テルです!とにかく一日疲れましたが、丸三職人は頑張りました(T_T)朝の8時から現場へ入り、屋根を降りたのは19時前でした。
もちろん昼間の暑い時間帯も長く休憩することなく全員で仕事を頑張りました!!本当にお疲れさまでした<m(__)m>
今日の一日は朝から昨日と同じメンバーである専務と哲さんと佐々木さんと自分の四人で、同じ現場の板金アポロ葺き新築現場へ向かいます。
専務は大屋根の板金アポロ葺きを、佐々木さんは下屋根の縦ハゼ瓦棒葺きを、哲さんは太陽光発電新設を、
自分は下手間をしながら全員で力を合わせて現場を進めていきました(*^_^*)途中社長が現場へ顔を出し、自分と一緒に町中の雨漏り調査に向かいます。
調査が終わるとすぐに現場へ戻り、昼まで全員で声を掛け合い暑さに負けないよう努力して施工を進めていきました(^◇^)
昼には昨日同様に「あずまうどん」で美味しいうどんを食べてパワーを補充し、少し体を休めようとすると…
「竹内君、今から支払いへ行くわ!」と以前に葺き替えをさせてもらったお施主さんから電話が入り、急いで事務所へ帰ります
集金が終わるとすぐに現場へ戻り、また全員で仕事を進めていきます。16時過ぎに自分が「明日は休みやから18時まで頑張ろう!!」とみんなに伝えると、
「わかった!」と誰一人嫌な顔をせずに、期待に応えてくれます<m(__)m>いつも丸三職人には感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてキリのいいところで現場を終わらせると、いつの間にか19時前になっていました。
現場打ち合わせで訪れた工務店さんの社長や現場監督そしてお施主さんが「もうここまでいったんや!お疲れ様」と笑顔で応えてくえて、
それがとても嬉しかったです。「暑い中一生懸命にやって良かった」と心底思いました。
写真は夕方に撮った一枚で、手前が太陽光発電を新設している哲さんで奥に板金施工中の専務と佐々木さんが写っています(*^_^*)
太陽光のモジュール&部材も今朝現場に入ったばかりで、この現場はモジュールを20枚設置しなければなりません。
「10枚いけたら」と哲さんと最初に話をしていましたが、結局一日ですべて設置が完了しました哲さん一人で設置したので、これには驚きましたm(__)m
暑い中での仕事を「早く帰りたい、休みたい」と思うのが人の心だと思いますが、丸三職人は本当によくやってくれます。
そんな暑い屋根での仕事中に哲さんが「テル君、見て!45℃やで!!」と屋根に吊るした温度計を、笑って見せてくれました。
その時自分は「もっともっとこの人やその家族、そして丸三職人全員とその家族の為に頑張らなければ」と強く思いました。
明日は休みですが、夏休み中の愛息ひろたんが「お父さん、トミカ行こう!」とずっと言っているので、新しくなったレオマワールドへ遊びに行ってきます(^◇^)
それでは月曜日です☆★☆丸三職人のみなさん、お疲れさまでした<m(__)m>
※今日は疲れ過ぎて夕飯後に寝てしまった自分の代わりに、子供達をお風呂に入れて寝かしつけてくれたマコ、ありがとね(*^_^*)
もちろん昼間の暑い時間帯も長く休憩することなく全員で仕事を頑張りました!!本当にお疲れさまでした<m(__)m>
今日の一日は朝から昨日と同じメンバーである専務と哲さんと佐々木さんと自分の四人で、同じ現場の板金アポロ葺き新築現場へ向かいます。
専務は大屋根の板金アポロ葺きを、佐々木さんは下屋根の縦ハゼ瓦棒葺きを、哲さんは太陽光発電新設を、
自分は下手間をしながら全員で力を合わせて現場を進めていきました(*^_^*)途中社長が現場へ顔を出し、自分と一緒に町中の雨漏り調査に向かいます。
調査が終わるとすぐに現場へ戻り、昼まで全員で声を掛け合い暑さに負けないよう努力して施工を進めていきました(^◇^)
昼には昨日同様に「あずまうどん」で美味しいうどんを食べてパワーを補充し、少し体を休めようとすると…
「竹内君、今から支払いへ行くわ!」と以前に葺き替えをさせてもらったお施主さんから電話が入り、急いで事務所へ帰ります
集金が終わるとすぐに現場へ戻り、また全員で仕事を進めていきます。16時過ぎに自分が「明日は休みやから18時まで頑張ろう!!」とみんなに伝えると、
「わかった!」と誰一人嫌な顔をせずに、期待に応えてくれます<m(__)m>いつも丸三職人には感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてキリのいいところで現場を終わらせると、いつの間にか19時前になっていました。
現場打ち合わせで訪れた工務店さんの社長や現場監督そしてお施主さんが「もうここまでいったんや!お疲れ様」と笑顔で応えてくえて、
それがとても嬉しかったです。「暑い中一生懸命にやって良かった」と心底思いました。
写真は夕方に撮った一枚で、手前が太陽光発電を新設している哲さんで奥に板金施工中の専務と佐々木さんが写っています(*^_^*)
太陽光のモジュール&部材も今朝現場に入ったばかりで、この現場はモジュールを20枚設置しなければなりません。
「10枚いけたら」と哲さんと最初に話をしていましたが、結局一日ですべて設置が完了しました哲さん一人で設置したので、これには驚きましたm(__)m
暑い中での仕事を「早く帰りたい、休みたい」と思うのが人の心だと思いますが、丸三職人は本当によくやってくれます。
そんな暑い屋根での仕事中に哲さんが「テル君、見て!45℃やで!!」と屋根に吊るした温度計を、笑って見せてくれました。
その時自分は「もっともっとこの人やその家族、そして丸三職人全員とその家族の為に頑張らなければ」と強く思いました。
明日は休みですが、夏休み中の愛息ひろたんが「お父さん、トミカ行こう!」とずっと言っているので、新しくなったレオマワールドへ遊びに行ってきます(^◇^)
それでは月曜日です☆★☆丸三職人のみなさん、お疲れさまでした<m(__)m>
※今日は疲れ過ぎて夕飯後に寝てしまった自分の代わりに、子供達をお風呂に入れて寝かしつけてくれたマコ、ありがとね(*^_^*)