★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

今日の1曲:邦楽

2010-01-03 | 邦楽

★ 今日も春の海 ★

 
ピアノ&フルートバージョン 


初詣(三輪明神)/春の海  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の1曲:邦楽 | トップ | 今日の1曲:邦楽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の海 (あかつき)
2010-01-04 16:31:57
今年は春の海を聴けませんでした
以前、琴三台で弾く春の海を聴いた事が有りますがロックやジャズの演奏となんら変わりなくカッコイイと言うのが感想でした
出だしはよく耳に馴染んだダサイメロディーだけど
ずっと聴いて行くと物凄い音楽に変身していく感じですね
おばさん三人の演奏でしたけどリード琴サイド琴ベース琴みたいになってましてリード琴の方のテクニック、ベース琴のソロ、琴三台の絡みなど
現代のロックやジャズ演奏となんら変わりない
個性的と言う事では春の海の方がずっと素晴らしい
こう言った音楽が聴かれ無くなったのは残念です
返信する
春の海 (★道楽★)
2010-01-04 22:07:55
あかつきさん
早速のコメント有難うございました。
正月はお屠蘇気分でやはり宮城道雄の春の海がしっくり来ます。
今回の曲は琴・尺八でなくピアノとフルートによる演奏ですが箏曲として遜色無いと思います。
確かに最近は琴、三味線等でジャズ風にバトル奏法がはやっていますが、
古典をじっくり もいいものですね。
返信する

コメントを投稿

邦楽」カテゴリの最新記事