マルケスは再手術を行い欠場。しばらくは戦線に復帰できない模様。
王者不在が暫く続く。
予選はザルコがポール。
王者不在が暫く続く。
予選はザルコがポール。
クアルタラロ、モルビデリ、アレイシ、ヴィニャーレスの順
優勝:ビンダー
ルーキーがいきなり勝った。マルケス以来。南アフリカ人で初優勝。そして参戦4年目のKTMの初優勝。
初ものづくしの優勝。
2位:モルビデリ
前回はエンジントラブルに泣き、同僚のクアルタラロの活躍に若干隠れてしまっているが、初の表彰台。
前半は独走で、逃げ切れるか??と思ったがビンダーに交わされ2位
3位:ザルコ
19年型の型落ちのドカで、ポールも取り表彰台もゲット。
序盤でKTMのポルと接触し、ロングラップペナルティーを受けたが3位で復帰でき、そのままの順位でチェッカー
新鮮な顔ぶれの結果。
KTMはテストが出来たおかげか、ペドロサ効果か??最近調子が上がって来てる中での優勝。
この面子が調子を維持出来るのか、この一戦だけなのか???
今年は異例な年だけど楽しみが増えた(^^
次戦は来週
KTNの本拠地レットブルリンクでの2連戦。