三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

正しいアドバイス。そして活力。

2015年05月19日 21時40分07秒 | 営業日誌
テルです!!

今朝も降り続いた雨。…よく降る😭

現場仕舞いを優先させたい二宮常務&

高橋部長のグループ5名は現場へ。


残された社員全員で10時まで、

先日ブログでお伝えしたように…




在庫整理。


ナベ氏のスタッフブログにあるように、

とても有意義な時間となりました。


まだもう少し時間がかかるので、

次に天気が悪い時に進めていきます!


在庫整理中に、自分と佐々木さんで…


鬼無町樋補修工事へ。

年数が経った竪樋が収縮して、

ジョイントが外れてしまっています。

このままでは雨水が飛び散ります。






樋を受金から外し…






既存樋を一部切り落とし、

新しいジョイントを差し込み…






無事に完成d(^_^o)


昨日電話を頂き、すぐの対応に

とっても喜んでくれた奥さん。

しかも樋一本を、

丸々交換しなければならないと

思ってたとのことです。

部分補修で対応できますよ!!

そのことも凄く喜んでくれており。

気持ち良くお金を支払って頂きました!



在庫整理の確認へ戻ると、一本の電話。

松縄町ご主人さんからで、

波スレートの交換依頼。すぐに現場へ。


波スレートは殆ど傷んでおらず。


プリンタが傷んでいたので、

再度佐々木さんと合流。



細かく施工打ち合わせ。

これまたすぐの対応に

とっても喜んでくれていたご夫婦。


「実は飛び込み業者に

波スレートを交換したら言われて」


ご主人さん。

交換する程、傷んでませんよ!!


鬼無町お施主さんもそうですが、

沢山のお金を使う必要はありません。


現場ごとに、そしてお施主さんを思い

正しい施工アドバイスが何より大切。



他にも塗装依頼も受けましたので、

しっかりと対応していきますo(^▽^)o



最後は…




上福岡町新築現場。

中村君&ユキさんで、あら伏せ完了。


雨降り後の気温上昇で、

温度差がある中での現場施工。

本当に屋根仕事は大変です。


一生懸命に働く丸三職人に感謝し、

明日も頭の自分が誰よりも頑張ります!


かわいい…



子供達の為にも。

大切なコトミ様は寝相が悪く、

ただいま写真からフェイドアウト。

もう一人は甥っ子ナオ。すでに天才児。

マコが送った梅の花と共に。

今日姉から送られてきました( ´ ▽ ` )ノ


子供達が自分の大きな活力。


また明日☆★☆
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする