カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

西国33ヶ所めぐり16 第11番札所『醍醐寺』

2021年10月14日 08時15分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
10月11日に宇治にある『三室戸寺』の後に伏見にある西国33ヶ所めぐり第11番札所『醍醐寺』にも行きました。

こちらも車で行きやすかったです。

最初に駐車場から総門に向かいました。 










今回はコロナの影響で御朱印は三宝院でもらいますが、最初に西大門に向かいました。
 

西大門にの所に受付があり、下の写真がありました。




これが以前の風景で3年前の台風21号で




こんな感じになってしまったそうです。

そして門を通ってどんどん進んでいくと




金堂がありました。

向かいには五重塔がありました。




そこから進むと不動堂







真如三昧耶堂










など素晴らしい建物がありました。





 
観音堂も素敵でした。








本当に綺麗な所でした。










この他にも池や滝の動画を沢山撮影したので最後の動画も見てくださいね。

この後に三宝院に行き御朱印を書いていただきました。
 



また、こんなのも買ってしまいました。



散華の台紙です。

頑張って集めなければ😊


この後はお客様に伏見に行くなら美味しいからと教えていただいた洋食レストランのサンチョさんに行きました。











凄く美味しかったですよ。

車で行かれたらおすすめです。

久しぶりの西国三十三ヶ所めぐりでしたが、妻と娘と3人で緊急事態宣言が出ていて、何処にも出かけていなかったので楽しかったです。

次はいつ行けるかわからないですが頑張って行こうと思います。

最後は動画です。
池や滝、自然の中の景色を動画で撮影しています。

凄く綺麗ですのでご覧下さい.












西国33ヶ所めぐり15 第10番札所『三室戸寺』

2021年10月13日 12時00分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
 10月11日に西国33ヶ所めぐり第10番札所『三室戸寺』に妻と娘と3人で行きました。

コロナ禍になり緊急事態宣言が続き行けていなかったので久しぶりです。

最後に動画もありますので是非最後まで見てください。

今回は車で行きましたが道も良くて行きやすかったです。

三室戸寺に到着してとりあえず撮影しました。
 





ここからどんどん中に入って行きます。











この階段を登ると境内です。



宇賀神さまが迎えてくれます。

プレートに耳たぶ、ひけ、尻尾を触ると得られるご利益の説明が書いていましたが、それは行って確認してください.

みんなで耳たぶ、髭、尻尾を触りました。



私も全部触りました。






そこから少し行くと



こちらも口の中に手を入れて玉を触るとご利益があるので触りました。




さらに

手を入れて中の玉を立てれるとご利益があるそうなのでしてきました。




しっかり玉をたたせました。

この前に本殿があります。





そしてお線香を買って立てて


しっかりお参りしてきました。





このようなものもありました。

この後に御朱印を書いていただきました。







最後に五重塔を見学して庭を見学しました。

本当に綺麗な所でした。

紫陽花が有名なお寺なので次は紫陽花が綺麗な時期に行きたいと思います。

この醍醐寺に向かいました。

動画もご覧ください。






西国33ヵ所めぐり14 第18番札所 六角堂[頂法寺]

2019年11月29日 18時00分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
第19番札所の革堂から烏丸通を更に
下ると第18番札所六角堂がありました。

京都のお寺は早く閉まるところが
あると聞いていたので急いで行き
ましたが、なんとか間に合いました。







柳が綺麗なところでしたよ、







本殿はこんな感じです。


綺麗でした。

そしてほぼ二人で写っていないので



仲が良さそうに見える写真を撮ろうと
言って妻と記念撮影しました。

嫁は寒そうでした。







不動明王様がいらっしゃったので
撮影させてもらいました。



不動明王ご真言もとなえてきました。



やっぱりカッコいいです。

そして室内で御朱印を書いてもらいました。
寒かったので助かりました。





ようやく、今回お参りさせていただこうと思っていた4ヵ所を全てまわれました。

良かったです(^o^)

この後、自転車を返しに行くと
午後4時半をまわっていました。




お店の方に記念撮影を撮ってもらいました。

京都みやび屋さん、ありがとうございました。




お陰で充実した1日になりました。

残念なのはみやび屋さんの前にある
東本願寺が閉まっていました。



また行こうと思います。

33ヵ所はまだまだまわりますが
楽しい1日でした。

でも、50歳にはハードな1日でした。


西国33ヵ所めぐり13 第19番札所の「革堂」行願寺

2019年11月29日 15時28分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
銀閣寺を後にして哲学の道を自転車で
走り、今出川通に入ってそのまま西に
進んで烏丸通までいっきに走り、
そこから南下すると西国33ヵ所めぐり
第19番札所の「革堂」行願寺があります。

地図を見ながら探しますがなかなか
見つからず、スマホの地図も使いまし
たが近くまで来てもわからなくて、
通りがかったおばさまに教えてもらい
ました。やっぱりわからないときは
人に聞くのが一番ですね。







正面はこんな感じです。

で、中にはいると









こんな感じでした。

あまりに大きなお寺ではないですが
綺麗なところでした。

御朱印は





そして「六角堂」頂法寺に続きます
(*^-^*)


西国33ヵ所めぐりですが寄り道して銀閣寺

2019年11月28日 23時47分05秒 | 西国33ヶ所めぐり
西国33ヵ所めぐりの続きですが
六波羅蜜寺を出て、北上してから
右折すると東大路通にあたり再び
北上すると八坂神社がありました。
八坂さんは来たことがなかったので
八坂さんに寄ろうと思いましたが
駐輪場がなく、円山公園に停めて
欲しいと言われたので、八坂神社を
諦めて再び北上しました。
知恩院も越えてどこかでごはん
食べようと妻と話ながら自転車を
こいでいると京大がありました。
京大から出てくる学生さんを見て

かしこそうやなあ。
確実に俺よりかしこいなあ。

と思いながら進むと今出川通まで
来てようやく王将とサイゼリアが
あったので自転車を停めて入ろうと
思うと、妻がさっさとマクドナルドに
入って行ったので

京都まで来てマクドなんや

と思いながらマクドナルドで
お昼を食べました。



ようやくお腹も満たされて、寒くなって
きたので持ってきていたダウンベストを
来て再び自転車で銀閣寺にむかいました。

銀閣寺手前で自転車を駐輪場におき、
歩いて行くと銀閣寺に到着しました。








そして中に入っていきます。





受け付けでこのようなものをもらい
ました。そして最初に御朱印帳を
お金を払って預けるので待ち時間が
なくなります。

そして中を見学しました。























庭が綺麗で紅葉も綺麗でした。


山の上から撮影するとこんな感じです。







このアングルが良い感じです。





そして御朱印です。






子供の時に家族で来てから一回も
来たことがなかったですが、覚えて
いるところと覚えてしまったいない
ところがありました。

流石に観光地なので外国人の人も
多かったです。

では第19番札所 行願寺「革堂」に
続きます。








西国33ヵ所めぐり12「第17番札所 六波羅蜜寺 」

2019年11月20日 23時07分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
観音寺[今熊野観音寺]をあとにして、
再び自転車で次の目的地の
第17番札所の六波羅蜜寺へ。

あらかじめ地図で場所を確認し
清水寺の近くだとわかったので
東大路通を北上します。
で、清水寺の近くで左斜めに入る
細い道を入って行くと六波羅蜜寺が
ありました。

自転車は中に入って左に停めました。





建物はこんな感じです。














平清盛公之塚がありました。





お参りして奥の方に行くと



痛いところをさすると身代わりに
痛みがましになる牛がいたので、
あらゆるところを触ってきました。
更に奥にいくと









水子供養をされていました。

そして御朱印です。





次は西国33ヵ所めぐり中ですが
銀閣寺に行ったので銀閣寺に続きます。


西国33ヵ所めぐり11(第15番札所 観音寺[今熊野観音寺])

2019年11月20日 14時42分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
昨日は西国33ヵ所めぐりで京都市内を
電動アシスト付き自転車でまわりました。

最初にJR京都駅まで電車で行きました。

そして京都タワーの横を北上して
東本願寺前にあるレンタサイクルの
京都みやび屋さんで嫁と二人で電動
アシスト付き自転車を借りました。
保険の500円も入れて一人2500円で
8時半から19時まで借りれます。



前日までに予約していたので500mlの
お水と京都市内の地図をいただきました。

行き先を言うと店員さんが丸印を
してくれて行き方も教えてくれた
ので助かりました。

そして自転車に乗って走ること
20分で最初の目的の
観音寺[今熊野観音寺]
到着しました。

自転車は目的地より少し上がった
所に置く場所かがありました。







こかから入っていきます。













紅葉が綺麗でした。

そしていよいよ本殿です。





斜め上に棟が見えますね。

ここを目指して山道を登っ行くと




こんなに綺麗なところでした。

そして御朱印も書いていただきました。





しっかりお参りして、
私と父と嫁の御朱印帳に書いてもらい
掛け軸にも書いていただきました。

ありがとうございました。

第17番札所「六波羅蜜寺」に続きます
(^o^)



西国33カ所めぐり10『第16番札所清水寺』動画あり

2019年08月28日 13時23分53秒 | 西国33ヶ所めぐり
8月22日(金)に西国33カ所第16番札所清水寺に行きました。




今回は娘の夏休みの宿題も兼ねて
いたので、私と嫁と娘の三人で
行きました。




物凄く暑かったですが綺麗でしたよ。













清水の舞台で有名ですが、屋根の工事を
していました。
来年のオリンピックまでにはなおしたい
そうです。

阿弥陀堂も見学しました。



行列が出来ていたので並びました。





こういうものがあるのが驚きでした。

そして、暑すぎるので



休憩タイムです。

周りは外国人だらけで台湾人や中国人
東南アジアの人が多かったです。

こんなご時世ですが韓国人もkーPOP
の髪型の人がいてハングルで話して
いたのでいましたよ。

で清水寺を出てお土産物屋さんを
見てまわりました。

京都なので、日本的なお土産が多く
風鈴が素敵でした。



娘には
お父さんにはおすすめとすすめられた
のが

このTシャツです。

アフォか!!

と言いました。

そして扇子が綺麗でした。





家族4人分の扇子を買いました。

僕が買ったのはこれです。








カッコいいでしょ(^o^)

その後も嫁と娘はお土産物屋さんで
色々見ていましたが、僕は暑いので


こんなことして遊んでいました。

そして、最後に抹茶のソフトクリームを
食べて帰ってきました。






では、御朱印です。

まず清水寺の御朱印


そして、阿弥陀堂の御朱印です



やっぱり京都の夏は暑かったです。
今年の夏休みは良い思い出が出来ました
\(^o^)/

追伸
おじさんのTシャツが老婆と書いていて
気になりました。


違うやろ~
と突っ込みたいのを我慢しました




動画です 西国33カ所めぐり『第16番札所清水寺』

西国33カ所めぐり9『第1番札所青岸渡寺』

2019年06月21日 17時25分00秒 | 西国33ヶ所めぐり
総代研修旅行で、西国三十三ヶ所の一番札所
青岸渡寺にも行きました。

熊野那智大社のお隣ですね。

先ほど書いたように400段以上の階段
をのぼってついた熊野那智大社の
隣です。





ここらか見える那智の滝は最高でした。



そしてお参りしてから御朱印を書いて
いただきました。





いつものように手拭いも購入しました。


ここは父がお参りしていたので御朱印
帳のみに書いていただきました。

二日目の熊野本宮大社に続きます・・・




西国33ヵ所めぐり9『第20番札所善峯寺』

2018年12月02日 07時08分53秒 | 西国33ヶ所めぐり
穴太寺をあとにして、京都府京都市
西京区大原野にもある『第20番札所
善峯寺』に行きました。
車で一時間くらいですね。
途中からかなり細い道で、バスも走って
いるのでちょっと怖かったです。

駐車場につくと紅葉が綺麗でした。



そして頑張って中に入って行きます。











途中に有名な松の木がありましたが
手入れいている人がいて気づかなか
ったのは、しくじったかなと思っています。







境内を全てまわったので時間はかかり
ましたが綺麗なところがたくさんあり
ました。







そして仏様の絵の天井があったので
見学しました。
素晴らしかったですよ。



ジグソーパズルがあったので購入しました。

これから作成します。

京都市内に行く予定が急遽変わりま
したが、穴太寺と善峯寺は人も少なく
紅葉が綺麗でした。良かったなと思っています。

それでは御朱印です。



続きは来年になると思います。

本当に綺麗でした。


西国33カ所めぐり8『第21番札所穴太寺』

2018年12月01日 07時58分26秒 | 西国33ヶ所めぐり
 11月20日に西国三十三ヶ所めぐりで
第21番札所の穴太寺と第20番札所の善峯寺に
行きました。

最初は京都市内の札所5箇所を自転車をレン
タルしてまわろうと考えていましたが、
朝から電話でお店に電話で確認すると電動
アシストつき自転車は全てレンタルされて
いると聞き行き先を変更しました。

高槻市から亀岡まで山越えで行きましたが
台風21号の被害は甚大で心が傷みました。

一時間ほどで亀岡にある第21番札所の
穴太寺に到着しました。

静かな場所で紅葉が綺麗でした。





中にはいると









綺麗でした。

おみくじもしましたよ。



御朱印を書いていただいてから
庭園を見学しました。
寝ている身代わり観音さんも
体をさすってきましたよ。









最期に記念撮影をして帰ってきました。



綺麗でしょ。

僕も嫁に撮影してもらいました。



上に手が映っていますけど( ̄▽ ̄;)

御朱印です



第20番札所善峯寺に続きます。

西国33カ所めぐり7『第24番札所 中山寺』

2018年10月22日 17時16分50秒 | 西国33ヶ所めぐり
5月の華厳寺以来3ヶ月ぶりに、西国
三十三ヶ所巡りで24番札所の中山寺に
行きました。

大阪北部地震と台風21号の被害があり、
なかなか気持ちがのらなくて行けなかった
ですが、ようやく行こうとという気持ちが
出てきたので行きました。

そして中山寺から再び始めたのは、
父が生前に二回目の西国三十三ヶ所
巡りをしていて、最後に一緒にまわった
のが中山寺だったからです。

その時の御朱印帳が



こちらです。
ですから今回は私と嫁の御朱印帳
だけを書いていただきました。

娘が15歳なので最後に行ったのは
16年くらい前です。
かなり変わっていたと思います。





ここから入って行きます。





綺麗でしょ。

おじさんが嫁と二人の写真を撮影して
くれました。



しっかりお参りして御朱印帳もお願い
しました。



これが私のもので



こちらが嫁のものです。

書いていただいた方が別の方だったので
微妙に違いますね。

歩いているときに安産の神様なので、妊婦さんと旦那さんや、赤ちゃんを抱いたご家族がいて、

うちも次に来るときは息子か娘の時かなあ?

と嫁と話ながらお参りしました。
おすすめですね。

次のブログは明日になりますが
門戸厄神を書きます。


西国33カ所めぐり6『第33番札所 華厳寺』

2018年05月18日 19時09分08秒 | 西国33ヶ所めぐり
 5月14日(月)に嫁と娘と一緒に
西国33カ所めぐりの33番目の
『華厳寺』に行きました。

娘が参観日の振替で休みだったので
思い切って遠出をしました。

到着してすぐに撮影してもらいました。



そして入り口で撮影です




娘と嫁です



門はこんな感じです






そして新緑が綺麗でした






この階段を登って境内へ





鯉がいました



そして記念撮影







最後は3人で撮影しました。
自撮りです。




ちなみにおみくじをしました。





結果は『凶』でした。正直凹みました。


今回も御朱印帳に書いていただきました。







ここは3種類書いてくれます。

記念の手ぬぐいも買ってお土産も買いました。

そして犬山城へ続きます。

西国33カ所めぐり5 『第29札所 松尾寺』

2017年05月23日 21時22分38秒 | 西国33ヶ所めぐり
5月15日(月)に天橋立の成相寺と
知恩寺をお参りしたあとは、舞鶴にある
松尾寺に行きました。
カーナビは高速で行くことを勧めましたが
下道で行きました。1時間くらいでいけました。


こんな感じです。






この階段を登ると



こんなに綺麗な景色で

さらに進むと



こんな静かなお寺でした。



お参りをして御朱印をお願いすると
階段の横にある施設でと教えていただきました


そして書いていただいたのが



素晴らしいですね。

この松尾寺はかなり奥深くて車で行くのも
大変でした。

そして帰りは舞鶴道から京都縦貫道を通り
亀岡まで走ってから山越えで高槻に帰りました。

かかった時間は2時間ちょっとで意外と
早く帰れました。



走行距離は289.4Kmでした。

疲れましたが家族で行けて楽しかったです。

次はどこに行くか思案中です。


西国33カ所めぐり4 別院『知恩寺(文殊堂)』

2017年05月19日 20時37分10秒 | 西国33ヶ所めぐり
 成相寺から舞鶴にある次の札所松尾寺に
むかう前に、せっかくなので天橋立に
行こうということになりました。

車で30分ほど走ると天橋立があります。

車を駐車場にと停めて天橋立にむかいます。







すると日本三文殊のひとつである智恩寺(文殊堂)
があります。



こちらでお参りをすると御朱印を押してもらえると
わかりました。しかし車の中に御朱印帳を置いて
きたので聞いてみると

西国33カ所めぐりの御朱印帳には33カ所分と
少ししか書くところがなく、知恩寺のように
別院のところは、別に用意されることがあります。

と教えていただきました。

それならということで
新たに御朱印帳を購入すると名前も書いて
頂きました。




そして御朱印を押していただき書いていただきました。



また、ここで日本手ぬぐいも自分用にお土産で
買いました。

このあと、いったんお寺を出て食事をしました。



海鮮丼は美味しかったです。

そしてようやく天橋立です。





綺麗ですよね。





家族も楽しそうでした。



本当はケーブルで上まで上がって景色を
見ると綺麗だと思いますが、子供たちには

「お前たちは必ず、友達や彼女、彼氏とここに
きて上から見れるから、今日は時間がないので
これくらいで舞鶴に行こう」

と言ってこちらを後にしました。

次は「第29番札所 松尾寺」に続きます。