多宝塔
紅葉ー1
紅葉ー2
紅葉ー3
山茶花
風車菊(おまけ)
2021年 錦秋の三瀧寺 / Historia de un Amor(ある恋の物語)
2021年 錦秋の三瀧寺 / Historia de un Amor(ある恋の物語)
多宝塔
紅葉ー1
紅葉ー2
紅葉ー3
風車菊(おまけ)
2021年 錦秋の三瀧寺 / Historia de un Amor(ある恋の物語)
2021年 錦秋の三瀧寺 / Historia de un Amor(ある恋の物語)
ご訪問戴き、有難う御座いました。
広島にご縁がのおありになる方なのですね。
広島の四季に於ける自然を不定期更新ではありますが
綴っております。
今後共宜しくお願い致します。
美しいです!
広島の風景、懐かしく拝見いたしました。ありがとうございます。
これからも楽しみにしております😊
晩秋の一句、お見事!
広島市では19日間連続コロナ感染者ゼロで光が見えて来た。
・朝露に 希望の光 草紅葉
あっと云う間に師走となりました。
紅葉も葉を落とし始め、見納めですネ。
本当に、オミクロンなんて変異株が又突然現れて・・・
今迄のワクチンはブレイクスルーするんだって、ヤバいですね。
今はもう
何処に行くにも
ウイズコロナでウイズマスク!
嗚呼!
西洋医学だけでなく東洋医学も念頭におくべき!
然し、西洋医学は科学的根拠が唯一の砦、故に科学的根拠の乏しい東洋医学を認めない!
だけど東洋医学は臨床経験の積み重ねで中国4000年の歴史・・・・
つまり両者の良いとこどりをすれば良いと思うのが必然。
経済的な限度はあるでしょうが、色々試すことが出来れば本人も囲りも心が穏やかになれる。
Pls do it with best try!
おはようございます。
綺麗紅葉を見せていただきました。
神社仏閣と紅葉とのコラボをいいですね。
コロナが落ち着いたと思ったらすぐにオミクロン株が見つかり家にこもる日々が続くのでしょうか?
気を付けて過ごしましょう。
選択肢が増えるのは嬉しいです(*^▽^*)
本当に有難うございます💓
錦帯橋・・・、そうでしたね~
霧のような小雨が錦帯橋を覆い幻想的だったこと、思い出します。
あれからもう6年も経つのですね~
お互いにもう少しだけ頑張っていきましょうね!
両者とも譲らずいい試合をしてますネ。
Cは大瀬良、九里が残留でホットするも、来期は誠也なしでどうなることやら・・・
11月も後半、紅葉真っ盛り、中々遠出は出来ませんが、
ブロ友さんのおかげで各地の紅葉が見られます。
2015年11月15日~でしたね~錦帯橋散策
本当に懐かしく思い出します。
いつまでも忘れられない思い出です。
セリーグ代表のヤクルトさん、あと一つ頑張って、久しぶりにセリーグに優勝を。
紅葉は丁度見頃でした。
平日だったにも関わらず大勢の参拝客が・・・
ゆっくり撮れませんでした。あはは~
サザンカは紅葉の参道にひっそりと咲いていました。
風車菊は別の場所のもので、おまけです。(笑)
ご訪問、そしてご指摘有難う御座いました。
確かに2201年となってる箇所がありました。
早速訂正させて戴きました。
今後共宜しくお願い致します。
ご訪問、有難う御座いました。
「きれいな地球の隅っこ」ですか。あはは~
不定期更新ブログですが又のお越しをお待ち致しております。
ご訪問、有難う御座います。
三瀧寺へは何度もお参りなさってるとの事。
最近は仏事と云うより観光でのご訪問者が多いようですね。
当日も平日でしたが観光バスが来てました。
特に紅葉時期が多く、駐車場が満杯でした。
多宝塔、広島では厳島神社の多宝塔が有名でこちらは国の重要文化財となってる様で格が一段上の様ですが・・・
不定期更新のブログですがこれからも宜しくお願い致します。
d-i-o-sと申します。
間違いでしたら、ごめんなさい。2021が22021になってみえていますが。。感動的BGMに紅葉のすばらしさ、行かずして堪能さてていただきました。いつも有難うございます。
今回も美しい自然と音楽のムービーを有り難うございます。
きれいな地球の隅っこで堪能出来ることに感謝します。
次の、テーマが楽しみです。