テルです!!
ただいま現場も順調で、
本日無事に完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/1e0b1d44c845c0d3ef0fd299d684c6f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/25ee66499c28c65556dc24be92eaf070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/510f2b84ae78c54331848e18a710bded.jpg)
三木町瓦新築現場。
河野君によって。
河野君!円座町瓦現場は少々お待ちを😉
同じく本日完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/2b9495d54217fc200b2a907e13078087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/b78924ea23ae5eb40bf3f7fe6219cdd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/a8b8f22a563f13ed33b589347bca9642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/561358602441cb8a036d0a98af04f459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/1653ad00fbe89158773f51b0661052d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/5e644c1b49606a63363aebbbb4d94b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/f8c452294fdf040cbce768775aec0ada.jpg)
岡本町瓦新築現場。
高橋部長&近石君、
そして昼から合流した二宮常務でd( ̄  ̄)
まさかの庇追加工事が出ましたが、
瓦追加注文と施工段取りをしっかりと。
二宮常務とは午前中、
西川君と自分の三人で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/f472d2c73d4b918744b1881842d0ac90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/5ca0d1e55afede1e0063ebeb8d8c1779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/b83aa22ef0abefceff60af4d802ac23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/fa738bae9d2ac09282f61901ff9c32ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/80519ab4ab0ff6ec4e7b50c392cec3b8.jpg)
現場打ち合わせ。
明日から何と!!!
2現場同時葺き替えがスタート!!!!!
共に福岡町で歩いて2、3分の距離。
しかも一現場は…会長の離れ宅😆
元々はもう少し先に
葺き替え予定だった会長の離れ宅。
予定していた
さぬき市瓦新築現場の施工日が
急に大きく変更になったことや、
御縁を頂いていた
太田上町葺き替え現場の奥さんが
体調不良で施工日が延びたので急遽。
会長に了解をもらって、
次に大変なのが段取り。
共にルーガ・鉄平&雅への葺き替え。
西川君と何度も連絡を取り合って。
彼は急な現場や不足の材料も
なんとか工面して現場に対応してくれます。
同時に葺き替えが始まるので、
それぞれ入る職人の割り振りも。
また三人で実際に屋根へ上がって、
雨漏り箇所や施工内容の確認。
材料を下ろすスペースの確認も大切です。
現場責任者の二宮常務と
問屋で搬入業者の西川君と
そして営業で
注文&現場段取りを行う自分が
しっかりと協力し合って
助け合ってこそ
お施主さんが喜ぶ屋根になります。
また明日は藤井ちゃんが
ダンプに乗って瓦撤去の応援に。
今朝まさかの750cc車が不調と
高橋部長。ダンプと共に
明日の現場に必要な大切な車なので、
直ぐに車屋の篤君に連絡して仮修理。
部品が届いて交換ですが、
明日は問題なく現場にε-(´∀` )
綾川町棟尾葺き直し現場の別グループも、
本日予定通りに終わらせてくれました。
ただ明日は
住友林業さん安パト&会議があり、
担当の松原専務が参加予定でしたが
さっつーに行ってもらうことにd( ̄  ̄)
自分も綾川町お施主さん宅に集金と
本日の施工説明の約束あり。
昼から会長と高松信用金庫主催の
経営者講演会に参加(・∀・)
また夕方からは
リフォーム会社の会議には
渡部主任に参加してもらい、
同じく夕方からの
パナソニックさん会議には
松原専務に参加してもらう段取り。
全員で協力し合って助け合って。
明日も全員で頑張っていきます!!!!!
それではバドミントン練習中の
ヒロ君を迎えに行きますか(*^▽^*)
また明日☆★☆
ただいま現場も順調で、
本日無事に完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/1e0b1d44c845c0d3ef0fd299d684c6f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/25ee66499c28c65556dc24be92eaf070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/510f2b84ae78c54331848e18a710bded.jpg)
三木町瓦新築現場。
河野君によって。
河野君!円座町瓦現場は少々お待ちを😉
同じく本日完工した…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/2b9495d54217fc200b2a907e13078087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/b78924ea23ae5eb40bf3f7fe6219cdd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/a8b8f22a563f13ed33b589347bca9642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/561358602441cb8a036d0a98af04f459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/1653ad00fbe89158773f51b0661052d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/5e644c1b49606a63363aebbbb4d94b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/f8c452294fdf040cbce768775aec0ada.jpg)
岡本町瓦新築現場。
高橋部長&近石君、
そして昼から合流した二宮常務でd( ̄  ̄)
まさかの庇追加工事が出ましたが、
瓦追加注文と施工段取りをしっかりと。
二宮常務とは午前中、
西川君と自分の三人で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/f472d2c73d4b918744b1881842d0ac90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/5ca0d1e55afede1e0063ebeb8d8c1779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/b83aa22ef0abefceff60af4d802ac23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a6/fa738bae9d2ac09282f61901ff9c32ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0f/80519ab4ab0ff6ec4e7b50c392cec3b8.jpg)
現場打ち合わせ。
明日から何と!!!
2現場同時葺き替えがスタート!!!!!
共に福岡町で歩いて2、3分の距離。
しかも一現場は…会長の離れ宅😆
元々はもう少し先に
葺き替え予定だった会長の離れ宅。
予定していた
さぬき市瓦新築現場の施工日が
急に大きく変更になったことや、
御縁を頂いていた
太田上町葺き替え現場の奥さんが
体調不良で施工日が延びたので急遽。
会長に了解をもらって、
次に大変なのが段取り。
共にルーガ・鉄平&雅への葺き替え。
西川君と何度も連絡を取り合って。
彼は急な現場や不足の材料も
なんとか工面して現場に対応してくれます。
同時に葺き替えが始まるので、
それぞれ入る職人の割り振りも。
また三人で実際に屋根へ上がって、
雨漏り箇所や施工内容の確認。
材料を下ろすスペースの確認も大切です。
現場責任者の二宮常務と
問屋で搬入業者の西川君と
そして営業で
注文&現場段取りを行う自分が
しっかりと協力し合って
助け合ってこそ
お施主さんが喜ぶ屋根になります。
また明日は藤井ちゃんが
ダンプに乗って瓦撤去の応援に。
今朝まさかの750cc車が不調と
高橋部長。ダンプと共に
明日の現場に必要な大切な車なので、
直ぐに車屋の篤君に連絡して仮修理。
部品が届いて交換ですが、
明日は問題なく現場にε-(´∀` )
綾川町棟尾葺き直し現場の別グループも、
本日予定通りに終わらせてくれました。
ただ明日は
住友林業さん安パト&会議があり、
担当の松原専務が参加予定でしたが
さっつーに行ってもらうことにd( ̄  ̄)
自分も綾川町お施主さん宅に集金と
本日の施工説明の約束あり。
昼から会長と高松信用金庫主催の
経営者講演会に参加(・∀・)
また夕方からは
リフォーム会社の会議には
渡部主任に参加してもらい、
同じく夕方からの
パナソニックさん会議には
松原専務に参加してもらう段取り。
全員で協力し合って助け合って。
明日も全員で頑張っていきます!!!!!
それではバドミントン練習中の
ヒロ君を迎えに行きますか(*^▽^*)
また明日☆★☆