テルです!!
研修が終わり、一息ついてε-(´∀` )
今日はとても気持ちがいい天気🌞
そんな中で続くメンテナンス工事。
土曜は香川町と六条町で、
尾の漆喰上塗り工事に鬼コーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/a484ea1bdba6dd1b6470670e1058fd41.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/ef471e86bd47ddf85f485e3c6b69ff56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/7f65517f176299061b23e29f45d972b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/e98ec3e9df9476e3257d4181b728ff74.jpg)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/2dff898f5b0b0cba841afb62bdf7c43e.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/5617207681850a68e6c226f3a086c655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/ac2f1d5d99639d295f6eefafa185f252.jpg)
メンテナンス工事は大切です。
劣化した箇所を丁寧に修復。
屋根を長持ちさせることができます。
共にお施主さん直接仕事で、
昨日共に気持ち良く集金させて
もらいました(=´∀`)人(´∀`=)
また今日も春日町では
尾の漆喰上塗り工事に、
檀紙町では…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/b9e891ad13ffefac4074be32e3dc12c7.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/446116733457fdf7b9625ee2d05d2003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/7169a0e7724c5d71496194bb7b4004d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/a05ef0b813e16ffd3b175f51ba9c82a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/5a9f6fbf47aec4fe08a08fb247987ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/f8c2aaf69c81849a378127c8ff0b7cc5.jpg)
谷板金交換工事。
これまたお施主さん直接仕事。
直ぐに振り込んでくれると
ご主人さん(*^▽^*)
メンテナンス工事は
お施主さんにとって
家を守る為に大切な工事ですが、
自分達にとっても大切な仕事。
引き続きお施主さんが
喜んでくれるよう丸三職人と、
頑張っていきます!!!!!
それでは明日の準備をしますか。
ではでは☆★☆
研修が終わり、一息ついてε-(´∀` )
今日はとても気持ちがいい天気🌞
そんな中で続くメンテナンス工事。
土曜は香川町と六条町で、
尾の漆喰上塗り工事に鬼コーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/a484ea1bdba6dd1b6470670e1058fd41.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/ef471e86bd47ddf85f485e3c6b69ff56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/7f65517f176299061b23e29f45d972b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/e98ec3e9df9476e3257d4181b728ff74.jpg)
&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/2dff898f5b0b0cba841afb62bdf7c43e.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/5617207681850a68e6c226f3a086c655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/ac2f1d5d99639d295f6eefafa185f252.jpg)
メンテナンス工事は大切です。
劣化した箇所を丁寧に修復。
屋根を長持ちさせることができます。
共にお施主さん直接仕事で、
昨日共に気持ち良く集金させて
もらいました(=´∀`)人(´∀`=)
また今日も春日町では
尾の漆喰上塗り工事に、
檀紙町では…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/b9e891ad13ffefac4074be32e3dc12c7.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/446116733457fdf7b9625ee2d05d2003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/7169a0e7724c5d71496194bb7b4004d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/a05ef0b813e16ffd3b175f51ba9c82a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/5a9f6fbf47aec4fe08a08fb247987ec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/f8c2aaf69c81849a378127c8ff0b7cc5.jpg)
谷板金交換工事。
これまたお施主さん直接仕事。
直ぐに振り込んでくれると
ご主人さん(*^▽^*)
メンテナンス工事は
お施主さんにとって
家を守る為に大切な工事ですが、
自分達にとっても大切な仕事。
引き続きお施主さんが
喜んでくれるよう丸三職人と、
頑張っていきます!!!!!
それでは明日の準備をしますか。
ではでは☆★☆