mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

弥生三月-新城ラリーに行ってきた

2023-03-05 12:15:00 | 日記

弥生三月に入りましたね

年度末が近づくにつれ、更新や訪問がおろそかになり恐縮してます (^_^;)

弥生(やよい)という言葉の由来は、草木がいよいよ生い茂る月」という意味の

「木草(きくさ)弥(い)や生(お)ひ茂る月(づき)」が詰まって「やよい」に

なったという説が有力なのだそうですよ

国内有数の自動車ラリー大会 JAF全日本ラリー選手権第2戦『新城ラリー」を4日(土曜日)

メイン会場の県営新城総合公園で見てきました

競技の合間には「世界ラリー選手権」で活躍するトヨタ自動車所属の勝田貴元(長久手市出身)らの

デモラン走行があり、集まったファンを走りで魅了してました

勝田選手と所属チームを率いるヤリマティ・ラトラバ監督の二人が参戦されてたそうです

二人は競技車両で公園内のコースを走行し、爆音を響かせながら巧みなハンドルさばきを

披露してました

デモ走行前には、ドライバー名「モリゾウ」ことトヨタの豊田章男社長を交えた

トークイベントにも参加されてたそうです (夕方のTVニュースで知りました)

今年で二十回目の節目を迎えた新城ラリーは4年ぶりの有観客で開催となりました

選手たちは5日(日曜日)まで公道などに設置された延べ11コース(計約68キロ)で

タイムアタックし、その合計時間で勝敗を競うことになります

セリカGT-Four(ST-165)もデモラン走行してたみたい

この走行シーンを見てみたかったです 残念・・・

マッドカラーが渋いですね

トヨタ ガズーレーシングからも「もっといいクルマづくり」で進化するさまざまな車両を

特別展示されてました ⇒PARKin新城ラリー

スバルの水平対向エンジンのバラシ・組立てのショーも

見ていて楽しかったですぞ

久しぶりのラリー観戦、競技もさることながら各種イベントも開催されて

楽しい一日となりました (*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 


雨水の如く

2023-02-19 12:00:00 | 四季

今日は二十四節気の一つ『雨水(うすい』ですね

暦のとおり雨の日曜日となりました

立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています

雨水とは文字通り雨と水のことで、降っていた雪は雨に変わり、

冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる頃という意味ですね

雨水なると雪解け水で土が潤い始めるため農耕の準備を始める目安とされてます

先日、徳川家康公生誕の地、愛知県 岡崎市、岡崎公園内で開催されている「どうする家康」

大河ドラマ館へ遊びに行ってきました

大河ドラマ「どうする家康」の世界観を楽しむ大河ドラマ館

そして、地階には家康公や三河武士に関する展示もあり、見応え十分です

ワイフ殿が岡田准一さんのファンなので・・・(#^.^#)

既存の博物館である「三河武士のやかた 家康館」をリニューアルしての開催ですが

県内外からたくさんの方が来訪されてましたよ

大河ドラマ館の前ではグレート家康公『葵』武将隊の稲姫さんが

出迎えてくれました ヽ(^o^)丿

すぐお隣のお土産屋さん(物産館)に珍しい郵便ポストを見つけたでござるよ

調べてみたら、なんと家康公は、金扇の馬印を好んで用いたとのことです

馬印とは、戦場や行軍で自分の位置を示したり、味方の士気を鼓舞するために軍旗のほかに

使った装飾のことだそうですよ

そして、このステキなポストへ投函すると郵便局さんが、記念消印を押してくれるそうですよ

岡崎城は、徳川家康公が生まれた、神君出生の城です

龍にまつわる伝説も多く、別名 龍ヶ城とも呼ばれ、竹千代(のちの家康公)が

誕生した折には、城の上に黒雲が渦巻き、黄金の龍が現れたと伝えられています

1959年に再建された3層5階の復興天守は、岡崎市のシンボルとして市民に愛され親しまれています

さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃんは・・・

夕べも動物番組を家族で見ていたら、自分を見て~とテレビの前にお座りです (*^▽^*)

テレビのネコちゃんより私よ!だって・・・可愛い娘です

円卓爪とぎ台のこはるちゃんは遊んで遊んで攻撃は飽きるまで続きます

一杯吞んだあとのmashさんにはキツイ遊びですがとことん付き合いいまする (*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 


豊橋鬼祭り

2023-02-11 22:00:00 | 日記

節分も終わり立春を迎え、春への誘いを迎えました

節分と言えば鬼ですが、豊橋で鬼と言えば安久美神戸神明社の鬼祭が有名です

天下の奇祭と呼ばれる「豊橋鬼祭」が3年ぶりの有観客で開催されました

人々の無病息災を祈願する伝統の神事です

豊橋市八町通の安久美神戸神明社で10、11日と開催されました

mashさんも3年前に訪れた地でございます

その時の様子がこちら、2020年2月の記事・・・天下の奇祭「豊橋鬼祭」です

国の重要無形民俗文化財「豊橋鬼祭」は新型コロナウィルス禍を経て3年ぶりの

有観客で開催されました

約1000年も前から毎年行われ、国重要無形民俗文化財にも指定されている天下の奇祭です

祭りのクライマックスは「赤鬼と天狗のからかい」という神事の場面で

暴れる赤鬼を天狗が退治し、負けた赤鬼は白い粉とタンキリ飴をまき散らしながら神社の外へ

逃げていきます

荒ぶる神である赤鬼と武神の天狗が境内で戦い、敗れて反省した赤鬼が償いにタンキリ飴と

白い粉(小麦粉)をまき散らします

また赤鬼は境外へも出て街を練り歩き、天狗も赤鬼を追っていく様子も参観できるダイナミックな神事です

かの徳川家康も、13歳の時に安久美神戸神明社へ参拝し鬼祭を見たという記録が残されています

また家康が征夷大将軍となった後には、京都伏見城に宮司を呼んで鬼祭の思い出を話し、

神領・太刀・盃を寄進したのだとか・・・

今年のNHK大河ドラマは徳川家康がテーマですが、鬼祭にも縁があったんですね

3年ぶりの有観客で開催された豊橋鬼祭・・・せっかくの土曜日でいつもの休日でした

世間では「日本建国の日」で祝日でしたね

行けば行けたのですが、まだまだ新型コロナウィルス禍なので諦めました

でも、今年の開催模様の写真が掲載されてる???ですよね ヽ(^o^)丿

こちら愛知は東三河地域でネットワークを広げるケーブルテレビ局「TEES」さんが

毎年、開催される鬼祭を生中継してくれているのでその場面をTVに向かってスマホカメラで

撮影してました (#^.^#)

ほんとは行きたかったんだよ

ワイフ殿からラインで写真が送られてきましたよ

ワイフ殿の実家へ行ったときに福江町地内 にあります免々田川の河津桜を

見てきたようです

免々田川 菜の花・桜まつりは今月15日から来月15日と開催されるとのことでした

まだ一部でちょろっと咲いてるとのことでしたよ

まあ、その前に梅の花を見に行きたいところですね (*^▽^*)

さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃんは、大好きなこたつのなかで過ごしてるとか

徐々に昼間時間も暖かくなってきたから太陽浴びてほしいですねェ…と言ったら

夕景はお好きなようです

傾く太陽さんを眺めたり、沈みゆく太陽を物悲しそうにと見ているそうです

 

 

 


立春2023-こはる日和-

2023-02-04 12:00:00 | 四季

今日は二十四節気の一つ『立春』ですね

立春は暦の上で春が始まる日を言いますが、まだまだ寒い日がありそうです

二十四節気の最初の節で立春の前日の節分には季節の分かれ目を指し、

八十八夜や二百十日などは立春から数えるのだそうですぞ

厳しい寒さが続く頃ですが、日脚が少し伸びたと感じられ、日の入りは

冬至の頃より約40分遅く、日の出は約10分早く、昼間の時間が約50分長くなって

いるのだそうで、少しずつ寒さが和らいでいってくれれば良いですよね

今朝は最低気温が氷点下2.4度と寒かったけど、風も弱くうららかな陽ざしが差し込んでます

窓辺でうたた寝する我が家の愛猫のこはるちゃんです

最近、近所のノラ猫ちゃんが我が家の小庭に来てニャーニャー騒いでるようです

ちょっと気になってニャルソックしてますよ (#^.^#)

こはるちゃんもこの2月で1歳半、人間で言うと「20歳」となります

20歳のレディーですから、近くの男どもがいいよってくるのかな???

ちなみに そこからは、1歳年を取るごとに「4歳」プラスして計算をし

2歳では「24歳」、5歳では、「36歳」、10歳では「56歳」、20歳で「96歳」までに

なりそうです

狭い暗い段ボール箱が好きです

かくれんぼするにはちょうどいいみたいです

シュッ!

飛び出して驚かせてくれました (*^▽^*)

 

 

 

 

 

 


まだまだ寒そうです

2023-01-28 17:30:00 | 四季

先日の大寒波襲来は大変でしたね

三重県は新名神高速道路での立ち往生に陥らせた雪がこちら渥美半島にも流れてきてました

渥美半島は東西に長い半島なので西部地域での積雪がありました

26日の朝の出勤時には降っていなかったのですが・・・

ワイフ殿が夜が明けてから外へ出た時には、こんな風になってましたとの

ラインが送られてきました

周りの田畑も一面白くなっていたそうです

でも勤める会社がある豊橋市との境にある臨海工業地区では強風は吹いてましたが

雪が舞うことはなかったです

大寒波のピークは過ぎましたがまだまだ寒さが続きそうですから気をつけたいものです

寒いと星空が綺麗に見えまするね

昨日(金曜日)は夕方18時頃に帰宅しました

西の空に三日月さんがその下に木星、そしてさらに低空に金星が煌めいてます

そうそう朝方の出勤時には南の空の夏の星座「さそり座」が見えてます (#^.^#)

さてさて我が家の愛猫のこはるちゃん…今週は寒いからどうだったのかな

家族に話をきいたところいつもと変わらずの生活だったとか・・・

でも寒くなってからご飯はしっかり食べてるようです (脂肪でも増やしてんのかな)

大好きなトンネルさんでのお遊び

今回はトンネルを立てて遊んで見ましたよ (#^.^#)