月曜日のは高槻理容組合の平成30年
度支部総会でした。
兄が支部長になって初めての総会です。
司会は高橋副支部長(教育部長)に
していただきました。

私は開会の挨拶をさせていただき、

次に兄が支部長の挨拶、

来賓の濱田高槻市長、

おおくま衆議院議員、

灰垣高槻市議会議員

にお言葉をいただきました。
ここで一旦休憩に入り来賓の方々は
退出され審議が始まりました。
進行が議長、副議長に変わり、

支部長から事業報告、各部長からも
それぞれ報告が行われました。
私は副支部長で会計経理と共済部長、
広報部長を兼務し、青年部も関わって
いるので共済、広報、青年部の報告を
して、最後に会計として平成30年度
収支決算報告をしました。
各部長からの報告の後、監査報告の
報告をしていただき

質疑が行われ無事に承認されました。
次に令和元年予算案を私が発表し、
こちらも異議なく承認されました。
そして司会が高橋副支部長に変わり
出口組織島本部長から閉会の挨拶が
あり、

閉会となりました。
さすがに部長を3つ兼務しているので
資料作りも大変で、特に会計は会計
監査もあるので前会計さんに何回も
教えていただき、最後も予算案の
間違いを教えていただき、しっかりと
こなすことが出来ました。
初めての事で本当に大変でしたが、
なんとか乗り越えて今はほっとして
います。
今晩の部長会議に初めての総会の
収支決算書を作ったので見てもらい、
今日は営業中に広報も作ります。
今日の部長会議が終わったらようやく
休めるかなと思います。
正直、3つの部長は大変なので高槻
理容組合の組合員さんに広報部長を
してもらえる方を探さなければと思い
ます。
会計と共済はお金が絡むのとややこ
しいので続けないといけないと思い
ます。
それでも一年で流れはわかったので、
次年度はもう少し要領よくできる
かなと思います。
度支部総会でした。
兄が支部長になって初めての総会です。
司会は高橋副支部長(教育部長)に
していただきました。

私は開会の挨拶をさせていただき、

次に兄が支部長の挨拶、

来賓の濱田高槻市長、

おおくま衆議院議員、

灰垣高槻市議会議員

にお言葉をいただきました。
ここで一旦休憩に入り来賓の方々は
退出され審議が始まりました。
進行が議長、副議長に変わり、

支部長から事業報告、各部長からも
それぞれ報告が行われました。
私は副支部長で会計経理と共済部長、
広報部長を兼務し、青年部も関わって
いるので共済、広報、青年部の報告を
して、最後に会計として平成30年度
収支決算報告をしました。
各部長からの報告の後、監査報告の
報告をしていただき

質疑が行われ無事に承認されました。
次に令和元年予算案を私が発表し、
こちらも異議なく承認されました。
そして司会が高橋副支部長に変わり
出口組織島本部長から閉会の挨拶が
あり、

閉会となりました。
さすがに部長を3つ兼務しているので
資料作りも大変で、特に会計は会計
監査もあるので前会計さんに何回も
教えていただき、最後も予算案の
間違いを教えていただき、しっかりと
こなすことが出来ました。
初めての事で本当に大変でしたが、
なんとか乗り越えて今はほっとして
います。
今晩の部長会議に初めての総会の
収支決算書を作ったので見てもらい、
今日は営業中に広報も作ります。
今日の部長会議が終わったらようやく
休めるかなと思います。
正直、3つの部長は大変なので高槻
理容組合の組合員さんに広報部長を
してもらえる方を探さなければと思い
ます。
会計と共済はお金が絡むのとややこ
しいので続けないといけないと思い
ます。
それでも一年で流れはわかったので、
次年度はもう少し要領よくできる
かなと思います。