![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/23/8d/c0d91c9fbcf6902e02eb511cd752c1c7.jpg)
ロッシ、ストーナーの移籍が話題となったシーズンオフ。
テストではHONDAが好調で、中でも圧倒的にストーナーが強い。
予選でもその強さはそのまま。ストーナーがトップ。ペドロサ、ロレンソと続く。
ロッシは9番手。ドカ相手に苦戦を強いられてる。。。。厳しい開幕。
今回は無理そうだなぁ~
レース前に震災への黙祷が捧げられた。
SAVE JAPAN
ホールショットは、ペドロサ。ストーナー、ロレンソ、シモンチェリ、ドビジオーゾ
ロッシは良いスターをを切ったが一コーナーの進入でのゴタゴタで後方に押しやられる。
その後ロレンソが、トップへ
2周目:ストーナーがロレンソをパス。レプソルを含めたHONDAがロレンソを飲み込んでいく。
ストーナー、ペドロサ、ロレンソドビジオーゾ、シモンチェリ。ロッシは7番手
3周目:ロッシは一つ順位を上げ6位へ。5位のシモンチェリに追いつきたい。
4周目:ストーナー、ペドロサがファステストを出しながら徐々に抜け出す。
5周目:ペドロサの意地か。ストーナーを一コーナーでパス。
10周目:レースは動かず。。。トップ二台もロレンソを引き離す事もなく、順位も変わらない。
11周目:ロッシはスピーズに張り付かれる。ロッシは一コーナーで抜かれるが、スピーズが曲がりきれず順位変わらず。
ストーナーがペドロサがバックストレートエンドで前に出る。
12周目:ストーナーにパスされた後ペドロサのラップが落ちる。今年もバトルに弱いペドロサ君かな。ロレンソに真後ろに付かれる。
15周目:ロレンソがペドロサをパス。ペドロサのペースが戻らない。
16周目:スピーズがロッシをパス。ロッシはあわや転倒と言った動きを見せるが持ちこたえる。
18周目:ペドロサが食い下がり、ミスしたロレンソの前に。5位のドビジオーゾはシモンチェリの前に。それぞれ意地のパッシング。
ロレンソは再びペドロサの前に。
19周目:ストレートでペドロサが前に。でも、引き下がらないロレンソ。インに飛び込み前に出る。
その後、ペドロサはペースを上げられない。
ストーナー、ロレンソ、ペドロサでチェッカー。
ストーナーは乗り換えても強い。乗りにくいマシンからHONDAだから乗り換えがスムーズに行ったのかな?
ロレンソは最後はペースを上げたけど、ストーナーには追いつけなかった。
バトルに弱いペドロサは今年も健在?
トップ5。ホンダは4台が入る。今年のホンダはやる気満々か。
ロッシは7位だったが思ったほどの不調ではない?
次はもっと上位に来るかな?
最新の画像もっと見る
最近の「motoGP」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ツーリング(77)
- つぶやき(465)
- 週刊ロッシ(26)
- FZ1(71)
- K-3(7)
- ekカスタム(20)
- バイク(102)
- お出かけ(150)
- motoGP(327)
- 映画(65)
- カメラレンズ(5)
- 旅行(38)
- 工作(3)
- 庭弄り(45)
- 覚書(1)
- iPad(9)
- 天体撮影(27)
- iPhone(20)
- 海外ドラマ(12)
- Mac(43)
- Delphi覚書(7)
- Masakin Factry(0)
- ドラえもん(31)
- どこでもドラえもん(1)
- 車(13)
- 物欲(10)
- お買い物(56)
- 温泉(9)
- DVD(6)
- CD(2)
- eK SPORT(31)
- ニュース(55)
- メダカ水槽(7)
- K10D(10)
- ホーネット250(11)
- アウトランダー(74)
バックナンバー
人気記事