福音書は神話ではなく福音の真実である
非信者に宗教は詐欺だと思わせるようなことが起きたとき、信仰深いカトリック信者はどう対応すべきか?
2017年11月17日、ワシントンD.C.にある聖書博物館の外観。
2017年11月17日、ワシントンD.C.にある聖書博物館の外観。(写真:Saul Loeb/AFP via Getty Images)
アンナ・アボット
ブログ
2020年5月25日
3月13日、ワシントンD.C.にある聖書博物館は、最も著名な展示品の一つである死海写本の断片が贋作であったと発表した。3月27日には、同博物館の理事長であり、ホビーロビー社の社長でもあるスティーブ・グリーン氏が、歴史的出典が不明であるとして、11,500点の遺物をエジプトとイラクに送還すると発表した。そして4月12日には、死海写本を博物館に寄贈したとされるオックスフォード大学のダーク・オビンク教授が、窃盗と詐欺の容疑で逮捕されたことが報じられた。
悲しいことに、このようなスキャンダルは、宗教はせいぜい役に立つ神話であるという信念に信憑性を与えている。宗教は単に盲目的な信仰とみなされ、子供たちが歯の妖精を信じるのと同じようなものだ。
宗教が詐欺まがいのものだと思われるとき、カトリック信者はどう対応すべきなのだろうか。
まず、カトリック信者は死海写本の偽造が "聖書のみ "の問題点を示していることを思い出すべきだ。聖書は、いったん伝統や自然法則から解き放たれると、博物館の展示品や美術品に成り下がってしまう。聖書はカトリックの精神生活にとって重要であるが、聖書だけで生きることはできない。福音書記者聖ヨハネの言葉
非信者に宗教は詐欺だと思わせるようなことが起きたとき、信仰深いカトリック信者はどう対応すべきか?
2017年11月17日、ワシントンD.C.にある聖書博物館の外観。
2017年11月17日、ワシントンD.C.にある聖書博物館の外観。(写真:Saul Loeb/AFP via Getty Images)
アンナ・アボット
ブログ
2020年5月25日
3月13日、ワシントンD.C.にある聖書博物館は、最も著名な展示品の一つである死海写本の断片が贋作であったと発表した。3月27日には、同博物館の理事長であり、ホビーロビー社の社長でもあるスティーブ・グリーン氏が、歴史的出典が不明であるとして、11,500点の遺物をエジプトとイラクに送還すると発表した。そして4月12日には、死海写本を博物館に寄贈したとされるオックスフォード大学のダーク・オビンク教授が、窃盗と詐欺の容疑で逮捕されたことが報じられた。
悲しいことに、このようなスキャンダルは、宗教はせいぜい役に立つ神話であるという信念に信憑性を与えている。宗教は単に盲目的な信仰とみなされ、子供たちが歯の妖精を信じるのと同じようなものだ。
宗教が詐欺まがいのものだと思われるとき、カトリック信者はどう対応すべきなのだろうか。
まず、カトリック信者は死海写本の偽造が "聖書のみ "の問題点を示していることを思い出すべきだ。聖書は、いったん伝統や自然法則から解き放たれると、博物館の展示品や美術品に成り下がってしまう。聖書はカトリックの精神生活にとって重要であるが、聖書だけで生きることはできない。福音書記者聖ヨハネの言葉