ATARUのナビ、今日やってたね~
・・っていうのは
ごめんなさい、後日にします
超かっこいいのは、わかってます!
スーツで足組んじゃって
超カッコイイです
そして、撮影裏側は、チョコザイじゃなくて中居さんがいて
ピッチリのシャツに
きゃ~~です。
知ってます!
・・・って結構書いちゃってるけど
今は金スマ。
・・・あ!その前に!
全然関係ないんですけど
私がやってる、この「gooブログ」
無料でできてたのに
有料になるっていうから
げーどうしよう~
無料でできるところなんて
山ほどあるんだから
移動すればいいんだけど
ずっとここでやってきちゃって、慣れてるから
移動するのためらわれる。
けど、お金は無い(笑)。
ブログ、やめるのは寂しいしなぁ・・・。
しばらく考えます・・・。
やっとタイトルの「金スマ」←やっと。
ひとり農業のときって
中居さんが食べるとこあって好き~
今回はスイカ。
いいな、いいな~!あのスイカ!
中居さんに、ガブッ!ってやられるんだよー
きゃ~~中居さんに齧られた~
って感じだろうねぇ・・。
まず最初に、スイカ・・・ブラックホールだっけ?
あの種類は3玉あったでしょう。
まず、あの場面からが3玉の戦いよね。
誰が選ばれるか。
これは重要。
なんたって中居さんのあのキレイな手に
両手で抱えられるかどうかだもん。
選ばれた一玉は
「よっしゃ~!キタ~!」だっただろうねぇ・・。
後ろ向いて先に食べちゃってる中居さんが
超カワイイ~~
みんな揃って「いただきます」のときに
中居さんのスイカだけ
ちょっとすでに上が食べかけになってるところが
もう可愛くて可愛くて!
あの、かじってあるスイカにときめくわぁ
家できたんだねぇ。
すっごいよね。
あの家の屋根で芝を貼る中居さんが
映るたびに
ドキドキが止まらない。
かっこいいーーっ
今、サムガ聞きながら更新してたんだけど・・・
うわっ。今週も電話か。
電話嫌い。
ラジオ消しちゃった
性格悪くてスイマセン。
今日は朝から1日仕事でした。
明日も朝から1日仕事だー。
がんばってきまーす。
・・・
フレックスプラスに、やられすぎて
やられすぎて
書店でしばらく放心状態になるくらい
やられまくって
ボーっと買って帰ってきて
さっき気づいた・・・
しまったー!
AneCanやらESSE、オリスタ、フローリスト
あとなんだった?
POTATOもだっけ?
全部チェックし忘れた。
アホだわ。
また明日も行かないと・・・。
キネマ旬報は、
キネジュンネクストで十分だな、って思って
買わないで帰ってきました。
けど・・・
なんだ・・・この、FLEXplusは
あのねぇ・・・ごめんなさい・・・
今まで、こっちが最強だの、
あっちが最強だの、
毎日書いてきたけど
・・・・申し訳ない・・・
私的には、この、FLEX plusが最強です・・・
ヤバイです。これは。
他の雑誌とはちょっと趣の違うこの写真。
他の雑誌は他の雑誌で
もちろん、もちろん、もちろん、
め~~~っちゃくっちゃカッコイイんだよ・・・。
当たり前だよ、それは。
当たり前。
なんたって中居正広なんだから。
でもね・・・
FLEX plus・・・
私はこの表情の全てがたまらないんだよね。
表紙の頬杖はもちろんのこと
中身も死にそうにやばい。
次々現れる中居さんの写真の表情が・・・。
いちいち鳥肌・・・ツボりまくりすぎちゃって。
極めつけが私に手を伸ばし(私に伸ばしてるってことで、ほっといて。)
アップで頬杖って
だいたいさぁ、
表紙だって頬杖で座ってて
こんなふうに待ってられたら(いつ、どこで!)
中居さんのところまでたどり着けません~~
その前に倒れる~~
それなのに、
アップで頬杖って、あなた、それはダメだ。
殺す気かっ
全ての雑誌が本当に素晴らしくて
超~~~~~かっこいいのは
本当だし、当たり前なんだけど
私は、どれか、どうしても1冊だけ選ばないといけないって言われたら
(そんなこと言われないですけど~)
多分、FLEX PLUS、選ばせていただきます。
2冊選んでいいって言われたら
(それも誰にも言われないけど)
2冊目は究極の選択すぎて
ものすっごい困る・・。
けど、1冊だったら、私は、これだな。
今日抱えて寝たいくらいだ・・・
でも、グシャグシャになるの嫌だから抱えては寝ないけど。
いいんだ~、そのうち写真じゃなくて
実物の中居さんに抱えてもらうから~!←私の人生最終目標
森脇さんに大笑い
光浦さん、すごいねぇ。
上手だね~
そんな手芸に挑戦の中居さんの手が~~
あの中居さんの手の中の・・・
何?あれ・・丸くされてたやつ。
フエルトみたいなやつ?
あれ。羨ましい・・・・。
中居さんの手の中にいる・・・。
針で刺されて痛そうだけど
中居さんにチクチク刺されてるんだったら・・・
痛いのも我慢できる気がする!
最後、本当に中居さんに喜んでもらえてた光浦さんが
これまた羨ましかった。
はんにゃの金田さんに
(ももクロに)「恋?」って質問して
金田さんは「違う」って言ってたけど
私はテレビの中居さんに
「私は恋!」って言ってみました。
恋以外の何物でもないです~!
ももクロの応援はっぴ着させられてた
あの中居さんもカッコイイ。
芸人さんたちと走って裏に去ってったところの背中も
かっこいい~~
走る背中。すごいかっこいいよね
防災グッズのヘルメットを広げる中居さんの手がまたよかったわぁ
ドラゴンボールがさっぱり分からない中居さんもカワイイ~
私もさっぱりわからない。
そして私も漫画は「キャプテン」大好きだったぁ。
おまけにブルーハーツも大好きで
中居さんと同じものが好きなのはすごい嬉しいんだけど
でも私が一番大好きなのは中居さん
矢作さんの車に向かって歩いていく中居さんが
またカッコよかった~
発売日、1日遅れなもんで
今日仕事帰りに本屋。
私、なるべく我慢しようって思ってて
今日発売の2冊は、こっちは明日発売だから
明日本屋寄って
その中で選べるものなら、選んで買おう。
などと思ってたんだけど
いや・・・今日、チェック一応しておこう・・・
などと
見たらダメに決まってんのに
我慢できずに本屋に寄って
KINEJYUNnext見つけて・・・
ひぇぇぇぇぇ~~
って
しばらく呼吸するのを忘れ
表紙の中居さんに釘付け・・・。
これはムリだわ
これを買わないなんてありえない。
この前
日本映画magazine最強だ
とか言ったけど
・・どうしよう
こっちも最強だ
表紙の中居さんが
おっそろしくカッコよくて
どうしよう~~って感じなのに
表紙の裏の中居さんが
なんかちょっと悲しそうでたまんないの
そうかと思ったら
ちょっとカワイイ中居さんもいたりして
ずっとハァハァしっぱなし。
61ページの中居さんなんて
どうしちゃったんですか
写真にやられすぎて
私はまだいっさい記事が読めてない・・・。
模倣犯のときと、貝のときのキネマ旬報、
なつかしいねぇ。
模倣犯のときのキネマ旬報が
たまらなく懐かしい。
テレビ雑誌系とかも
今日全部見たんだけど
もう私は、このあたりは我慢しようって立ち読みだけした。
んだけど
ナビが~~っ
きゃ~~かっこいいーーっ
あーあ・・・
お金っていくらあっても足りないな・・。
もういいかげんお金ないけど
明日も本屋に寄って
とりあえずチェックしないと。
・・・っていう、このチェックで散財・・・
毎週のことながら
登場した瞬間に
「かーっこいーいーーっ」
って
叫ばずには、いられない・・・
どうやったらおとなしく見ていられるんですか。
登場だけ見たところで
電話がかかってきたので
目では中居さん追ってたけど
話がイマイチわからず
結局電話は仰天終わるまでしてたので
電話切ってから
もう1度仰天見直し。
といっても
VTRは見てないけど。←ヒドイ。スタッフさんごめんなさい。
オープニング。
鶴瓶師匠、いいこと言ってたねぇ。
ファンが一番聞きたいことよねー。
ライブ、どうなってるんですか。
本当のことは話すわけは、ないのだけど。
でもね~、一番言いたいことだよね。
あんなにハードに踊らなくていいから
中居さんがそこにいてくれるだけでいいから
毎年見たいのは本音だなぁ。
2年後って長いもん。
その間
そりゃ、SMAPも年とって動けなくなるだろうけど
ファンも年取ります
そうそう!
中居さん、歌下手じゃないよね~
音程的にうまいか、って言ったら
うまいわけじゃないけど
中居さんの声はたまらなく染みるから
音程的なうまいとか、ヘタとかじゃなくて
中居さんの歌は、とにかく、イイ
ただうまいだけじゃ、歌ってダメだと思うもんね。
ただうまいだけの人だったら
そこらの一般人だって山ほどいるじゃん。
そうじゃないんだよねぇ・・歌って。
中居さんの歌、大好き~
綾野剛さん、いい人だわ。
仰天大好きで1回目から見てるなんて。←単純
それに、あの駅伝への思い入れが尋常じゃなくて(笑)
ウケてる中居さんがまた可愛かったし。
・・・と、綾野剛さんの話が
また中居さんの話にいつのまにかなっちゃったけど。←いつものこと。
悪女の話、
口元に手もってくって
そんなの女がやっても
どうでもいいけど(そりゃそうだ)
中居さんがやったら
1回だけじゃなくて、何回やっても
超やられる~~
遺産、中居さんが死んだら・・・で
「法律上の奥さんはいない」ってのが
なんか嬉しい(ごめん、中居さん)。
お金は、ある程度は必要だけど
必要以上になんか、ないほうがいいんだって!
普通の暮らしができて
中居さんを見ていられたら、
それ以上のお金なんかいらないよね。
ガッチャマンに出たかったって中居さん、
またあなたが出たら、私たちが大変なことになります。
でも
中居さんのガッチャマン、
カッコイイに決まってる。
昨日かかってきた電話って
ダンナだったんだけど
ダンナ
「今どこ行ってきたと思う?」って言うのね。
どこ?って聞いたら
「おまえのために、デニーズでカレースープ飲んできてメモ帳もらってきてやったぞ」
だって(笑)!
こっち、デニーズないから諦めてたんだけど!
同僚にまで頼んで
カレースープを飲ませて
2冊もらってやったぞ、って(笑)。
超優しいんだよ、うちのダンナ。
だから
私は、ダンナとは絶対離婚しないので
中居さんは愛人で!
仕事いってきまーす!
終わったねぇ・・・火曜曲。
けど、最初から数字悪かったしなぁ。
中居さんは、強烈カッコよかったけど。←それはいつも
昨日、国際フォーラム、
行けた人よかったね~。
号泣なんだってね・・・ヤバイよね・・・
って思って
今日、ウォータープルーフマスカラの新しいの買ったけど
どんなに「絶対落ちない」って書いてあっても
落ちるんだよな~。
貝のとき、私は付けるのやめたんだけど
友達が「強力ウォータープルーフだし!」ってつけてて
見事に落ちて「ダメじゃん!」って言ってました(笑)。
・・・と
今日も、タイトルと関係ないことをどんどん書く私。
火曜曲のオープニングで出てきた中居さんを見て
火曜曲最後だね、って気持ちより
あんなカッコイイ姿で舞台挨拶してきたのね~
それは絶対ぶっ倒れだわ!
って、ATARUがどうしても気になった。
今日のWS見て
あ~やっぱり超カッコイイ~
階段降りながらの、あの右手は何~
でもWS短かったな・・・
・・・と
また火曜曲の話じゃないし。
さて、ここからちゃんと火曜曲のことを・・
(やっと)
慎吾と木村さん、髪伸びたよねぇ?
そんなことない?いつもあんな感じだったっけ?
・・・って私、どんだけ他のメンバーを見てないんだ。
SMAPファンなのに!←本当です
私、JOY!!で
慎吾のソロパート歌ってるときの中居さんが
一緒に歌ってるのがすごい好き
口が歌ってるでしょ。
慎吾のときだけじゃないけど、
他のメンバーのソロパートのときも歌ってるときって
カワイイな~ってときめく
中居さんたら、昨日も稲垣さんをイジるからイイわ~
ホント好きだよねぇ、稲垣さん。
吾郎ちゃんも中居さんに抱きつくし!
あの2人の絡み、大好きだ。
スマの歌が終わり
司会を始めた中居さんは
ちゃんと最後のサービスとして
上着を脱ぐだけではなく
ネクタイも外してボタンも開けて
胸元開いてイイ感じ~。
でも、中居さん、
最後のサービスにしては、足らないかなー。
ベストも脱いじゃって
あともう1つボタン外してくれたら100点満点。
(そんな贅沢は言ってはダメ)
ATARUメンバー、
なんだかオーラが違うよね
中居さんのテンションも(笑)。
いきなり可愛くなっちゃった。
かっこいいけど。←どっちだよ!←どっちもです。
「ねぇ」いいわ~。
これはダメ。
やられる。
すでに、やられてるのに
もっとやられる。
さっきもリピって、
はぁ・・・って思った。
あ、そうそう!それと!
さださんの歌の途中で映る中居さんが
かっこよすぎるーーっ
なんで、あんなにカッコイイの~
めっちゃキレイな顔しちゃって
眉間に微妙なシワで
もっとずっと中居さんを映してて~って言いたい。
最後にスマの話になって
今度は剛をイジる中居さん(笑)。
SMAP面白いよねぇ。
そして、最後の最後に
「このメンバーで会うことも2度とないと思いますが」
とか言う中居さんが大好きだ
火曜曲1年半、お疲れ様でした。
今、完成披露試写会で観てる人がいるんだねぇ。
いいな~。
でも、もうちょっとで公開だ。
我慢、我慢。
楽しみにしてようね
今日、ATARUのブルーレイ、
午後になるかな~って思ってたら
意外に早く、何時くらいだっただろう??10時くらいだったかな・・・
クロ〇コヤ〇トさんがやってきた!
きゃ~~これは、ATARUに違いないわ~!って
速攻玄関のドア開けて
「ありがとうございます~」って笑顔で受け取り
早速開封。
あぁチョコザイくんがいる~
かーわーいーいー
エコバックさぁ、カワイイんだけどね、
すごいカワイイんだけど
これに「ネギ」とか「白菜」とか入れるのかぁ?
「汁」がついたらどーすんのよ。
ムリムリ、使えない。
別に食料品を入れるだけがエコバックではないだろうけど
どっぷり主婦だから
食料品しか思い浮かばないところが悲しい。
さて。
ディレクターズカット、
「なくなくカットしたところ」ってのを見たくて・・・
特典ディスクの前に
届いてすぐに早速本編見ちゃった。
メルマガにも書いてあったでしょう。
チョコザイと介が鉢合わせしたところ、って。
う~んせつなかった
。
朝から見て、泣いて、
そして途中
いいともと両方一緒に見て
(ダイニングとリビングのテレビ両方つけて両方の真ん中に立って両方見ました)
いいともの中居さんが
あまりにかっこよくて
きゃ~~って思ったんだけど
おばあちゃんを抱きしめて凹み
納豆を美味しそうに食べる中居さんを見ながら
その食べかけを私にくれ!
って思いつつ
でもATARUも見ながら
(いろいろ器用です)
お昼前後を過ごした私。
夕方になって
特典映像をチェック。
スペシャルを放送したときのナビとか番宣と同じものもあったけど
何回見ても楽しい
そして中居さん、カッコイイ
The Building of ATARU、
見入ってしまった。
中居さん、身振り手振りで話すでしょう。
あの大きく振る手がたまんなく好きで好きで。
・・・今また本編見てます~。
夕方学校から帰ってきた三女が
「うわ~!ATARU!見たい~!」ってすぐ見始め
私も一緒にまた見てます
何回見ても、ATARUカワイイなー
ホントにこれは、中居正広じゃないんだよねぇ。
チョコザイくんでしかない。
すごいなぁ。
チョコザイくんを見て
「中居さん」とは、思わないもん。
これは、中居さんじゃなくて、チョコザイくん。
すべての動作が中居さんじゃない。
まばたきとかの細かいところまで。
さて。
今日は火曜曲、最終回ですね。
中居さん今日も忙しいなぁ。
チョコザイくんの、あまりの可愛さに泣きそう。
娘と見てたから
泣くと痛い母になるから(今更だけど)
我慢して泣かなかった。
慎吾と剛も
二人ともすごいそれっぽくて面白かったんだけど
チョコザイくんが・・・かわいすぎる・・・
やっぱり中居さんではない!
あれは中居さんじゃなくてチョコザイくんだわ。
ビストロの中居さん
紙をペロ~ンってめくる指がきれいだし
ボード持ってる手もキレイだし
バクバク食べてる姿がカワイイし
せつないくらいに、キュンキュンです~
剛に毎度のことながらキッパリ言われちゃうところがまたカワイイ
「中華じゃないです」とかって(笑)。
キッパリいつも言う剛がおかしい(笑)。
そしてその剛に「バカ」って言う中居さんも大好き
とにかく、中居さんが大好き。←全然関係ない
中学生のころから付き合ってる友達って
慎吾、剛って言うところが笑える(笑)。
なんか、いいよね~、SMAP。
大好きだ、SMAP
9月9日、そうそう、11年前だったっけ?
前回スマスマ放送日と重なったのは。
あれは、面白かった。
剛がおもしろすぎて、爆笑だったよね~。
私的には、今回もああいうのがいい・・・
あれ、めっちゃ面白かったよー!
歌・・・いいんだけど・・・SMAPだけだったらいいのになぁ。
・・って私は思ってしまう。
今日の歌の中居さんも
ピンクで超可愛かったぁ
中居さんがダントツ一番カワイイ~~
すっごいカワイイんだけど
ぞろぞろいすぎて、隠れて見えないっつーの。
ゲスト、いっぱいいるときは
SMAPずっと前に出しててほしいわぁ。
中居さんと吾郎なんて途中2人とも両端の一番後ろだよ(笑)!
それはないだろ。
前に出してくれ。前に。
私は中居さんさえ見えてたら
誰がゲストだろうとどうでもいい←ひどい。
今日は朝から仕事だったので
夜になって、録画見ました~!
中居さんの話の前に
・・・
慎吾の話が面白かった~
メンバーの語る吾郎ちゃんの話は
いつでも、どこでも笑える(笑)。
吾郎ちゃん、まだ本気出してないんだって(笑)。
稲垣さん、そろそろ本気だしてくれないと・・・!
さて。
火曜終了後があってよかったです~
あぁ・・でもあんなにカッコイイ中居さんが
女の間にいる・・・。
別に何もないだろうけど(そりゃそうだ)
中居さんの両隣は男にしてくれ。
ローラいいなぁ
手でちぎったパン、平気で中居さんに渡しちゃったよ。
いいなぁ・・・
でも、それより
中居さんがちぎったパンが
また隣に渡されたよ
口をつけたわけじゃないしなぁ・・・
手だし。手。
って、自分で自分に言い聞かせ
でも、あの手が触れた食べ物が別の人にいくなんて
なんだか、ちょっとショック。
さて。気を取り直して!
ミルキーの包み紙、
隣にいた娘に「こんなの知ってた~?」って聞いたら
「知ってるよ」って冷めて返ってきた。
そうか、知らないのは私だけだったか。
ハートに大吉って書いてある包み紙の裏に好きな人の名前書くと両思いになるんだって!!!
思わず
「きゃ~!両思いだってよ!裏に中居正広って書くわ!」
って言ったけど
でもそのすぐあとに
「・・・でもどうしよう・・・両思いになっちゃったら・・・困るよね」←真剣
三女「お父さんいるんだから、断るでしょ」って。
私「そうだよね・・・お父さんいるし・・・お母さん、中居くん断るわ」←超真剣
でも、密会しようっと
中居さんの探してるもの「爪きり」だったのねぇ。
爪きり。うちにあればよかった。
ダンナの実家にないかなぁ。
そんな簡単にあるわけないけど。
明日も仕事だ~。がんばろう。