今、ストスマの吾郎聴いてます~
中居さんのハワイの話してる(笑)。
↓
パスポートなくすって大変ですよねぇ、
パスポートって一番なくさないよね。
お父さんおちゃめなのかな。
中居くんも昔10代の頃
パスポートなくしたことあったよね、アメリカで。
遺伝なのかな。
だって(笑)。
違う違う。ストスマじゃなくて図書館の話だった。
吾郎ったら中居さんの話始めるから
(そういうハガキを読んだだけだけど)
思わず書いてしまった。
図書館、スーツかっこいい~~
ネクタイもいいよね~
希望としては
途中でネクタイゆるめて
はずして
ボタンいくつかあけてくれたら
こんなにいいことはないのだけど~
・・・って書きながら
そういう中居さんを想像して
1人でキャアキャアしてるバカたれ。
本売れるのは金スマだよね
わかる、わかる。
金スマで紹介すると爆発的に売れてるもんねー。
なんでだかわかる?
中居さんが超カッコイイからで~す
やっぱりこれって
後ろの記者の人たちに話してる姿、いいよね。
ちょっと見上げてる感じ
「ロングブレスピロピロ」
中居さんがくわえてる~~
中居さんが吹いてる~~
うっわぁそれ、くれ
今週は「奥様」たちだから
とりあえず中居さんのことを狙ってないだろう。
って安心安心。
…とも言えないよなー。
私も人妻だけど(人妻って響きエロいよね。笑)
毎日毎日狙ってるし
中居さんの話の聞き方がもうたまんない
ちょっと前のめりで聞くでしょ。
あんなふうに前のめりで聞かれたら
きゃ~~ってドキドキしちゃって
ぶっ倒れだな。
頬杖して聞いてる中居さんも当然ぶっ倒れ。
ふ~ん・・・30日間張ってれば撮れるのかー。
中居さん、大丈夫!私30日以上会わなくても我慢するから!
そしたら撮られないでしょ。
でも私、撮られても平気~。
いつか撮られるときは
私は一般人だから目に黒い線が入れられるのね、
って、いつも思ってるから~!
みなさんの自宅VTRってとき
腕時計で時間確認の中居さん。
あの仕草ってイイよね~
(何したってイイくせにいちいち言う)
玉置さんてば
「中居くん愛してるよ」だって。
いいなぁ。私も言いたいってば。
太田夫妻は20年もキスしてないんだってよ!
いろんな夫婦がいるもんだなぁ。
中居さんの「電話のババアの声真似」がカワイイ~~
シンクロの人の話のとき
中居さんの手の動き~~
きゃ~~
なんてキレイな手なの~~
中居さん、まだ結婚したくならなくてよかったです(笑)。
ちょっと、ちょっと~~
中居さん、チュウしてんじゃんよ
襲われてる鶴瓶さんうらやまし~~!!!
…という話は
またあとにして…
中居さん、超かっこいい~~
ボタン留めながら出てきちゃうし
腕まくりしながら出てきちゃうし
黒すぎても、たまんな~い
動きのいちいちが全部ドキドキ
小窓がまたカッコイイんだよね~
小窓の中居さんのバックが暗いのも
中居さんのカッコよさを引き立てて
めっちゃカッコイイの~
明るくてもかっこいいけどね。←当たり前だろっ!
慎吾さん相変わらず面白いわ~
「中居の兄貴」最高。
もうこれは、何回見ても爆笑
そして何回やっても
それを見てる中居さんがかわいくて可愛くて
話聞いてるときに
耳に髪かけてるのもヤバい~~
あと舌出してんの
ペコちゃんかっみたいな中居さんが
かわいすぎる~~
あとね、
喋ってるの聞いてるときの中居さん
自分の両手を太もも(細ももだけど)の下に入れてるの
それもかわいい~~
すっごいかわいいだらけなんだけど
腕まくりしてカッコイイ~~
敬礼してた中居さんもカッコイイ~
警察の仕組みパネル見てる中居さんの横顔がたまんないです
それに足組でしょ、
そしてクロスした腕でしょ、
やられるわ~
マジメな顔して聞きながら
あのキレイな耳に髪かけたりするんだよっ!
やられないわけないでしょ。
面白いし!
また面白い慎吾さんの話を聞いてるときの中居さん、
今度は太もも(細もも)で手はさんでたりして
イイわぁ
そして最終的に暴走よ
いいな、いいな、いいな~~~
鶴瓶さん、なんて羨ましいんだ…
頼んでもいないのに
中居さんにいきなりチュウされちゃうんだよ
「はけ口鶴瓶」は全然いいんだけど
うらやましすぎちゃって
私も全然はけ口にしてくれていいんですけど~。
…って人が
山ほどいるしなぁ。
そこまで行くのは、
まだまだ遠いわー。
昨日これ更新するつもりだったんだけど
昨日ちょっと書いたように
帰ってきて、とんでもなく具合悪くて
中居さん見たいから仰天前に帰ってきたのに
実はもう仰天を見るなんて状態ではなく
すっかりダウンでした
私、絶叫系大好きなんだけど
三半規管が異常に弱いんだよね(笑)。
ホグワーツ城のアトラクションが相当ヤバいと思ってたのに
でも乗らなければ!ってハリドリに乗ったのがバカだった。
弱いんだったら乗るなって話だよね。
弱いくせに楽しくて乗っちゃうから
昨日みたいに体調崩して悲惨なことになる。
コイツ、アホだわ~って
いつも思っていた方々、
今回は「本物のアホだ」って思ったでしょ。
そうなのよね~、本物のアホなのだよ、私。
昨日ハリドリ最前列で
めっちゃくっちゃ楽しかったんだけどな~。
最前列最高だね
レールが見えて楽しかった~!
しかも、
聴ける歌の
1がスマの新曲(タイトル書くのが横文字だとめんどくさい)
2がBattery
や~んどっちにする~
みたいな!
でも今回は当然
まだ初だった1の新曲で。
でも、私的には、Batteryのほうがよかったと思う。
Batteryのほうが合ってるかなぁ。
新曲、かわいい歌になっちゃうから
絶叫系にはイマイチ…のような…
(あくまでも個人的意見です)
隣に乗ってたお姉さんがた2人も
どうやらスマファンだったらしく
最後に2人で
「Batteryのほうがよかったよねぇ」って
言ってました(笑)。
どれだけの人が守ってるか知らないけど
ハリポタ入場の当選ハガキに
ブログとかに写真アップ禁止ってなってたので
写真は載せないことにします。
ハリポタエリア
最初、青い飛ぶ車があるの。
そこからテンションあがる~!
ハリポタファンだったら
きゃ~!って思うものがあちこちにあります
私昨日は長女と行ったのね。
長女、小学生のころからのポッターファンで
長女があまりにも好きだったから
私も一緒に本を読み始め
次女と三女もハマったんだよねー。
長女が話すことがマニアックすぎて
私も「は?」って感じだったんだけど(笑)
私もそこそこファンなので
非常に楽しかったです!
ホグワーツ城の中は
なぜか長女と手をつないで歩いてしまうくらい(笑)
楽しかった~
写真動いてるし!
アトラクションはほぼ絶叫系なので
乗る前のところにロッカーがあって
全員荷物はロッカーに入れます。
100円必要ですけど、出すとき返金されるタイプのロッカーです。
ハリーと空を飛んで冒険
みたいなアトラクションで
いろいろなものが次々出てきて
本当に楽しかった!
でも、ホント、終わってから
「げーきもちわる~
」状態(笑)。
弱い方はお気を付けを。
バタービールはジョッキ付で1000円。
よく考えると高いよね(笑)。
ジョッキなしだと600円だったかなぁ??
フローズンタイプはプラス100円してたと思う。
バタービールはやっぱり飲まないと!
結構おいしい。
泡がめっちゃ甘いですけど。
杖のアトラクション
買わなきゃいけないのかと思って入らなかったんだけど
聞いたら、別に買うのは強制じゃないんだってー。
値段聞いてびっくりだった(笑)。
そりゃ強制じゃないわ。って思った。
値段といえば
結構いろいろが高いです
ホグワーツ城のアトラクションで
途中写真撮られてるんだけど
仕上がってる写真、
かなり立派なものだったのね。
で、いくらですか?って聞いたら
「2800円です」と言われ…
マジか…って一瞬かたまって(笑)やめました。←ケチ
でも大行列だったよー。
みんな金持ちだなぁ。