![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/f66e2c30e0ee5bd586e791e3ddb9b72f.jpg)
テルです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/15686d641b20b9e73f6e23d3b2fda984.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/15109c9473ec82d6ade12e7b3aeebf06.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/f8fbfab4a9c126596dc36b9c5e8307e3.jpg?1651138198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/c27a4be3352c9c77fec4fbe91d98abb2.jpg?1651138143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/94d78c13ca28b985d23db7d4f84e045a.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/3fc49028adb36cd6da321a2e5af94d41.jpg?1651138144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/b419bee8a58b249d90afcd3dbe9d2b3d.jpg?1651138144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/47e788759025b15d985eb429053ca495.jpg?1651138400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/4a9f4f4a2afe6b1d649340aa5fd6043c.jpg?1651138537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/7bc83bbf077c421dd29f8488cceb2c50.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/c2ff8797e7ac1d7dd5b6c07aeb9d92ed.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/3c1bfb0d2815dc47c22a73f7e3ebf5ba.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/0bd1374a01bfeb4c82df3f1ba5cc4107.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/cbc62e4e33f534ed036ec4c63ef5abde.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/f0048e693995f9261a2bd567cffecd58.jpg?1651138474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/90c0581065821de72a773134d9fceba7.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/f266d6aa3f15101251d7e228458cdc57.jpg?1651138617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/ad2c67deb734b37ca4a3c1ce439d7343.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/3599bbafff57bb36a49af3f59ff21404.jpg?1651138592)
使う瓦は当然ながら、淡路産日本瓦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/01d49a489f1c4e8bcfce2a4b18e8b183.jpg?1651140311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/331d23e5cf4c7116f6911f4a93aa2cdf.jpg?1651140312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/ac0a0863dd7e355cf3893c89cf425d05.jpg?1651140312)
甘酒🍶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/887aed158b42d3ee37811195aca79e25.jpg?1651141567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/c31848d9a65a79beac6e5f99d2017389.jpg?1651141567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/33d95bb847f20fcfa5caefe8b325d07e.jpg?1651141567)
祝日の明日は朝から雨予報な香川県☔️
雨降り前に本日完工させた…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/15686d641b20b9e73f6e23d3b2fda984.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/15109c9473ec82d6ade12e7b3aeebf06.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/f8fbfab4a9c126596dc36b9c5e8307e3.jpg?1651138198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/c27a4be3352c9c77fec4fbe91d98abb2.jpg?1651138143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/94d78c13ca28b985d23db7d4f84e045a.jpg?1651138142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/3fc49028adb36cd6da321a2e5af94d41.jpg?1651138144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/b419bee8a58b249d90afcd3dbe9d2b3d.jpg?1651138144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0a/47e788759025b15d985eb429053ca495.jpg?1651138400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/4a9f4f4a2afe6b1d649340aa5fd6043c.jpg?1651138537)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/7bc83bbf077c421dd29f8488cceb2c50.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/c2ff8797e7ac1d7dd5b6c07aeb9d92ed.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ec/3c1bfb0d2815dc47c22a73f7e3ebf5ba.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/0bd1374a01bfeb4c82df3f1ba5cc4107.jpg?1651138401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/cbc62e4e33f534ed036ec4c63ef5abde.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/f0048e693995f9261a2bd567cffecd58.jpg?1651138474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/90c0581065821de72a773134d9fceba7.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/f266d6aa3f15101251d7e228458cdc57.jpg?1651138617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/ad2c67deb734b37ca4a3c1ce439d7343.jpg?1651138403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/3599bbafff57bb36a49af3f59ff21404.jpg?1651138592)
十川東町日本瓦新築現場。
使う瓦は当然ながら、淡路産日本瓦。
単釜焼で焼かれた、
美しい燻し色の防災瓦となります。
谷板金設置も含めて、
屋根全ての工事を
丸三職人が気持ちを込めて。
棟積も耐震工法施工で、
地震や台風に強い屋根へと仕上がりました😊
時代の流れと共に、
著しく減少傾向にある日本瓦。
それでも日本の、美しい瓦となります。
善通寺市でも
日本瓦での葺き替えが決まっています。
仕事があることに感謝し、
引き続き現場で応えていきます(*^▽^*)
上記現場を担当した、
松原専務&二宮常務&渡部主任。
美しい屋根施工をご苦労様でした☺️
日本瓦葺きも丸三まで😊
明日の天気は一日雨予報なので、
松原専務&二宮常務そして
自分を含む役員だけは通常出勤して
雨漏り対応や外壁工事を進めていきます💪
最後に自分が毎日飲んでいる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/01d49a489f1c4e8bcfce2a4b18e8b183.jpg?1651140311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/331d23e5cf4c7116f6911f4a93aa2cdf.jpg?1651140312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/ac0a0863dd7e355cf3893c89cf425d05.jpg?1651140312)
甘酒🍶
甘酒は飲まれますかね?😄
甘酒が大好きな自分。
もちろん、ノンアルコール(*´∀`*)
石川県の金谷酒造店さんから
取り寄せしており、
甘くてとっても美味しくて。
酒粕がアクセントになって、
ついついいっぱい飲んじゃいます😆
健康にもいいので是非!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/887aed158b42d3ee37811195aca79e25.jpg?1651141567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/c31848d9a65a79beac6e5f99d2017389.jpg?1651141567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/33d95bb847f20fcfa5caefe8b325d07e.jpg?1651141567)
また明日☆★☆
(いつもラブラブな、
チョコに小豆。ええ、雄同士よ♡
邪魔するにゃ〜!!きっと言ってます😆)
いつも有り難うございます✨
今ふと思いましたが
テルさんが大阪人なら
家の改造とか頼めるのになと
思いました
笑
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
美しい日本瓦〜素晴らしい仕上がりに
拍手喝采を送ります!
職人さんの仕事采配に
ほれぼれしますね(^-^)
いよいよ大型連休スタート!
どうぞ楽しい連休を。
今日もどうぞゆっくりお休み下さいね。
お疲れ様です😌💓
甘酒、いいものは本当に美味しいですよね!
お写真のは、グレープフルーツジュースみたいな色でとても美味しそうですね🎵
屋根ね、瓦屋根大好きなんです!でも、素人には品質分かりませんで、以前夫の両親と住んで居た家、義母が建て増ししたところだけ、一番上等と言われる瓦ににしたの、、って、、15年も経ったら、上の方が剥げてきた👀
義母は怒ってましたけど・・・ね(*_*)
こちら海に面した街並みはほとんど瓦屋根でしたが、先年の台風で、軒並み飛ばされて、事故もありました(;^ω^)
もちろん補修したところは台風、地震対策なさってでしょうが、出来ない所も多くて、、日本瓦の大きな家が多かったのに・・なんかねぇ、日本だ!と、、実感ある風景は大好きなんですが、かくいう我が家も、スレート瓦です。
毎回、拝見する度、これだけの技術を・・・ねぇと、、です
甘酒、我が家も大好きで愛用してますよ♪
毎日、豆乳や牛乳に入れて飲んでいます。
私は、新潟は八海山の酒蔵のです。
たまに日本盛りが出してるのも・・・
こちらでご紹介頂いたのは、頂き物で飲んだことあります♪
美味しいですよねぇ~~
味よし、健康保持に良し、、、美人になれるかなぁ~~もう、無理ぃ~~~(^^♪
トップ画像の下、1、2、3枚目見て、範囲の広い屋根だなと、感じました・・・。
現場の人数も、複数名で・・・。
明日は、お天気が、イマイチなようですが、今日は、まずまずだったのかしら・・・、青空も、時折見えて・・・。
お仕事が、進んで、良かったですね〜👍
毎回思いますが、瓦1つ1つを、丁寧に、粗相なく、限られた時間内に、並べて、設置なさって、すごいなと思います。
だって、1枚でももしも、破損したら、完工できませんから・・・。
それを、集中力持って、安全に注意を払いながら、やってしまわれる皆さんは、すごいなって思います〜✨
そして、甘酒は、健康に詳しい兄と義姉さんが、おすすめの飲み物ですね・・・💖
そして、ビオラも、好きですよ・・・✌️😊
ミルクティーとか、マッコリとか、甘酒とか・・・、乳白濁系〜、お好きですよね〜😊👍
今日も、1日、お疲れ様でした〜!
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜♪
そうですか 明日は、雨ですか・・・
追い込み時期に雨は、ツラいですね。。。
甘酒だけど ノンアルコール・・・
なんか変な感じですが、美味しいなら 車も乗れるし、OKですね!!
甘酒のチラシの写真!!!(*⁰▿⁰*)✨✨
今はいろんな甘酒が増えましたよね!見た目も可愛くてフレーバーもあって…
健康、美容にも良いらしいですよね!
近年何度か挑戦してますが私は未だ甘酒が飲めません💦💦
でも見た目白っぽくて可愛らしくてとても美味しそうだなと思います(*^▽^*)♡
仲良しニャンズ、癒しです!!
最近の子は男の子とか女の子とか関係なく仲良しですよね♡✨✨
可愛くて癒されます♡✨✨
今回は大きな現場でしたね。
立派な瓦。やっぱり淡路のものは良いんですね。
雨が降る前に終わってよかったです。
変わりやすい天気でスムーズにいかないでしょうね。
甘酒は大好きです。
毎日は飲まないですが、体にすごく良いみたいなので続けるのは良いかと。
私は豆乳やトマトジュースで割って飲んだりしてます🎵
お疲れ様でした!
おやすみなさい(人*´∀`)。*゚+
お疲れ様です。
甘酒につられて出てきました。(笑)
甘酒は私も好きでよく飲みます。
元気を出したいときには特に!
「飲む点滴」と言いますもんね!
黒酢ドリンクもいいですよ。
お風呂上がりによく飲みます。
昨今は米麹の甘酒が多くなりましたが、私もちゃんとした酒粕の甘酒が好きです(o^^o)
チョコちゃん&小豆ちゃんは今日もラブラブ♡
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
愛もジェンダーレスよ♡
それでは、楽しい週末&ゴールデンウィークをお過ごし下さいね(灬ơ₃ơ)ノ〜♡