カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

サッカーに夢中

2005年06月07日 11時11分36秒 | サッカー・フットサル
 うちの息子がサッカーをはじめて1ヶ月になります。うちの息子の
小学校のサッカー部には保育所や幼稚園からサッカーをしていると
いう子がたくさんいます。うちの息子は初めて間もないですから、
ルールもわからず適当にボールを蹴っているだけなのですが、
ルールを知っている1年生や、2年生からは
「ちゃんとしろ!」や「何やってんねん!」
などと言われているようで、少しへこんでいました。しかし、僕が
「誰でも最初からうまい子はいないから、これから毎日練習して2年
生になるときにはうまくなってたらいいねん」
と言ってからは吹っ切れたようで学校から帰ってくると、毎日店の前
で練習しています。土曜日も試合がありミスキックをしたときには結
構言われていたようですが、2試合目でキーパーをした時に、2点は
入れられたものの、最後は体にあてて止め、何人かのチームメイトに
「しゅうと、いまのよかったわ」と言われたのがうれしかったのか、
夕方の5時に帰ってきてから食事をとり、7時から9時まで店の前で
ボールを蹴っていました。次の日曜日の朝も、お客さんが来るまでと
いって蹴り始め、お客さんの出足が遅かったため1時間半ほど僕やス
タッフとパスの練習やボールの取り合いをし、1時間休憩してから、
カットに来た、いとこと1時間練習し、お昼の1時から3時半までは
学校でチーム練習をしに行っていました。こんなに練習するとは思っ
ていなかったので意外ですが、よほどみんなに言われるのが悔しいのか
「みんなに、勝ちたいねん」
が口癖のようになっています。ただし、お店の前でこんなに練習して
いると、いつもご来店いただいているお客さんが通るたびに「昨日も
練習してたのに、今日もしてんの、すごいなー」と言われます。
いつまで続くかわかりませんが、日増しにサッカー少年になっています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。