三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

素晴らしいおもてなしに感謝。

2020年08月17日 20時05分00秒 | 営業日誌
テルです!!

お盆休みが終わり、今日から仕事。

リフレッシュできたので、

仕事モードにしっかり切り替えて。

全員で現場を進めていきました(・∀・)

本日ブログは昨日の、

お盆休み最終ブログ。


滋賀県に宿泊中💤目が覚めたら…















朝風呂&朝食(*´∀`*)


共に琵琶湖を眺めながら。贅沢な時間。

波の音が心地良くて。お腹が減る笑

おひつに入ったご飯は直ぐに空になって、

おかわりしました♪( ´▽`)


それから水着に着替えて…











ベッドでジャンピング😆

子供達の落とし合いが始まりました笑


KKRホテルびわこ。

食事も接客もとても良かったです😄

何より琵琶湖の真横。是非お勧めです。


9時にチェックアウト。車で15分。



























なぎさ公園プールへ(*^▽^*)


お盆休み最後の遊びはプール。

暑い日はプールに限る笑

琵琶湖を眺めながら泳げるなんて、最高。

コロナ対策で午前中と午後の2部制。

午前中でしっかりと楽しみました😄


車内で軽めの昼食を食べながら、

片道3時間。15時前。











無事に高松へ帰ってきました(*^▽^*)


今回は全く渋滞がありませんでした。

着くと同時に3人は、

急いで愛猫みーちゃんの元へ♡

運転疲れが吹き飛ぶ😆


それからお風呂に入って。

和歌山県に宿泊した時に

もらった入浴剤を入れて😄

本当はプール後に滋賀県で

お風呂に入って帰ろうと思いましたが、

今日から仕事なのと

早くみーちゃんに会いたくて☺️

もらった入浴剤でリフレッシュ!!!


そして夕飯。















お好み焼きはなちゃん(・∀・)


高松町にオープンしたお店で、

今回はテイクアウト。美味い😋

野菜たっぷり。栄養もしっかりとれます。

…お父さんはビールもたっぷり♡

美味しく頂きました。

最後までお盆休みを子供達と、

思いっきり楽しみ遊べました😊


今年のお盆休みは

どの宿泊先でも

また行きの船でも

帰りの高速も人は少なく、


「今は本当に大変です。

でも遠くから来て頂いて

本当にありがとうございました!」


今回最後に宿泊した先の、

スタッフの言葉が頭に残ります。

人数が変更になった時に電話で、

自分と子供だけの宿泊変更を

快く応じてくれました。

いつもこの時期なら満室で

お断りすることもあるとのことですが、

空室が目立ったとのことでした。


これからより厳しい時代に。

今回は和歌山県と奈良県と滋賀県と

宿泊しましたが、

どの県も宿泊先も素晴らしく

人もとても温かかったです。

無理せずに是非遊びに行ってほしい、

自分も必ずまた遊びに行く県でした☺️

それでは次の休みを楽しみに、

仕事モードで頑張っていきます!!!


最後に温かい言葉で

対応してくれたスタッフが、

「電話で話をしたのが自分です!

せっかくなので、三人でも!!!」

声をかけてくれて撮ってくれた、

大切な思い出の一枚。


素晴らしいおもてなしに

心から感謝。

人の繋がり感謝の気持ちを大切に。

山地さん。

次に会える日を楽しみにしています😊





また明日☆★☆




おまけ。


昨年のお盆休みは…



広島県&山口県を満喫😄


宿泊先は「かんぽの宿」で、

うちわはかんぽの宿・光で

作ってくれました(*^▽^*)


今回はヒロ君の部活で

三人だけの旅行でしたが、

また家族での旅行が楽しみです😊

山口県。海がとても綺麗でした。

かんぽの宿は休暇村と同じく、

綺麗で料理&温泉全てが素晴らしいです!

また広島県&山口県へ行きたいです☺️






















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする