2口の電源をチョイス。2つ同時には使用することはないと思うが。。。
通電時は青く光る。いらないんだけど。。。
1万円以上商品!レビュー記入で撥水コートプレゼント! お買上げ2万円以上で送料無料!(北海...価格:2,180円(税込、送料別) |
ハンドルに付けるのは野暮ったいからライトのステーに付けてみた。電源は先の記事にあるようにリアシート下から。
配線をリアシートまで伸ばして配線。
しかし、元の配線では足りないので途中で延長。ヒューズは2Aを使用。
見難いが。。。
キャップがあるので使用してないときはキャップをして一応防水。
実際にUSBつけると。。。
う~~ん
この状態の防水対策も考えないと。。。
問題なくnivi900、iphone4Sが充電される。
ケーブルはアクセル側のケーブルとまとめた。マジックテープだから使う時のみまとめるようにした。
ナビ裏に何とか綺麗にまとめた。
これでナビ用の電池を持っていく必要はなくなった。
ナビもいつでも稼働可能(^^