★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

2024年 晩秋の紅葉 / A time for us

2024-11-15 | 日記

 

公園の紅葉

 

公園のタイワンフウ(台湾楓)


公園のトウカエデ(唐楓)

 

公園の銀杏(イチョウ)

 

公園の欅(けやき)

 

百日草(ジニア)

 

ツマグロヒョウモン蝶(♂)

 

マリーゴールド(孔雀草)

 

千日紅

 

皇帝ダリア

 

八重瑠璃紫(アスター&孔雀草)

 

団地の公園

 

 


  

  2024年 晩秋の紅葉 / A time for us  

 

近隣に於ける晩秋の紅葉状況を撮って来ました

立冬を過ぎ暦上では最早初冬ではありますが

当地も温暖化に伴う異常気象で

今年の紅葉は少し遅れて来てる模様です

然しここに来て急に気温も下がり始め

紅葉も一気に進むと思われます

そして長い冬が始まる予感

撮影:2024年11月13日

 

今日の1曲:A time for us

作曲: Nino Rota   
演奏:Piano  by George Davidson

この曲は1968年の英国映画『ロミオとジュリエット』のために作曲された楽曲

 

ご視聴戴く際の音量について
音量に就いては大きめで設定致しておりますので各自で適切に調整下さい
(画面上でも調整出来ます/イヤホーン利用がお勧めです)

 

2024年 晩秋の紅葉 / A time for us  
(全画面ボタンが機能しない場合はこちらをクリック下さい)(若しくは「YouTube」を選択下さい)

 

ブログランキング


ブログランキングバナーを右サイドバーに集約致して
おりましたが、スマホ等では難しいとのお声もあり
こちらにも追加致しました。どちらでも構いません
ご面倒ですが今日も一回ポチッ!とプリーズ    

 

 

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 見納めの彼岸花 / The... | トップ | 2024年 初冬の銀杏と紅葉 / L... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (hirorin)
2024-11-16 07:34:11
いろんな秋・・・いいですね
今年は夏から冬になった感じがします。
素敵な写真で秋を感じることができて嬉しいです。
いつも楽しみにしております
返信する
hirorin412さん (★道楽★)
2024-11-16 09:10:49
お早う御座います。
そうですね、秋が短い・・・と云うか、いきなり冬って感じですネ。
温暖化・・・人間の欲で自然が壊れて行くようで・・・
日本も四季が二季になる心配が・・・そうならない様に祈ってます。
いつもご視聴戴き、有難う御座います。
返信する
Unknown (風子)
2024-11-16 19:44:13
お元気でしたか?
本当に、猛暑の夏、短い秋になりそうです。
蝶々さんもこの暖かい陽気で、少し長く楽しんでいるようですね。
紅葉は、期待できるほどの色づきは、見られそうもないかな~。

寒くなる前に中々会えなかった友人と会いたいと少し出かけて、楽しんでいました。
でも、今は、ある事で、とても落ち込んでいます。
気持ちの切り替えに時間がかかりそうです。
返信する
風子さん (★道楽★)
2024-11-16 20:40:02
こんばんは~ お久です。
ブログはボチボチやってます。😆
今年の紅葉はあまり期待できそうにないですね。
暦では晩秋と云うより既に初冬、でも冬にしてはまだ暖かい。
生活面から云えば暖かいのは有難い面もありますが・・・
季節感が狂うと色んな面で困る事も・・・

「ある事で、とても落ち込んでいます」・・・スマホの契約の事ですね。
消費生活センターへ相談されてみては如何ですか?
幾ら契約書にサインをしても不要な物のキャンセルは出来る筈ですよ。
以下に消費者生活センター(国民生活センター)のURLを期しておきます。

https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen350.html#:~:text=Q1%20

https://www.kokusen.go.jp/map/index.html
返信する
Unknown (風子)
2024-11-16 21:25:04
ありがとうございます。
一番悔しいのは、年寄りが一人で来たからと良いようにされたようで・・・
私も頭にきて、けんか腰になったような形で同じところには行きずらいので
他の方法でもう少し頑張ってみます。
ごめんなさいね。
今、頭が混乱しています。
返信する
風子さん (★道楽★)
2024-11-16 21:49:18
あはは~、けんか腰になったとの事。
いいじゃないですか・・・消費生活センターには今後の参考にもなるし、一度相談に行かれては如何ですか。
そしていい知恵(交渉技術・・・喧嘩の仕方等)を授かったならば、喧嘩ついでにもう一度喧嘩をしに行かれては・・・(私ならそうします😆)
健闘祈る!
返信する
Unknown (ツモリア)
2024-11-17 13:29:30
すてきな紅葉をまとめてくださってありがとうございます。
紅葉の具合もその年の気候でかわるといいます。
朝晩の気温差でぐっと鮮やかな色になるそうですが
今年は湿度が高めで、気温差が例年より小さな気がします。

こちらの紅葉のピークは11月下旬から12月。
温暖化で、紅葉は12月と情報がいれかわりつつあります。
もしかしたら、「初冬の紅葉」もみられるのかしら~期待しております。
返信する
thumoriaさん (★道楽★)
2024-11-17 15:01:27
こんにちは~、いらっしゃいませ~
そうですね、今年は寒暖差も乏しく、錦秋の美が見れるかどうか・・・
部分的には紅葉は見られますが鮮やかさ、煌びやかさが足りません。
当地では通常なれば11月後半~12月ば落葉、枯葉舞う光景となるのですが・・・
ハイ、錦繍の初冬を期待しましょう。
ご視聴&コメント、有難う御座いました。
返信する
Unknown (koyuko)
2024-11-18 12:42:56
紅葉が始まり、秋の花々が惜しんで咲き誇っているようです。
いつもの事ながら美しい画像を拝見しました。
返信する
koyukoさん (★道楽★)
2024-11-18 19:28:36
こんばんは~
晩秋、イヤ初冬を迎えてやっと紅葉が始まった感じですネ。
未だ錦秋には程遠い感じでした。
花や蝶達も短い秋の名残を惜しんでる様でした。
昨日今日、気温も下がり一気に紅葉が進むかも・・・
錦繍が見れる前に落葉とならない事を願ってます。

昭和記念公園の紅葉・・・綺麗に色づいてましたネ。
ご視聴、有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事