三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

来年も宜しくお願いします!

2016年12月29日 18時00分35秒 | 営業日誌
テルです!!

今日が仕事納めの丸三。

朝から総出で現場に掃除にバタバタ。


香川町葺き替え現場も…



無事に完工(*^▽^*)

まずは一安心。

お施主さんが

とっても喜んでくれているので、

それが一番嬉しくて。


「お金を支払いますよ!」

お母さん。

納屋の葺き替え&樋交換が完工。

そして母屋葺き替えが本日完工。

残りは母屋樋交換が残っています。

「樋交換が終わってから、

全ての集金をさせてもらいますよ!」

伝えると、


「普通は工事前や工事中に

お金を払わないかんのに。

ほんとありがとうね!」



それが多いと聞きますが、

自分は全ての工事が終わってから

お施主さんに喜んでもらい、

気持ち良く支払ってもらうことを

大切にしています。


また長いことお待たせして、

今日となりました…



今里町雨漏り工事。

水通しの手直しと尾の葺き直し。


「社長さん、

長いこと待ちましたよ!

でも年末までの工事約束を

守ってくれてありがとう。」



笑顔のご主人さん。

ギリギリでしたが(≧∇≦)

雨や工程外の現場があり、

ようやく入れました。

さっつーが請求書を届けて、

その場で支払ってくれて。


「お施主さんから

ありがとう言われて

この仕事が好きです。」


新人矢田君。最後掃除をしながら。


人に「ありがとう」の言葉を

伝え伝えられて、

人は成長するのだと思います。


今年一年いろいろありました。

また来年もいろいろあるでしょう。

全員で一丸となって乗り切り、

また気持ち良く年末を迎えていきます!


それでは

今年もお世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願いします。

一年間、ありがとうございました。

社員の皆さんも暑い中寒い中、

本当にご苦労様でした。

感謝。



株式会社丸三

代表取締役社長

竹内照弘














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする