テルです!!
今日も寒いですが、
朝から全丸三職人は通常出勤。
それぞれの現場へ( ´ ▽ ` )ノ
仏生山町では…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/86a46226565637cad97578870e3f9529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/b6f116c759311046f72614994899d81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/85ec58c0a8d2167ed0c6f1716181f59d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/f3a0ba3a0a5079babde5f15f985f9288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/8eac51a519876c699bc835d530c5b3e5.jpg)
葺き替えが順調に進んでいます。
既存瓦と施工中のスレートが
大きく違って
壁際仕舞が大変ですが、
しっかり板金で蓋をして
無事に完了d(^_^o)
また玄関庇&鼻隠しを
板金で仕上げて完了!!!
とても喜んでくれて、
その場でお支払いしようと
してくれるお施主さんm(__)m
明日から別棟が始まるので、
全ての工事が完了したら
気持ち良く集金させてもらいます☺️
また昼から始まった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/8a79bf37fa9bac362cdb985285dd3eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/2d73f1f523d041a7d604a6ade21eeafd.jpg)
多肥上町葺き替え現場。
一昨日ブログにあるお施主さん宅。
今日は既存瓦を撤去&シート養生。
明日は朝からコンパネ張り。
お施主さんの為に頑張るだけです!
最後に
ただいま問い合わせが多い、
屋根上の鳥獣対策。
本日も太陽光モジュール下に、
鳥が入るのを防ぐ見積書を仕上げて。
先日マコから
「同じバドミントンをしている
奥さんから、鳥が屋根に居座って
糞をして困っていると
相談を受けてて…」
連絡あり。 すぐに行かなければ。
次の日に常務と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/9b34114e2b8e0226e6ec8a5e5082a730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/516b279c35cb8570440c2accc18af73f.jpg)
屋根調査。凄いことになってる。
鳥が嫌がる薬を置いたり、
電気を流してたりいろいろ
手段はあります。
二宮常務と現場で打ち合わせ。
今回は網で蓋を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9a/4b5bdde876923159e3adeedae5927ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/852d7b20f7a765b61d9cf8059b6e3347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/ee2a06268a73ae54d1841b9fcffab6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/c397bb602df1d3d7580807ad51886f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/509125ef090e1d52aa7988cc7c730bd1.jpg)
無事に完了(=´∀`)人(´∀`=)
二宮常務が網を設置し、
中村君は糞の処理に掃除。
ナベは留め付け金具にコーキング。
奥さんにも下から
作業の様子を見てもらい、
とっても喜んでくれていて
嬉しかったです(*^▽^*)
瓦だけでなく、
広い視野を持って
お施主さんの不安な気持ちを
喜びに変える。
これからも続けていきます。
鳥獣対策なら丸三へ!!!!!
それではまた明日☆★☆
今日も寒いですが、
朝から全丸三職人は通常出勤。
それぞれの現場へ( ´ ▽ ` )ノ
仏生山町では…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/86a46226565637cad97578870e3f9529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/b6f116c759311046f72614994899d81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/85ec58c0a8d2167ed0c6f1716181f59d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/f3a0ba3a0a5079babde5f15f985f9288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/8eac51a519876c699bc835d530c5b3e5.jpg)
葺き替えが順調に進んでいます。
既存瓦と施工中のスレートが
大きく違って
壁際仕舞が大変ですが、
しっかり板金で蓋をして
無事に完了d(^_^o)
また玄関庇&鼻隠しを
板金で仕上げて完了!!!
とても喜んでくれて、
その場でお支払いしようと
してくれるお施主さんm(__)m
明日から別棟が始まるので、
全ての工事が完了したら
気持ち良く集金させてもらいます☺️
また昼から始まった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/8a79bf37fa9bac362cdb985285dd3eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/2d73f1f523d041a7d604a6ade21eeafd.jpg)
多肥上町葺き替え現場。
一昨日ブログにあるお施主さん宅。
今日は既存瓦を撤去&シート養生。
明日は朝からコンパネ張り。
お施主さんの為に頑張るだけです!
最後に
ただいま問い合わせが多い、
屋根上の鳥獣対策。
本日も太陽光モジュール下に、
鳥が入るのを防ぐ見積書を仕上げて。
先日マコから
「同じバドミントンをしている
奥さんから、鳥が屋根に居座って
糞をして困っていると
相談を受けてて…」
連絡あり。 すぐに行かなければ。
次の日に常務と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/9b34114e2b8e0226e6ec8a5e5082a730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/516b279c35cb8570440c2accc18af73f.jpg)
屋根調査。凄いことになってる。
鳥が嫌がる薬を置いたり、
電気を流してたりいろいろ
手段はあります。
二宮常務と現場で打ち合わせ。
今回は網で蓋を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9a/4b5bdde876923159e3adeedae5927ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/852d7b20f7a765b61d9cf8059b6e3347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/ee2a06268a73ae54d1841b9fcffab6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/c397bb602df1d3d7580807ad51886f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/509125ef090e1d52aa7988cc7c730bd1.jpg)
無事に完了(=´∀`)人(´∀`=)
二宮常務が網を設置し、
中村君は糞の処理に掃除。
ナベは留め付け金具にコーキング。
奥さんにも下から
作業の様子を見てもらい、
とっても喜んでくれていて
嬉しかったです(*^▽^*)
瓦だけでなく、
広い視野を持って
お施主さんの不安な気持ちを
喜びに変える。
これからも続けていきます。
鳥獣対策なら丸三へ!!!!!
それではまた明日☆★☆