![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/60/c4/5fc7e99bc898957037a5d2d909a1247b.jpg)
今年もきついレースだったようだ。
予選は前半ウエット、後半ドライと言ったコンディション。
中野はセミウエット~ドライに掛けてトップの方にいたが、後半は沈んでしまい、結果15位。
後半30分からのタイム合戦はまれに見る光景だった。
ポールはロッシから奪い取ったペドロサ、2位がロッシ。3位はロレンソ。
ヤマハ勢は良い調子。
決勝当日はドライ。
スタートはペドロサ、ドビジオーゾ、ロッシのオーダー。ロッシはすかさず2位に浮上し、ペドロサの背後に迫る。
一番のグッドスタートは中野。一気に6位に食い込んでくる。
去年のストーナーのポイントを抜かしたいと公言しているロッシは残り二戦全勝目指す。
ここもロッシは得意なサーキット。
暴れるマシンを乗りこなすペドロサに対し、全く挙動が乱れないM1。
残り11周目。ペドロサのインを刺し、トップへ。
バトルに持ち込んでくれれば楽しくなるのだが、一気にロッシは引き離しに掛かる。
ペドロサも頑張ってはいるが、抜かれるとどうも元気が無くなる。あきらめが早いのかなんなのか。。。
三位争いは、ドビジオーゾ、ヘイデン、ストーナー、中野。
バトルと言うより接近戦。その中でストーナーが遅れ出す。。。。
これにより争いは、ドビジオーゾ、ヘイデン、中野。中野もいいところまでヘイデンの背後に迫るが抜けない。ヘイデンもいいところまでドビジオーゾに迫るが抜けない。。。。画面に映る時間は多いけどなんかイマイチな戦い。
結局大きな順位変動も無くチェッカー。
途中ホワイトフラッグが降られたが、雨は落ちてこなかった。
今季9勝目を独走で飾ったロッシ。手堅く2位のペドロサ。以下ビジオーゾ、ヘイデン、中野。
ストーナーは7位。
これによりランキング2,3位が確定。ストーナー、ペドロサで決着。
波乱も何も無い淡々とした戦いですなぁ相変わらずこの二人は。。。
残りは後一戦。バレンシア。ここもロッシは強い。10勝目を飾れるか??
来年から2011年までタイヤはBSのワンメイクに決定した。
これでタイヤでのアドバンテージは無くなった。
バトルに成りやすくなるか。。。ちょっと楽しみ(^^
最新の画像もっと見る
最近の「motoGP」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ツーリング(77)
- つぶやき(465)
- 週刊ロッシ(26)
- FZ1(71)
- K-3(7)
- ekカスタム(20)
- バイク(102)
- お出かけ(150)
- motoGP(327)
- 映画(65)
- カメラレンズ(5)
- 旅行(38)
- 工作(3)
- 庭弄り(45)
- 覚書(1)
- iPad(9)
- 天体撮影(27)
- iPhone(20)
- 海外ドラマ(12)
- Mac(43)
- Delphi覚書(7)
- Masakin Factry(0)
- ドラえもん(31)
- どこでもドラえもん(1)
- 車(13)
- 物欲(10)
- お買い物(56)
- 温泉(9)
- DVD(6)
- CD(2)
- eK SPORT(31)
- ニュース(55)
- メダカ水槽(7)
- K10D(10)
- ホーネット250(11)
- アウトランダー(74)
バックナンバー
人気記事