コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

フェザー 生後9か月

2012-03-01 | フェザー

 フェー次郎フェザー、生後9か月になりました。とはいえ、1か月前と変化なし・・・って感じ。

生後9か月になれば、女子はほぼ成長が止まる頃です。案の定、本日のフェ~の体重は、生後8か月の時と同じ17キロでした。レインもフジコも、生後8か月で成長が止まったので、どうやら同じみたいですね。

相変わらず、口から生まれてきたのかと思うくらい、よくしゃべるしゃべる・・・口数の多さでは、間違いなく我が家で一番。

最近では生意気にもセキュリティーにも参加するようになりました。パターンとしては、レインと同じです。ターゲットに向かって威嚇するように吠えるというより、「来たぞ~~!!」って、伝令みたいに走り回るタイプ。

ち、ちなみに、ターゲットに向かって吠えまくるのは・・・・フジコさんです(-_-;)

それにしても、何でも齧りまくって、おそらくいくらかは食べちゃっているはずなのに、一度だってお腹を下したことはなく、まだ1度しか洗ってないのに、皮膚炎とも無縁です。見かけは華奢で、色が白くてはかなげなんだけど、雑草のように強い奴です。もっとも、我が家の環境では、そうでなくては生き抜けませんが・・・。

で、上の画像で咥えているのは、洗濯機の排水ホースです・・・・

 

 

「じろ~~~~!!」と呼ぶと、こんな風に、ヘラヘラしながら来ます。

つまり、自分の名前が「次郎」だと、認識している模様・・・

 

 

一日ずっと、動き回っている忙しい奴です。

フードの量はワカチーと同じ。

 

 

どんなものでも・・・・・

 

 

 

とりあえず、食ってみる・・・・・

 

 

 

いうまでもなく、お赤飯はまだです。

たぶん、1歳過ぎかな。 

 

ビビりかと思えば、かなり気が強いところがあって
祖母のヴィーとおやつを取り合い、唸り声・・・・

 

 

ちょ~~~生意気!!

 

 

そういえば数日前、久しぶりに「ハジメ日記」のバックナンバーを見ていて
昔の動画が貼り付けてあったので再生してみたら
懐かしい、ローズ様の文句タレ声が入っていました。

そしたら、他の子は平然としていたのに、
一人だけ、バタバタと挙動不審になっていたフェ~次郎。

かなり、動揺していた模様・・・・

 

 

座るときはお行儀よく、こんな風にチョコンと座ります。

見かけは「ひかえめ」なのですが・・・。

 

 

母のイネと、ほぼ同じ大きさ。
ただ、体型はかなり違う感じです。
クルクルした毛質は同じ。
最近、イネは娘に刺激されてか、おもちゃを咥えては見せびらかして挑発しています。

 

 

血統書名

THE MOTHER LAKE PLEIADES

プレアデス・・・・和名にすると昴です。
完全に、名前負けしてまつ・・・ 

 

それにしても、右側はホワイトコリーでも通用しそう・・・

 

生意気フェ~次郎に、おしおきクリックおねがいします。↓

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1ヵ月と8ヵ月 | トップ | 命日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (麦ちち・はは)
2012-03-03 01:00:34
 麦はこの3週間ほど食欲がなく、コン負けしてトッピングをしたところ、食欲回復しました体重は28キロです
返信する
Unknown (KISAKI)
2012-03-05 21:31:43
麦ちち・ははさん
麦君、ぼちぼち成長が止まるのでしょうね。
元気なら、食べない分だけ、どんどん減らしちゃっていいですよ
その方が、フードの節約にもなるし(笑)
返信する

コメントを投稿

フェザー」カテゴリの最新記事