三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

丸三職人14名。

2013年11月19日 19時35分21秒 | 営業日誌
テルです!!忙しい中で嬉しいこと。丸三職人ガラさんが金曜から復活するとのこと!!とにかく良かったです写真は国分寺町葺き替え現場で大工さんと割の

打ち合わせをしているところです(^◇^)相変わらず黒板は現場邸名でいっぱい。丸三職人14名で協力し合い助け合いながら現場を一つずつ終わらせていきます!!

それでは今から出荷伝票&見積書を作成→明日の段取りですまた明日☆★☆(富士スレート樫原所長、お互い忙しいですが引き続き宜しくお願いしますm(__)m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員で力を合わせて。

2013年11月18日 17時11分50秒 | 営業日誌
テルです!!今から高松テルサで行われる経営勉強会に参加してきます(^◇^)(中庭社長の誘いです!)21時までなので睡魔と闘いながら勉強します(-_-)zzz

そして朝一に土曜のブログに書いてある「竹内さん」から電話があり、「葺き替えを宜しくお願いします!」と有難い言葉を頂きましたm(__)mまた葺き替えが完了した

木太町お施主さん&春日町お施主さんから集金の連絡があり、気持ち良くお金を支払って頂きました<m(__)m>自分が気持ちを込めて接客させてもらい「御縁」を頂き、

ハグリ屋さん足場屋さん材料屋さんそして当社丸三職人がそれぞれ気持ちを込めて役割を果たすことで、お施主さんが気持ち良くお金を支払って頂けるのです。

それに自分は一切の妥協はしません。これからも全お施主さんが喜んでもらえるよう協力業者と力を合わせて期待に応えていきます!それでは行ってきます★☆★

※写真は昨日愛息ひろたん&愛娘コトちゃんとレオマワールドで遊んだ一枚(*^^)v朝から14時までひろたんの小学校行事があり、それが終わると同時にレオマへ!

何せ昨日まで香川県民は入場料無料二時間でしたが満喫しました(^o^)/そして夕飯(バイキング☆)&お風呂もレオマで(^◇^)(セットでお得なのです(*^^)v)

子供達も「楽しかった!」と連呼してくれ、帰りの車で熟睡していました(-_-)zzz次の休みも家族との時間を大切に楽しんで過ごします(*^_^*)(西川君、行った?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹内」の日で御縁&一生懸命に働く丸三職人に感謝。

2013年11月16日 19時15分36秒 | 営業日誌
テルです!!今日は「竹内」の日朝一に丸三職人段取り後は同じ名前の竹内さん宅へ訪問半年前にHPを見た娘さんから樋補修依頼を受け、工事をさせて

もらったのが御縁の始まり。お母さんから「お久し振りです!今回は屋根が雨漏りしているから見てほしい」との電話が昨晩ありました50年経ったS形スレート瓦は

見るに無残な傷み方(>_<)お父さんお母さんにその場で葺き替え見積りを提示し説明。「いい材料使って葺き替えしてよ!」と、笑顔で葺き替え御縁を頂きましたm(__)m

とっても優しくステキなお施主さん宅(*^_^*)出来るだけ早く葺き替えに入る約束をし、次は綾歌町の竹内さん宅へ訪問同じくS形スレート瓦を葺いたお施主さん宅は

2度の塗装済。また塗装が落ちてきて苔も目立つことから、今回は奥さんが葺き替えを検討することに(^◇^)見積書を見せながら施工説明。家族で相談してもらい、

後日連絡を頂く約束をしました(^◇^)(御縁が結べますように(*^^)v)自分と同じ名前が二件続いた今日は、何か縁を感じる一日となりました(^^)写真は先日完成した

木太町葺き替え現場で、月曜に西面養生足場を無事に撤去したらすべての工事が終了!「竹内さん、すぐお金払うよ!」と奥さんm(__)mまた今日は一昨日完成した

伏石町お施主さん宅への集金日。自分の代わりに事務員時岡さんへ行ってもらい、自分はお礼の電話。このお施主さん宅は丸三職人ガラさんが歯痛に耐えながら

完成させた屋根。完成したその晩23時に「もう耐えられない」と電話があり、即医大へ入院。責任持ってこの現場は終わらすと彼の言動に「感謝」。奥さんに伝えると

「彼は毎日痛そうだったよ、でもうちの為に本当に頑張ってくれていたわ!お礼を伝えてね」と有難い言葉を頂きましたm(__)mそして昼の休憩時に一人お見舞いへ。

お礼を伝えると照れくさそうなガラさん。とにかくゆっくり休んで治してもらい、彼が抜けた穴は全員で助け合って埋めていきます!!それでは月曜日です☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から一条工務店さん会議へ(^^)/

2013年11月15日 17時08分58秒 | 営業日誌
テルです!!今から一条工務店さん会議へ参加する為に、一人坂出市へ向かいます(^◇^)(ちなみに社長は午前中住友林業さん安全パトロール→パナホームさん

会議参加となっていますm(__)m)写真は本日無事に完了した春日町葺き替え現場で、専務&ニッキさんが小雨の降る中でポリカ波板交換も終わらせてくれました!

「良かった、ありがとうございます!」と、笑顔でご主人さん奥さんが喜んでくれて嬉しかったです(*^_^*)引き続き月曜から川部町で新規葺き替え現場が始まります。

すべてのお施主さんから「ありがとう」の言葉が頂けるよう、全力で頑張っていきます!!それでは行ってきます、また明日★☆★(綱井さん、新規現場頼みます!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの時間も大切に。

2013年11月14日 18時12分29秒 | 営業日誌
テルです!!11件の現場確認&打ち合わせ&屋根調査を終わらせて帰社しました…とにかく忙しいのです(>_<)そんな中で大切な丸三職人であるガラさんから

体調不良で約一週間の入院連絡が(T_T)「…この忙しい時に(ToT)」と本音が漏れますが、まずは身体のケアが一番。ゆっくり休んで充電してもらおうと思います!!

写真は昨日の新築紙張りを社長と行った一枚で、少しの時間がとれるなら現場へ入る形をとっています。明日は朝から25歳丸三職人希望の面接から始まります。

全員で助け合い協力し合って、この忙しい日々を乗り切っていきます!!それではまた明日☆★☆(ガラさん、早く良くなってよ(ToT)/~~~それまで乗り切るから!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なお施主さん宅への顔出し&全員現場へ。

2013年11月13日 19時25分38秒 | 営業日誌
テルです!!今日も慌ただしく一日が過ぎていきましたただいま葺き替え中の伏石町&木太町&春日町現場への顔出し。全お施主さんが「順調に進んでるね!」

と笑顔で応えてくれるので嬉しいです(*^^)v写真は月曜から始まった春日町葺き替え現場で、丸三職人ニッキさん&中村君&久保君が地伏を進めてくれています(^^)

屋根葺き替え後に波板張替え&クロス張り替え&大工工事のリフォームが続きます。すべての工事に満足して頂けるよう全力で応えていきます!!また明日☆★☆

※営業である自分と経営者の社長と二人で、先程まで香川町葺き替え現場の紙張りをしていました全員で力を合わせてこの多忙な時を乗り切っていきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員で力を合わせて。

2013年11月12日 19時26分15秒 | 営業日誌
テルです!!写真にある伏石町葺き替え現場は丸三職人ガラさん&ユキさんで施工中(^◇^)そして「温水器の移動があるので二人欲しい!」と朝の打ち合わせ。

現場では猫の手も借りたい忙しさな為、朝一に社長と自分の二人が加わり温水器の移動を無事に終わらせました(*^^)v夕方再び顔を出すと、地伏&ケラバ完了!!

明日の昼には屋根工事が完了で、御主人さん奥さんも「手際が良く、感心やわ!」と褒めて頂きました(*^_^*)それと葺き替え&リフォーム工事が終了した成合町

お施主さん宅には事務員時岡さんに集金へ行ってもらい、奥さんから気持ち良くお金を支払って頂きました<m(__)m>続くどのお施主さん宅現場も無事に終わるよう

全員で助け合い協力し合って全お施主さんに喜んでもらいます!!それではまた明日☆★☆(西川君、昨日はありがとね(*^_^*)丸ちゃん、またゆっくり飲もう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みは家族との時間!(^^)!

2013年11月11日 18時14分20秒 | 営業日誌
テルです!!今から哲さん&マルちゃんと「楽市」へ行ってきます三人で楽しい時間を過ごしてきます(*^_^*)そして昨日の休みは家族との時間。まずは10時から

サンメッセで行われた「全労済・サンクスフェスタ」へ!…かなりの人です(>_<)そんな中で「縁日コーナー」で遊んだり「はなかっぱショー」を楽しんだり「御当地グルメ」。

それからお留守番中のマコ&ハル君を連れて生島町にある「香川県防災センター」へ!ひろたんが小学校の遠足で一度来ており、「もう一度行きたい!」との要望

消火体験&暴風体験&煙避難体験&地震体験と、貴重な時間を家族で体験することができました(^◇^)最後は写真にあるように消防士さん姿でひろたんと(*^^)v

そして帰りにイオン高松店へ!家族と楽しい時間を過ごすことができました(^^)/次の休みを楽しみに、引き続き仕事を頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーを配る季節へと。

2013年11月09日 19時45分28秒 | 営業日誌
テルです!!今日も朝から葺き替え現場へ(^◇^)昨日のブログに書いてある木太町お施主さんには当社カレンダーを手渡し、伏石町葺き替え現場へ同じく

カレンダーをお施主さんに手渡し、現場確認。写真にあるようにバルコニー下の作業や温水器の移動は本当に大変(>_<)見ていた御主人さん奥さんに「ハグリ屋さんや

丸三さんの職人は大変な作業を一生懸命やってたね!!」とお褒めの言葉を言ってもらいましたm(__)m(ハグリ屋浜田君&若杉君にお礼の電話をかけました(*^^)v)

そして月曜から始まる春日町葺き替え現場へ、工務店さん社長と共に訪問。室内リフォームもあるので現場確認してもらい、自分は近隣挨拶。また先日完了した

木太町お施主さん宅を訪問して天井張り替え確認をしました(^^)/(馬場社長、宜しくお願いします(*^_^*))明日は雨予報で会社は休み。家族との時間を大切に

月曜からも全力で頑張っていきます!!それでは月曜日です☆★☆(お施主さんすべてにカレンダー手渡し(^^)v喜んでくれるお施主さんの為に頑張って配ります!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から労務士さんと打ち合わせ(^^)/

2013年11月08日 16時24分26秒 | 営業日誌
テルです!!今から労務士さんと経営理念や雇用についての打ち合わせ。経営者として理念や社是は非常に大切で、経営者としての自分の思いをしっかりと先生に

伝えていきます!!写真はただいま丸三職人上迫さん&マー君で葺き替え中の木太町現場で、奥に見えるのが先日葺き替えが完了したお施主さん宅(^◇^)そして

今日も新たに伏石町で葺き替え現場が始まっています。先程ルーフィング&釘を現場へ届けると下地コンパネ張りが進んでおり、「竹内さん、順調やな!」と笑顔の

御主人さん(*^^)v明日は月曜から始まるこれまた葺き替え現場の近隣挨拶日。お施主さん直接の仕事が続きますが、どのお施主さんにも喜んでもらえるよう全力で

頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする