今週の図書館、
中居さんに、
指でドッキュン打たれちゃって
クラクラです~~
中居さん、打つんだもん
生存率の問題じゃないってば。
おまけに最初にやった
誕生月でかかりやすい病気って
病気関係ないじゃん、
中居さんに打たれたら
誰でも、人生おしましだわ~~
最初の「誕生月でかかりやすい病気」。
中居さん、はやり目やったねぇ。
かわいそうだったー
当たってるのか?
9月って
喘息と中耳炎だったでしょ。
9月生まれのうちの長女、
幼いとき、ひどい中耳炎で
最終的に子供専門病院にかかってたのよね。
それに11月の下痢。
ダンナと次女なんだけど
下痢ばっかりで(笑)。
ちなみに私、3月生まれなんだけど
私、身内が心臓疾患多くて
多分自分は心臓で死ぬと思う、
って、娘らにも言ってるんだよねー。
だから中居さん、
私の心臓に負担かかるようなことはしないでください。
あ、今週の図書館みたいに
バッキュンって打つのは大歓迎
そういう心臓の負担は死なないようにできてるのよー。
中居さんに抱きしめられたら
心臓止まるけど
それも死なないから大歓迎
そういう心臓の負担は死なな~い。
電撃結婚は心臓の負担が大きいからダメ~(笑)。
中居さん、今週も
頬杖、たまんないねぇ
お祈りポーズもたまんなくて
唇を指でさするのもたまんなくて
口に手を持って行ってるときの
手の甲がまたたまんないんだよね
足首の肌も
犬の話のあと
「先生ありがとうございました」ってときだよね、
中居さんがおしぼりを握りしめてたのは。
でも、ぎゅっって握ってないよね、
優しく握ってるでしょ
はぁ中居さんの手に握られたい
風間さんと浩市さんの死ぬかと思った話ってスゴくない
それはホントに死ぬぞ。
生存率テスト。
座ってる中居さんも超好きだけど
テストで立ち上がって前に出てきてる中居さんも超好き~~
座ってるだけでも
立ってるだけでも
中居さん、めっちゃくちゃカッコイイ
そして、そんなカッコイイ
アイドル中居正広は
生存率20%(笑)。
「おれ、バカなのかな」って
ちょっと凹んでるっぽくて可愛い
中居さん、だいじょうぶ。凹まないで~。
あなたは、バカじゃない。天才
こんな生死を分けるようなことが
人生、何回も起こるもんじゃないから
いちいち気にしちゃいられないわ。
…というのは、平和ボケの日本人なんだろなぁ。
最初に書いたけど
中居さんが拳銃で撃つところ
やばいよ~~
一時停止
特にテストの最後
先生が説明してるときの
指でバ~ンって
カメラに向かって撃ってくれるところ~~
めちゃヤバいでしょ
私、一時停止して心臓押さえちゃったよ←バカ
「はぁぁ」って言いながら
リピまくってしまったわ。
私が作る「生存率テスト」
1問め
新幹線のグリーン車に乗ったら
隣の席が中居正広でした。
あなたならどうしますか。
ただし、どちらを選んでも、
「中居さんですよね」などと、言って騒ぐようなことはせず
最後まで知らないふりをすること。
A ひたすら横目で観察する。
B 「申し訳ありません、今何時ですか?」って時間を聞いて、腕時計で時間確認する優しい中居さんを観察しつつ、「○時です」って言う中居さんの声も聴く。
これはBを選ぶと生存率20%です。
なぜなら、「腕時計を見る」という、ときめき仕草を目にすると同時に
もしかしたら、少しまくり上げた腕を目にする可能性もあり、
更に、うまくすると
時間確認の際、
かすかに肘がぶつかったりする可能性がないこともないです。
そして、あの中居さんの低い声が
ボソボソと耳元に聴こえたりします。
…生存率…間違えました…20%もありませんでした…5%です…
ただし、Aを選んでも生存率20%です。
隣に中居さんがいたら、ただいるだけで、生きていられるかが微妙なところ。
2問め。
突然故障して動かなくなったエレベーターに
たまたま乗り合わせていたのが
中居正広でした。
他の乗客ゼロ。2人きり。
しかも、管理会社から
何時間も助け出せない、
このまま一晩明かすことになると連絡あり。
しかも、しかも!
真冬でエレベーター内、暖房もきかず
5度を下回り始めました。
あなたならどうしますか。
A 「中居正広さんですよね?」ってビックリするけど、きゃあきゃあ言わない。触らない。あくまでも、普通に会話。ひたすら普通に会話。寒くて震えるけど、1人でうずくまって震えながら、時々話しかけて過ごす。
B 「中居正広さんですよね」って号泣してパニクる。
これはAを選ぶと生存率5%です。
当然Bを選んでも、生存率20%…いや…待てよ?狭いあの空間に2人だけで一晩明かすんでしょ。生存率…10%…あるかなぁ。
Aを選んだ場合、
中居さんは、この人は危険人物ではない、と認識してくれます。だんだん凍えそうになる中、危険ではないと判断した中居さんは、たぶん、きっと、「寒いね」って、肩を抱いてくれたりします(ひゃ~)。ここでまず、心臓が持ちこたえられるのか…が問題ですが、みんな、頑張って!こんなところで心臓止まったらダメよ!それでも、あくまでも、なんてことない会話を続けます。救助隊がやってきて、助け出されたときに、初めて、「本当は中居さん、死ぬほど好きなんです」って泣いてもいいかな~
。←妄想半端ない
Bを選んだ場合、
中居さんは、当然危険と判断。いくら寒くても近づいてくれません。話しかけてもくれません。しかも、長時間、そんなアブナイ女と2人で、苛立ちます。ここで、ちょっとイイのは、その苛立った顔が、超怖くて、相当カッコイイと思われます。
3問め。
友達の家に大勢で遊びに行きました。飲んで騒いで楽しくしているところに、「実は友達で」と、あとからやってきたのが中居正広でした。自分がここまで中居病だということは、友達は知りません。大勢の友達みんなの中で中居さんも楽しく過ごし、みんな酔っぱらって寝てしまいました。起きているのは自分と中居さんだけ。中居さんが「ちょっとコンビニでも一緒に行かない?」って誘ってきました。あなたならどうしますか。
A 行く
B 行かない
当たり前。Aを選ぶと生存率5%です。
まず「酔っている」という素晴らしい事実があるので、このあとの展開が無限大あんなことも、こんなことも、あって、コンビニだけでは終わらなくて、もっといろいろ誘わちゃうんじゃないの~。きゃ~きゃ~きゃ~~
…迷わず行きましょう!張り切って!!
死にたくない方は、どうぞBをお選びください。Bを選んだあなたは、何の展開もありません。
…おっと。
また、くだらないことを長々書いてしまったわ
中居さんも、図書館も、
全然関係ないし。
私、図書館で思い出したけど
今日、本の返却日だったわ。
早く図書館行かなきゃ