三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

景色眺めて祖谷そば食べて大歩危温泉で締めくくり😊

2024年03月23日 20時39分00秒 | 営業日誌
テルです!!

週末最後の今日は一日雨☔

瓦屋の当社は全員休みにして、

雨予報の明日と連休(*´∀`*)

そして先ほど会長&ヒロ君&自分で、

県外から無事に戻ったところです😊

また改めてブログに。

遅くなりましたが、

急いで今週最後の本日ブログ💪

(皆様のブログは今日明日で、

訪問させてもらいます(*´∀`*)

…間違いなく今日は、

途中で寝落ちするぜ笑)


会長と徳島県祖谷を

楽しんだブログが続いていますが、

祖谷思い出ブログも今回で最後に😊

いっぱい楽しかった(*≧∀≦*)

忘れない為に全てブログに残して。


前回ブログの続きからで、

小便小僧&祖谷景色を楽しんでから

向かった先は…
























道の駅 大歩危。

 国指定の大歩危(おおぼけ)は

渓谷のことで、名前の由来は

「大股で歩くと危険」の

「大歩危」から来ています。

もちろん小歩危もあります😄

何度見ても、

エメナルドグリーンの川が綺麗。

大好きな道の駅ではお土産を購入し、

子供が楽しめる妖怪屋敷もあります。

ちょうど昼間…お腹が笑


昼食場所は決めていました。直ぐ近く!




















もみじ亭🍁

祖谷と言えば、

祖谷そばが有名なんです。

水車が回る古民家に雰囲気があって、

また菜の花を眺めながら蕎麦を待つ。

この時間がいいです(*´∀`*)

天ぷらと名物のこんにゃくと共に、

美味しくペロリと頂きました😄

最後は直ぐ近くでリフレッシュ。
















サンリバー大歩危。

最後は親子大好き温泉&サウナで♨️

露天風呂からは

祖谷の景色が眺められて、

またサウナ&水風呂で整えてd( ̄  ̄)

風呂上がりに

これまた徳島県で有名な、

すだちのソーダで水分補給。最高。

ミニかずら橋もありました😄


ちょうど帰り際に

雨が降り出しましたが、

楽しい旅行を

満喫できて良かったです。


いい思い出ができた!

今回もありがとうな。

笑顔な会長。

その言葉が嬉しかったです。


記念すべき喜寿でのお祝い旅行。

徳島県祖谷ての一泊二日は、

自分にとっても忘れられない旅行に。

祖谷、めちゃくちゃ良かった😆

来年の会長誕生日も、

親子で楽しく過ごすことを目標に😊


それでは一週間お疲れ様でした。












ステキな週末を☆★☆

(祖谷はお土産も充実しており、

笹団子も名物で美味しいです😄


また自分が会長と旅行を

楽しんでいる日曜日には、

マコ&コトちゃん&ハルくんで

映画ドラえもんに(*^▽^*)

楽しかった!とハルくん。


その後はサッカー練習で、

帰ってモスバーガーを

食べまくっていました😆

そんなハルくんを気にせずに、

母猫みーちゃんは

アンモナイトで爆睡していました笑

休みの日曜日を、

それぞれ楽しんだ我が家でした☺️)



コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする