三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

太陽光発電真っただ中(*^_^*)

2010年06月19日 17時36分08秒 | 営業日誌
テルです!昨晩の雨とは打って変わって蒸し暑い日となった今日は、暑さと闘いながらの一日となりました

朝一に先日葺き替えをしたお施主さん宅へ集金に寄らせてもらいます。

お母さんが雨漏りが止まったことを大変喜んでくれて、気持ちよくお金を支払ってくれました<m(__)m>

帰社してそのお金を事務員のマルちゃんに預けてから、今度は中庭住宅さんの会社へ向かいます

そうです、来る22日に中庭住宅さんの安全大会が朝からサンメッセであります!

200人以上集まるこの大会の最後のトリである安全宣言を、自分が協力業者代表で言うことになっているのです(^^)/

中庭会長と社長からご指名を頂き、有難くお受けさせてもらいました。昨晩も愛息ひろたんをお風呂に入れて寝かしつけてから一人文章を考え作成しました。

完成した内容を伝える為に会社を訪問して、おられた会長と専務と部長に内容を読んで伝えました。

「とてもいい!安心してトリを任せられる」ととても喜んでくれて、自分の素直な気持ちを書き記して良かったです(*^_^*)

基本自分は人前であがらないので、安全大会の日は自分の気持ちを熱く伝えていこうと思います(^◇^)


それから新築現場の太陽光発電設置現場へ向かい、写真にあるようにニッキさんが中心となって架台を取り付けていました!

今月だけで太陽光発電設置工事は新築での瓦一体型や既存屋根の後付け型を合わせて10件あります(^^)/

昨日も訪問した工務店さんの社長さんや、夕方から事務所に来た大工さんからも太陽光発電ついて聞かれて設置することになりました<m(__)m>

どうしても太陽光ブームから、ID未取得者や設置経験がない人が設置する現場が増えて「発電しない」「雨漏りが起こる」とのトラブルが後を絶ちません。

施工を依頼する前に確認をしっかりとしてもらい、トラブルを未然に防いでもらいたいです。

(当社は7年前から施工技術者認定ID&施工店IDを取得しており、太陽光を設置しております!是非お任せ下さい(*^_^*))

それから見積書や営業資料を仕上げて、今日のブログを書いています。

今から子供達と遊んでお風呂に入れて寝かしつけてから、楽しみにしているサッカーを見ます!頑張れニッポン!!では月曜日です☆★☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする