今、完成披露試写会で観てる人がいるんだねぇ。
いいな~。
でも、もうちょっとで公開だ。
我慢、我慢。
楽しみにしてようね
今日、ATARUのブルーレイ、
午後になるかな~って思ってたら
意外に早く、何時くらいだっただろう??10時くらいだったかな・・・
クロ〇コヤ〇トさんがやってきた!
きゃ~~これは、ATARUに違いないわ~!って
速攻玄関のドア開けて
「ありがとうございます~」って笑顔で受け取り
早速開封。
あぁチョコザイくんがいる~
かーわーいーいー
エコバックさぁ、カワイイんだけどね、
すごいカワイイんだけど
これに「ネギ」とか「白菜」とか入れるのかぁ?
「汁」がついたらどーすんのよ。
ムリムリ、使えない。
別に食料品を入れるだけがエコバックではないだろうけど
どっぷり主婦だから
食料品しか思い浮かばないところが悲しい。
さて。
ディレクターズカット、
「なくなくカットしたところ」ってのを見たくて・・・
特典ディスクの前に
届いてすぐに早速本編見ちゃった。
メルマガにも書いてあったでしょう。
チョコザイと介が鉢合わせしたところ、って。
う~んせつなかった
。
朝から見て、泣いて、
そして途中
いいともと両方一緒に見て
(ダイニングとリビングのテレビ両方つけて両方の真ん中に立って両方見ました)
いいともの中居さんが
あまりにかっこよくて
きゃ~~って思ったんだけど
おばあちゃんを抱きしめて凹み
納豆を美味しそうに食べる中居さんを見ながら
その食べかけを私にくれ!
って思いつつ
でもATARUも見ながら
(いろいろ器用です)
お昼前後を過ごした私。
夕方になって
特典映像をチェック。
スペシャルを放送したときのナビとか番宣と同じものもあったけど
何回見ても楽しい
そして中居さん、カッコイイ
The Building of ATARU、
見入ってしまった。
中居さん、身振り手振りで話すでしょう。
あの大きく振る手がたまんなく好きで好きで。
・・・今また本編見てます~。
夕方学校から帰ってきた三女が
「うわ~!ATARU!見たい~!」ってすぐ見始め
私も一緒にまた見てます
何回見ても、ATARUカワイイなー
ホントにこれは、中居正広じゃないんだよねぇ。
チョコザイくんでしかない。
すごいなぁ。
チョコザイくんを見て
「中居さん」とは、思わないもん。
これは、中居さんじゃなくて、チョコザイくん。
すべての動作が中居さんじゃない。
まばたきとかの細かいところまで。
さて。
今日は火曜曲、最終回ですね。
中居さん今日も忙しいなぁ。