テルです!!
ただいま家飲み後、
明日の段取りを終わらせ
見積り前に本日ブログ(^◇^)
お岩ブログにあるように
今日から丸三は
新しい取り組みとして
タイル工事を( ´∀`)bグッ
何でもやりたがりのテルヒロさん。
「何事も経験」を
大切にしておりまして。
とにかくやって
自分達の成長に繋げたいのです。
瓦だけっていう考え方、
少し古いと思うの。
(オカマ口調( *゜∀゜)・;'.、ブッ)
もちろん無理し過ぎないように
出来る範囲で行いますが。
これから共に丸三を背負う
若きメンバーならできると
確信しておりまして。
信頼ですな(ノ∀\*)キャ
日本瓦だけの時代は終わり、
シングル&コロニアル&板金屋根&
太陽光施工と多種多様な屋根へ。
上記すべての屋根に対応し続けた
丸三職人。これは自慢ですな(・∀・)イヒッ
特に太陽光設置もすべて丸三職人は
できますが、設置工事が続くのも
残り3~4年までと思っておりまして。
今回、新しい取り組みの一つとして
元請さんと話し合って進めていました。
その前に今日は丸三職人段取り後
ニッキさんとお施主さん宅へ。
まずは雨漏り調査。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/a031dd3c32a34df6d99cd3ff2645f1f2.jpg)
以前に自分の営業で
雨漏り補修しておりまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/3379a4069e680c5326a1f8cf188e5a0b.jpg)
今回は別屋根の雨漏りが発生し
屋根調査。見てのとおり
傷みきった屋根(T_T)
当然葺き替えでのご提案。
次回接客で娘さん同席で
施工について打ち合わせする約束。
そして今日から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/620bfcdebfb6b765a26a63d0799f5ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/cc21e5710f12b19513a0d13dfcc6808c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/f0d18a78a786edcab72e4200f856f1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/71d0d59f50e7a30a4f55ff2917c95f7e.jpg)
タイル工事。
自分が信頼する二人を投入。
ニッキさん&お岩でまず経験。
図面見ながら一生懸命に
施工しておりますが。
そして
「タイル取り付けるより
こっちが大変やな!!」
とニッキさんと話をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/b1a226f46aa7e30c2056770f55d83593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/8c9680d411564c0800bc1d8363fae9ae.jpg)
材料の仕分け。
…この作業、本気で大変( ´ー`)フッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/df4fe409558518adaa6f496a3bb1ba81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/f79d8e0fa60573913b1275f58edfe33a.jpg)
いとおっち&自分でしておりましたが
妹分さっつーも参加。彼女も
しばらく黙々と手伝ってくれました!
「ハケって言ったじゃん!!!」
俺じゃないよ、いとおっち( *゜∀゜)・;'.、ブッ
そしてお岩ブログにもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a5/c1d4dae34f3a7d1f4572a386b4901b79.jpg)
あづまうどん。
古い付き合いでして。
さっつーかわいいやろ(*^_^*)
「領収書出すから!
みんなの出しよったら小遣い減るで!」
と亭主の奥さんでしたが、
自費で出しますがな。
会社の経費は使いません!!
そういうところは
くっそ真面目なテルヒロさん( ・`ω・´)
…「6人衆こんぴら参る」
では思いっきり使うけど(*/∀\*)イヤン
(おばちゃん、
今日のうどん、硬かったで!!)
そしてこれまた
お岩ブログにあるように
近くの雨漏り調査へ。
お岩がトイレ&彼氏に電話しよる間
(ノ∀\*)キャ、
一人屋根調査。
てんとう虫が付いてたなんて。
あいつ、一言も言ってなかったが
(・∀・)イヒッ
そして本日から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/881d9978b0a435463ceb44aca7f1c7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/63ee0fb476ecc1f32d3350ee73e5da2c.jpg)
福岡町葺き替え現場へ。
自分の営業から御縁を頂き、
他社を聞かずに断ってくれた
お施主さん宅でして<m(__)m>
哲さん&中村君&ナベ氏そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/9dae02173167c6fb68568784dcd22193.jpg)
みんなのアイドルみーまんだぉ!
下にお岩もおりますがな(*^_^*)
4人に現場を任せて
再度タイル現場へ。
親方のニッキさんに教わりながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/2600009a3769c14fa374bfff8aa30e40.jpg)
「ふむふむ、よいしょ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/692fe1083bf9741836ed3e836a7daf81.jpg)
「できたよ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/b2d2754d03d455aa23f65e6eb42a7f93.jpg)
女性で職人する姿、
とってもカッコ良かったし
ステキだったよ(*^^)v
そして17時過ぎまで施工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/d1193750f0f10cc9fed1376a7361163d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/70fdd97949f422182478249042fec027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/96ae03f18730ad4d467068d4a014b8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/69301e862b1e405c6b9b3aad0aa9bf25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/88d58cbd1c42614b2be0ce14403fdc3d.jpg)
自分が仕分けをする中、二人が
一生懸命に施工してくれました。
もちろん初めての作業で
時間もかかりますが
それ以上に経験と、
何より新しいことに挑戦し
仕事を楽しむことがとっても大切だと
自分は思っています。
ただいま屋上緑化をどう形にするか
一人考えておりまして。
次回研修に参加してきまする。
…やりたいこと、
めっさあるし、ありまくる(*´σー`)エヘヘ
実現できるのは信頼する
丸三職人&丸三女子たちがいるから。
あ、それと自分は
従業員、下請という言葉が
大っ嫌いなのさ(`・ω・´)シャキーン
余談ですが。
今日一日新しいことを始めた
ニッキさん&お岩。
本当にお疲れ様でした。
明日も全員で頑張るぴーやヽ(・∀・)ノ
ではまた明日☆★☆
ただいま家飲み後、
明日の段取りを終わらせ
見積り前に本日ブログ(^◇^)
お岩ブログにあるように
今日から丸三は
新しい取り組みとして
タイル工事を( ´∀`)bグッ
何でもやりたがりのテルヒロさん。
「何事も経験」を
大切にしておりまして。
とにかくやって
自分達の成長に繋げたいのです。
瓦だけっていう考え方、
少し古いと思うの。
(オカマ口調( *゜∀゜)・;'.、ブッ)
もちろん無理し過ぎないように
出来る範囲で行いますが。
これから共に丸三を背負う
若きメンバーならできると
確信しておりまして。
信頼ですな(ノ∀\*)キャ
日本瓦だけの時代は終わり、
シングル&コロニアル&板金屋根&
太陽光施工と多種多様な屋根へ。
上記すべての屋根に対応し続けた
丸三職人。これは自慢ですな(・∀・)イヒッ
特に太陽光設置もすべて丸三職人は
できますが、設置工事が続くのも
残り3~4年までと思っておりまして。
今回、新しい取り組みの一つとして
元請さんと話し合って進めていました。
その前に今日は丸三職人段取り後
ニッキさんとお施主さん宅へ。
まずは雨漏り調査。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/a031dd3c32a34df6d99cd3ff2645f1f2.jpg)
以前に自分の営業で
雨漏り補修しておりまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/3379a4069e680c5326a1f8cf188e5a0b.jpg)
今回は別屋根の雨漏りが発生し
屋根調査。見てのとおり
傷みきった屋根(T_T)
当然葺き替えでのご提案。
次回接客で娘さん同席で
施工について打ち合わせする約束。
そして今日から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/620bfcdebfb6b765a26a63d0799f5ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/cc21e5710f12b19513a0d13dfcc6808c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/f0d18a78a786edcab72e4200f856f1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/71d0d59f50e7a30a4f55ff2917c95f7e.jpg)
タイル工事。
自分が信頼する二人を投入。
ニッキさん&お岩でまず経験。
図面見ながら一生懸命に
施工しておりますが。
そして
「タイル取り付けるより
こっちが大変やな!!」
とニッキさんと話をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ca/b1a226f46aa7e30c2056770f55d83593.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/8c9680d411564c0800bc1d8363fae9ae.jpg)
材料の仕分け。
…この作業、本気で大変( ´ー`)フッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/df4fe409558518adaa6f496a3bb1ba81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/f79d8e0fa60573913b1275f58edfe33a.jpg)
いとおっち&自分でしておりましたが
妹分さっつーも参加。彼女も
しばらく黙々と手伝ってくれました!
「ハケって言ったじゃん!!!」
俺じゃないよ、いとおっち( *゜∀゜)・;'.、ブッ
そしてお岩ブログにもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a5/c1d4dae34f3a7d1f4572a386b4901b79.jpg)
あづまうどん。
古い付き合いでして。
さっつーかわいいやろ(*^_^*)
「領収書出すから!
みんなの出しよったら小遣い減るで!」
と亭主の奥さんでしたが、
自費で出しますがな。
会社の経費は使いません!!
そういうところは
くっそ真面目なテルヒロさん( ・`ω・´)
…「6人衆こんぴら参る」
では思いっきり使うけど(*/∀\*)イヤン
(おばちゃん、
今日のうどん、硬かったで!!)
そしてこれまた
お岩ブログにあるように
近くの雨漏り調査へ。
お岩がトイレ&彼氏に電話しよる間
(ノ∀\*)キャ、
一人屋根調査。
てんとう虫が付いてたなんて。
あいつ、一言も言ってなかったが
(・∀・)イヒッ
そして本日から始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/881d9978b0a435463ceb44aca7f1c7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/63ee0fb476ecc1f32d3350ee73e5da2c.jpg)
福岡町葺き替え現場へ。
自分の営業から御縁を頂き、
他社を聞かずに断ってくれた
お施主さん宅でして<m(__)m>
哲さん&中村君&ナベ氏そして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/9dae02173167c6fb68568784dcd22193.jpg)
みんなのアイドルみーまんだぉ!
下にお岩もおりますがな(*^_^*)
4人に現場を任せて
再度タイル現場へ。
親方のニッキさんに教わりながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/2600009a3769c14fa374bfff8aa30e40.jpg)
「ふむふむ、よいしょ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/692fe1083bf9741836ed3e836a7daf81.jpg)
「できたよ!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/b2d2754d03d455aa23f65e6eb42a7f93.jpg)
女性で職人する姿、
とってもカッコ良かったし
ステキだったよ(*^^)v
そして17時過ぎまで施工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/d1193750f0f10cc9fed1376a7361163d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d9/70fdd97949f422182478249042fec027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/96ae03f18730ad4d467068d4a014b8ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/69301e862b1e405c6b9b3aad0aa9bf25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/88d58cbd1c42614b2be0ce14403fdc3d.jpg)
自分が仕分けをする中、二人が
一生懸命に施工してくれました。
もちろん初めての作業で
時間もかかりますが
それ以上に経験と、
何より新しいことに挑戦し
仕事を楽しむことがとっても大切だと
自分は思っています。
ただいま屋上緑化をどう形にするか
一人考えておりまして。
次回研修に参加してきまする。
…やりたいこと、
めっさあるし、ありまくる(*´σー`)エヘヘ
実現できるのは信頼する
丸三職人&丸三女子たちがいるから。
あ、それと自分は
従業員、下請という言葉が
大っ嫌いなのさ(`・ω・´)シャキーン
余談ですが。
今日一日新しいことを始めた
ニッキさん&お岩。
本当にお疲れ様でした。
明日も全員で頑張るぴーやヽ(・∀・)ノ
ではまた明日☆★☆