三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

嬉しいご縁の日&互いの協力で。

2012年02月24日 22時29分18秒 | 営業日誌
テルです!!遅い時間となりましたが、一人ゆっくりとブログを書きます。今日は嬉しいことがあり、お施主さんと葺き替えご縁を結ぶことができました\(^o^)/

既存屋根はS形スレートを葺いており、30年経った上屋根で雨漏りが起きている最悪の屋根状態です。ヒアリングから息子さん夫婦は別に家を建てて住んでいます。

家を継ぐ人がおらず、屋根にお金をかける気持ちや必要もありません。またご主人さんからの要望である「一番軽い屋根材」そして「壁際の仕舞い」を考えて

『コンパネ張り+シングル葺き』の提案をさせてもらい、お施主さんに喜んで頂けました<m(__)m>接客させてもらったご主人さん奥さん共にステキな人で、接客中に

以前事故で痛めた首がズキズキして辛かったですが、お施主さんの笑顔が痛みを和らげてくれましたm(__)m雨漏り状態から、早速月曜日に葺き替えへ入ります。

自分や会社を信じてご縁を結んでくれたお施主さんの為に、丸三職人と全力で現場に臨みます!!それではまた明日☆★☆


※写真は本日の昼に葺き替え現場に顔を出した時の一枚で、無事に葺き替えを完成させて丸三職人は戻ってきました(*^^)vまた今朝は補修現場に顔を出した後、

同業者でいい付き合いをさせてもらっている請川社長が事務所へ寄ってくれて、庭や玄関前のインテリア「敷瓦」についていろいろ相談させてもらいましたm(__)m

同じく昨日は香川県瓦施工組合青年部長の吉川さんとも連絡を取り、敷瓦について丸三職人ニッキさんを交えて施工アドバイスを頂きました(*^_^*)

同業者で当然ながらライバルですが、仲間でもあります。屋根業界の発展や会社永続の為にはお互いの助け合いが絶対に必要だと自分は思います。

共に真面目に働き、二代目三代目として会社や職人、そして家族を一生懸命に守っています。これからも全員で力を合わせて屋根業界を盛り上げていきます!!

請川社長と吉川さん、貴重なご意見をありがとうございました<m(__)m>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする