三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

一からのスタート。

2016年12月01日 21時17分17秒 | 営業日誌
テルです!!

今日から12月。残り1ヶ月です。

年末までの追い込みで…

じゃんじゃん電話が鳴ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

またもや同業者の好川さんに

お助け電話。気持ち良く

現場を担当してくれて感謝(*´∀`*)


見積書依頼もたくさん届き、

朝から一気に仕上げて。

そして…




木太町リフォーム現場へ。

長谷川さんが谷板金交換中。

明日二宮常務が

漆喰上塗り&棟仕舞の段取り( ´ ▽ ` )ノ


それから…




高松町葺き替え現場へ。

昨日からスタート。

ただいま一人、孤軍奮闘中ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


そして…




錦町葺き替え現場へ。

近石君&藤井ちゃんで完工😄

お施主さんに写真を見せて、

無事に終わったことを伝えて。


「竹内さんにお願いして、

本当に良かったわ!

これかも

長い付き合いを

宜しくお願いします。」


笑顔のステキな奥様から☺️


本当に嬉しい言葉。営業日和。

こちらこそ御縁を頂き、

ありがとうございました。


それから…



国分寺町増改築現場へ。

山下グループで無事に完工d(^_^o)


最後は…




国分寺町リフォーム現場。

昨日に足場設置後、

ただいま大工さんが上裏工事中😊

来週頭から水洗い後、外壁塗装へ!

水曜に丸三職人で谷板金交換( ´∀`)


奥さんに当社カレンダーを

お渡しすると…

「社長を信じて

全ての工事をお任せしたので、

宜しくお願いしますね!」。


身が引き締まる思い。


月曜から松縄町で、

寄棟カバー工法のシングル葺きが

スタートします。

火曜からは7月に御縁を頂き、

10月に納屋葺き替えが終わった

香川町お施主さん宅の

母屋日本瓦の葺き替えが 、

ようやくスタートします。

本当にお待たせしました。


全て自分を信じて

御縁を頂いた、

大切なお施主さん。



自分のお施主さんは、

ご近所でも知り合いでも

友達でもありません。

何も接点の無い、

一からのスタート。


気持ちを込めて接客し

御縁を頂いても、

工事が終わるまでは

お施主さんに

不安な気持ちがあると思います。

丸三職人が

気持ちを込めて施工し、

期待にしっかりと応えて。


今までもこれからも。

職人を信じて任せ、

自分達の自信と

成長にも繋げてもらって。



明日の夜は

綱井さん&西川君との

楽しい飲み会(=´∀`)人(´∀`=)

その時間を楽しみ、

明日も全力で頑張っていきます!!!


それでは明日の準備。

また明日☆★☆

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする