テルです!!
暑い中で昨日から始まった…
円座町コロニアル葺き替え現場。
既存日本瓦下にはがっつりと、
大量の土が載っています。
昔は断熱や雨漏り対策で
瓦下に土を敷く現場がありましたが、
今は真逆でいかに屋根を軽くするか。
時代の流れで地震対策をより意識して。
既存日本瓦&土を撤去後に
コンパネ&ルーフィング張り。
昨日は大屋根、
本日は下屋根を終わらせて。荷揚げも!!
月曜日からはコロニアル葺きへ(・∀・)
そして本日は下屋根と一緒に…
横谷板金の交換を終わらせて。
腐食した箇所から浸水し、雨漏りが発生。
瓦を葺き替える前に
長谷川さん3職人によって、
横谷板金を無事に交換。
引き続き樋交換も行います😊
暑い日がこれから続きますが、
無理し過ぎないよう
全員で現場を進めていきます!!!!!
最後は特に…
ち
手作り野菜は美味い😋
プチトマトにピーマンと、
ハルくんが小学校で育てた野菜です。
…野菜で一番美味しい😆
家庭菜園をされる人の気持ちが
良く分かった夕飯でした。
それでは一週間お疲れ様でした。
月曜日です☆★☆