ポエムワールド  西尾征紀(Nishio Masanori)

ネットの宇宙に
詩をちりばめてみたい!

海の突堤

2010-04-27 | 詩のレッスン

 



ぼくの好きな検見川の浜には

海の突堤がある

 

長い突堤を歩きながら眺める

海と空のパノラマは素敵だ

 

海の突堤を歩くだけでも

ひとときの時間が充実してくる

 

前方にも海が見える

左右にも海が見える

 

突堤の先端からふりむくと

浜辺の様子も手に取るようにわかる

 

海の突堤を歩きながら

ウインドサーフィンを眺めるのも楽しい

 

色とりどりのウインドサーフィンの

海面の疾走感も心にのこる

 

ぼくの好きな検見川の浜には

海の突堤のすばらしい眺めがある



 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の突堤とマリンスポーツ

2010-04-26 | 詩のレッスン

 

海の突堤を好きになったら

検見川の浜に行く回数がふえた

 

日曜日の検見川の浜も見た

平日の検見川の浜も見た

 

天候の具合や曜日によっても

浜の賑わいが異なることにも気がついた

 

ウインドサーフィンやカイトサーフィンの

有名なスポットであることも知った

 

関心をもつこと興味を持つことが

世界を広げていくことも体験した

 

海の季節が終わっても

マリンスポーツの季節は続く

 

オフシーズンの検見川の浜も

新しい体験を届けてくれるだろう

 

海の突堤を好きになったら

マリンスポーツまでテーマに加わってきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を思うとき

2010-04-26 | 詩のレッスン

 

海を思うとき

こころに

潮の香りが満ちてくる

 

海を思うとき

こころに

波の音が聴こえてくる

 

海が好きなので

いつでも

海辺はなつかしい

 

海を思うとき

こころに

海の青 空の青がよみがえる

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の祝福

2010-04-24 | 詩のレッスン

 

潮風に吹かれていると

海との一体感が生まれる

 

波の音を聴いていると

いのちの感覚がよみがえる

 

光る海を眺めていると

内面に光が満ちてくる

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関心の領域

2010-04-22 | 詩のレッスン

 

海を好きになる

カモメを好きになる

花を好きになる

 

関心の領域がひろがると

毎日きっと

好きなものとめぐりあえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張の浜

2010-04-17 | 詩のレッスン

 

晴れた日には 海が呼ぶ

こころは海をあこがれる

海辺の時間は ぼくの生活のアクセントだ

近くの幕張の浜で ひととき 海を眺める

 

波の音を聴きながら 眺める 海辺の景色

晴れた日の 幕張の浜は 波の音が優しい

ゆっくりと寄せてくる波と くりかえす波の音

波の音を聴いていると 自然の感覚が甦る

 

貝殻まじりの砂浜で 眺める 海辺の景色

干潮時には 砂浜は見違えるほど広くなる

波に濡れた砂浜を 素足で歩くのも楽しい

素足で波と戯れると いのちの感覚が甦る

 

左右二キロの砂浜と 広い大きな海の景色

水平線の船の列は いつも止まって見える

外国航路の船も 沖を通過する東京湾の海

沖の船の列を見ると 須磨の海を思いだす

 

晴れた日には 海面が光る さざ波が光る

太陽の射しこむ方向は 海の反射が眩しい

小さな幾千ものさざ波が きらきらと光る

光る海を眺めると 内面に光が満ちてくる

 

晴れた日には 海が招く

こころは海をあこがれる

幕張の浜は いまでは ぼくの海辺の庭だ

幕張の浜の一隅で ときどき 海を味わう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変化

2010-04-16 | 詩のレッスン

 

青葉の季節から海の季節へ
季節はゆっくり変化していく


もうすぐ積乱雲とも出会えるだろう
海遊びの楽しい季節になるだろう


戸外の散策から海遊びへ
関心の内容も変化していく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は生きる歓び

2010-04-14 | 詩のレッスン

 

街を歩いているときにも

ときどき海を思いだす

 

仕事をしているときにも

ときどき海を思いだす

 

食事をしているときにも

ときどき海を思いだす

 

海はいつのまにか

生きる歓びになっている

 

海はいつのまにか

生活のアクセントになっている

 

音楽を聴いているときにも

ときどき海を思いだす

 

桜文鳥と遊んでいるときにも

ときどき海を思いだす

 

本を読んでいるときにも

ときどき海を思いだす

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のプラン

2010-04-10 | 詩のレッスン

 

海の魅力を発見するために

夏は毎週 海を眺めてみよう

 

検見川の浜の海の突堤からも

夏の海を眺めてみよう

 

キーワードは海と空の眺め

海と空をいっぱい観察しよう

 

海の突堤を歩いていると

海と空のパノラマを楽しむことができる

 

毎週パノラマの変化を楽しむと

いくつもの感動と出会えるだろう

 

昨年の海の日には

ウミネコの飛翔ともめぐりあえた

 

夏のカモメの観察も

夏のプランに加えておこう

 

海の魅力を発見するために

夏は毎週 海を眺めてみよう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのマリンスポーツ

2010-04-08 | 詩のレッスン

 

関心の領域を広げると

海の楽しみ方も変化してくる

 

海の突堤を好きになったら

マリンスポーツとも出会った

 

ウインドサーフィンと

カイトサーフィンだ

 

マリンスポーツを見る歓びも

しだいに内面に育ち始めている

 

二つのマリンスポーツは

見ているだけでも楽しい

 

毎週海に通っていたら

マリンスポーツの知識も学べるだろう

 

マリンスポーツを見る歓びを

なんども体験するだろう

 

海辺ですごすひとときには

マリンスポーツ体験も加えてみたい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポエムワールドにようこそ!


ご訪問、ありがとうございます。
ポエムワールド 西尾征紀(Nishio Masanori)は、毎日6時に更新しています。
2月は、春の詩セレクションをおとどけします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
フォトポエム、夢の飛翔、ポエムワールド、海フォトポエム、春のフォトポエム、夏のフォトポエム、秋のフォトポエム、冬のフォトポエム。
8つの詩のブログのトータル閲覧数は、526万を超えました。
ブックマークのコーナーから、更新している詩のブログを見ていただくことができます。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、3191枚になりました。
ブログや、広告に使っていただける写真も、たくさんアップしています。

現代詩ランキング
どうぞよろしく!
西尾征紀 Nishio Masanori