三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

新規事業の太陽光撤去工事。丸亀製麺あるよ😄

2021年04月28日 20時22分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から雨が降ったり止んだり。

松原専務 &二宮常務は通常出勤で、

他の丸三職人は昼からの出勤で対応!!

丸亀市瓦新築2現場に、

観音寺市&木太町瓦新築現場を

雨に負けずに進めていきました😊


そして大切な葺き替え現場も

雨降り前にしっかりと完工させた…



























丸亀市ルーガ葺き替え現場。


軽くて強くて美しい高級屋根材のルーガ。

板金工事から施工まで全て、

丸三職人が気持ちを込めて施工(*^▽^*)

「耐震工法」により

地震や台風に強い屋根へと生まれ変わり、

これでお施主さんは安心です😄


ただルーガ施工前の、

撤去作業が大変だった今回の現場。























太陽光パネル&スレート撤去工事。


普段は丸三職人が

気持ちを込めて太陽光を設置しています。

ただ経年劣化と共に発電量が落ち、

屋根に負担がかかる消耗したパネル。

大きな地震時には落下する、

大変危険な物になります。


パネルから下地全てを丸三職人が撤去。

パネル下の屋根材であるコロニアルも

穴が空いているので、同じく全て撤去。

手間がかかりましたが、

丸三職人が綺麗な下地へと復旧しました。


これから間違いなく増える、

使い終わった太陽光パネル撤去工事。

太陽光を設置する丸三職人だからこそ、

取り外し撤去もスムーズに行えます。

新しい事業として、

引き続きしっかりと対応していきます😊


最後に今日は18時に部活が終わる

ヒロ君を学校へ迎えに行ってから、

19時にバドミントン練習が始まる

一宮町体育館へ送って。

その限られた時間なので、

道中で夕食を済ませて。本日は…







丸亀製麺(=´∀`)人(´∀`=)


気軽に美味しく早く食べれるので、

ありがたや😄ヒロ君はざるうどん。

自分は釜揚げうどん。もちろん3玉よ♡

美味しく頂きました(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大切な人の繋がりからの御縁。ニャンズおるよ... | トップ | 雨の今日は役員で!雨でもハルくん、絶好調... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何年くらい?? (marurobo36)
2021-04-28 20:37:18
太陽光パネル って何年くらい持つもんなんですか??
エコ的には、素晴らしいモノですが、そこそこ長持ちしてもらわないと
経済的にも負担大きくなっちゃう??
すみません。知識無いので こっそり教えて下さい(笑)
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-04-28 20:59:26
@marurobo36 さん!
こんばんは🌙🌃
商品によって多少バラつきはありますが、
30年は発電します。
ただ極端に発電量が下がります。
また売電価格も下がります。
分電盤やパワコン等も交換が必要で、
太陽光撤去ももちろん実費です。
しっかりと発電量を確認してから、
価格を確認してからの設置が
オススメです(*^▽^*)

いつもありがとうございます!!
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-04-28 21:01:58
テルさん、こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした!
職人さんの丁寧な仕事ぶりに敬意を。
仕上がりを見れば
瀬主さんも嬉しいですね。

丸亀製麺の釜揚げうどん!
孫も大好きです(^-^)

今日もどうぞゆっくりお休み下さい!
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-04-28 21:16:50
@ra9gaki_do さん!
こんばんは🌙🌃
葺き替え現場が無事に終わり、
お施主さんが喜んでくれるのが
何より嬉しいです(*^▽^*)

丸亀製麺。
どこで食べても安定した美味しさ😄

いつもありがとうございます!!
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
Unknown (とまと)
2021-04-28 21:55:16
テルさん。
今日も1日本当にお疲れさまです。
高い所で、皆さんんが仕事をしている姿を見て
本当に大変さがわかりますし、感謝しかありません。
いつもありがとうございます。。

この間、丸亀製麺のうどん弁当を買ってみました。
美味しかったです~
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-04-28 22:56:56
とまとさん!
こんばんは🌕🌃
今日は仕事中心のブログでした😊
職人の頑張りが
今の丸三を築いてくれています。
働く社員に感謝し、
GWまで全員で頑張っていきます☺️

こちらこそ
いつもありがとうございます!!!
ステキな祝日を☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-04-28 23:52:07
今晩は~🌙🌟

使い終わった太陽光パネル撤去工事は、結構手間がかかりそうですね!
また、その後、新しい屋根にするのが、大切になって来ますが、
まずは、撤去から・・・、しっかりとやっていかないと・・・ですね~💗

ヒロ君様~、バドミントン~、頑張ってはるんですね~!
バドミントンは、瞬発力を必要とするので、
思っている以上に、体力が要りますね!!
(テル様は、昔やっていらっしゃったので、おわかりでしょうけれど~☆)

沢山美味しいものを食べて、
部活動も、お勉強も、文武両道で、充実しますように~💗💗

明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~♪
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-04-29 00:01:50
ビオラさん!
こんばんは🌙🌃
ただいま皆様のブログを
楽しみながら読んでいる真横で、
寝相の悪いハルくんに蹴られています😆

太陽光を付ける工事が、
これからは撤去する工事に。
外注は一切せずに
当社職人が気持ちを込めて施工します😊
どの仕事もお施主さんに
喜んでもらいます(*^▽^*)

ヒロ君はバドミントン三昧で、
コトちゃんもお兄ちゃんと同じ
バドミントン部に入部しました😄
縄跳びノーミス300回のビオラさんなら
バドミントン、ウエルカムよ♡

いつもステキなコメントを
ありがとうございます!!!
明日もステキな祝日になりますように☺️
テル
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-29 04:14:22
こんばんは。
GWの次の梅雨の時期は天候が不安定で勤務のシフトも難しくなりますネ。

太陽光パネルと葺き替え、古くなった太陽光パネルの取外しや撤去、そして廃棄が大変そう。ソレに葺き替えと手間もかかりますネ。

部活終わりから練習までのわずかな時間で移動と食事って慌ただしいですネ。でもシッカリ!ガッツリ!3玉って!?

コトちゃんも仲間に加わる可能性があるのかな?

部活やってたらGWも関係無いから大変でしょうがガンバッテ!?
返信する
浅間山明鏡止水です (knsw0805)
2021-04-29 06:49:24
おはようございます、やっぱりいいねボタンだけ押して帰れませんでした、あの写真の数々をみてはね、丁寧な仕事ぶり、新規事業と3代目の仕事への取組み姿勢が良く分かります、ブログはめんどくさいけど、そうしたちょっとした商売へのヒントがあるかも知れませんね、頑張れ3代目、私も3代目を見ていると勇気がもらえます、
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。