい子がいなくなってしまって寂しいです。
昨年の10月末、08キッズが集まって、「11歳のお祝いの会」をしました。今年もまた、「12歳のお祝いの会」を計画していて、みんな再会を楽しみにしていました。
ほんとうに、ほんとうに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/38a7ceacdcbec393f31f0e1587a3d810.jpg)
11歳の会での08ヴィーキッズの3頭。
シエルちゃん、アース君、ライト君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/a612cb6f3316c15abc7dfa6d408e259b.jpg)
08キッズ皆でおそろいで作った赤い背当てを着て撮影。
シエルちゃん、MOAキッキ、エルモ君、エル君、ライト君、アース君
12歳をこえると、だんだんと欠けていくことは覚悟していたけど・・・。
どうか残りのみんなが、そろって13歳を迎えられますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/27/d42fec8ef60a57882074cb263ee0f0f7.jpg)
いつも地顔は笑顔だったね。
大きくて、やさしくて、おっとりさんで、金色のコートがとてもきれいだったアース君。
家族みんなに愛されて、幸せな12年だったね。
また戻っておいでね。
大好きな、家族のところへ。
ご家族の皆様、12年間、大切に大切にしてくださり、ありがとうございました。
幸せな子でした。
そして今日はもうひとつ、訃報が届いてしまいました。
フィリップの父、ケンシロウ君のオーナー様のケンシロウパパさんからでした。
ご愛犬の北斗君が、一昨日、ケンシロウ君の元へと飛び立ってしまったとのことでした。13歳2か月だったそうです。
北斗君はフィリップ、マジメ、ターちゃんの祖父である、キューブ君の同胎でした。のんびり、おっとりさんで、とてもやさしい男の子でした。いつもニコニコしていた北斗君、ご冥福をお祈りします。
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。