
ご予約受付開始しました👉コリーの子犬情報
コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
上の画像、横顔がレインにそっくりな子は、誰だと思いますか?
12レインキッズの、マリンちゃんです💖
マリンちゃんも12歳になり、もうじきレインを追い越します。
マリンちゃんはレインが産んだ子供たちの中で、もっともレインによく似ているんですよ。ほんと、横顔もそっくり。
マリンちゃん、もっともっとがんばって、レインが長生きしていたら、こんな感じになっていたのかな~って姿を、私に見せてくださいね💖
さて、良いお天気が続いた先週、庭の花々(野草ばかりです)が、一気に開花していました。


オオイヌノフグリ(オオイヌフグリ)
小さくて青い花です。草丈が低いので、邪魔にならないのが👍。

オキザリス(ムラサキカタバミ)
庭のあちこちに自生しています。カタバミの大きくて花が紫のヤツ。

カタバミ
花が開くのは日中だけ。小さくて可愛いので、大好きです。勝手にどんどん増えるけど、草丈は低いのでOK。

クローバー(シロツメクサ)
まだごく一部ですが、開花し始めました。満開の頃になると、ミツバチが沢山来ます。

西洋タンポポ
草刈り機を使うようになってから、数が減ってしまいました。イネ科と一緒に刈ってしまうので、申し訳ない気持ち。

オニタビラコ
黄色くて小さい、可愛い花です。裏庭に群生しています~。

ノゲシ(かも??)
とにかくデカくなる。1mはゆうに超えます。
根っこが深くて抜けず、根っこが残っている限り、またすぐ伸びるので、厄介です。

アメリカフウロ
今年はこやつが大繁殖。猛烈な勢いで増えます。
花は白くて小さいのが咲きますが、決して綺麗とは言えず、ただ今、駆除作業中です。

ハゴロモジャスミン
これは野草ではなく、以前、もらってきた株を庭に放置しておいたら野生化?して、勝手にどんどん増えました。
花は良い香りがします。昨日あたりから、甘い香りが漂ってきました。

オキザリスとオニタビラコのアレンジメント??
植木鉢を放置しておいたら、勝手にこのように生えてきました。
なかなか良い感じ💖
というわけですが、ほぼすべて、外来種なんです。
外来種って、強いんですね。
犬達に踏まれても抜かれても負けないような強い植物しか、我が家の庭では生き残れないってことなのかな😅
今日もありがとうございます!
↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます