mashさんイズドット.コムR

写真付きで日記や趣味を綴るブログです

雨水の如く

2023-02-19 12:00:00 | 四季

今日は二十四節気の一つ『雨水(うすい』ですね

暦のとおり雨の日曜日となりました

立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています

雨水とは文字通り雨と水のことで、降っていた雪は雨に変わり、

冬の間積もっていた雪や張っていた氷が解けて水になる頃という意味ですね

雨水なると雪解け水で土が潤い始めるため農耕の準備を始める目安とされてます

先日、徳川家康公生誕の地、愛知県 岡崎市、岡崎公園内で開催されている「どうする家康」

大河ドラマ館へ遊びに行ってきました

大河ドラマ「どうする家康」の世界観を楽しむ大河ドラマ館

そして、地階には家康公や三河武士に関する展示もあり、見応え十分です

ワイフ殿が岡田准一さんのファンなので・・・(#^.^#)

既存の博物館である「三河武士のやかた 家康館」をリニューアルしての開催ですが

県内外からたくさんの方が来訪されてましたよ

大河ドラマ館の前ではグレート家康公『葵』武将隊の稲姫さんが

出迎えてくれました ヽ(^o^)丿

すぐお隣のお土産屋さん(物産館)に珍しい郵便ポストを見つけたでござるよ

調べてみたら、なんと家康公は、金扇の馬印を好んで用いたとのことです

馬印とは、戦場や行軍で自分の位置を示したり、味方の士気を鼓舞するために軍旗のほかに

使った装飾のことだそうですよ

そして、このステキなポストへ投函すると郵便局さんが、記念消印を押してくれるそうですよ

岡崎城は、徳川家康公が生まれた、神君出生の城です

龍にまつわる伝説も多く、別名 龍ヶ城とも呼ばれ、竹千代(のちの家康公)が

誕生した折には、城の上に黒雲が渦巻き、黄金の龍が現れたと伝えられています

1959年に再建された3層5階の復興天守は、岡崎市のシンボルとして市民に愛され親しまれています

さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃんは・・・

夕べも動物番組を家族で見ていたら、自分を見て~とテレビの前にお座りです (*^▽^*)

テレビのネコちゃんより私よ!だって・・・可愛い娘です

円卓爪とぎ台のこはるちゃんは遊んで遊んで攻撃は飽きるまで続きます

一杯吞んだあとのmashさんにはキツイ遊びですがとことん付き合いいまする (*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 


立春2023-こはる日和-

2023-02-04 12:00:00 | 四季

今日は二十四節気の一つ『立春』ですね

立春は暦の上で春が始まる日を言いますが、まだまだ寒い日がありそうです

二十四節気の最初の節で立春の前日の節分には季節の分かれ目を指し、

八十八夜や二百十日などは立春から数えるのだそうですぞ

厳しい寒さが続く頃ですが、日脚が少し伸びたと感じられ、日の入りは

冬至の頃より約40分遅く、日の出は約10分早く、昼間の時間が約50分長くなって

いるのだそうで、少しずつ寒さが和らいでいってくれれば良いですよね

今朝は最低気温が氷点下2.4度と寒かったけど、風も弱くうららかな陽ざしが差し込んでます

窓辺でうたた寝する我が家の愛猫のこはるちゃんです

最近、近所のノラ猫ちゃんが我が家の小庭に来てニャーニャー騒いでるようです

ちょっと気になってニャルソックしてますよ (#^.^#)

こはるちゃんもこの2月で1歳半、人間で言うと「20歳」となります

20歳のレディーですから、近くの男どもがいいよってくるのかな???

ちなみに そこからは、1歳年を取るごとに「4歳」プラスして計算をし

2歳では「24歳」、5歳では、「36歳」、10歳では「56歳」、20歳で「96歳」までに

なりそうです

狭い暗い段ボール箱が好きです

かくれんぼするにはちょうどいいみたいです

シュッ!

飛び出して驚かせてくれました (*^▽^*)

 

 

 

 

 

 


まだまだ寒そうです

2023-01-28 17:30:00 | 四季

先日の大寒波襲来は大変でしたね

三重県は新名神高速道路での立ち往生に陥らせた雪がこちら渥美半島にも流れてきてました

渥美半島は東西に長い半島なので西部地域での積雪がありました

26日の朝の出勤時には降っていなかったのですが・・・

ワイフ殿が夜が明けてから外へ出た時には、こんな風になってましたとの

ラインが送られてきました

周りの田畑も一面白くなっていたそうです

でも勤める会社がある豊橋市との境にある臨海工業地区では強風は吹いてましたが

雪が舞うことはなかったです

大寒波のピークは過ぎましたがまだまだ寒さが続きそうですから気をつけたいものです

寒いと星空が綺麗に見えまするね

昨日(金曜日)は夕方18時頃に帰宅しました

西の空に三日月さんがその下に木星、そしてさらに低空に金星が煌めいてます

そうそう朝方の出勤時には南の空の夏の星座「さそり座」が見えてます (#^.^#)

さてさて我が家の愛猫のこはるちゃん…今週は寒いからどうだったのかな

家族に話をきいたところいつもと変わらずの生活だったとか・・・

でも寒くなってからご飯はしっかり食べてるようです (脂肪でも増やしてんのかな)

大好きなトンネルさんでのお遊び

今回はトンネルを立てて遊んで見ましたよ (#^.^#)

 

 


まだまだ続くよ冬休み…

2023-01-04 16:00:00 | 四季

正月休みが終わり、平日に戻りましたね

今日から仕事始めの方も多いことでしょう・・・

ただ最近は、年末年始の休みをしっかり取る会社が増えているので、

さまざまなケースが考えられますから、まだお休みの方は有意義に過ごして下さいねェ

初詣に昨日、行ってきました

初詣は、年神さまがいらっしゃる「松の内」の間に行くのが一般的だそうです

「 松の内」とは、門松を立てておく期間を言い、関東地方などでは元旦から7日まで、

京都や滋賀では15日の小正月までを指すことが多いようです (調べによると…)

娘の愛車の助手席で移動中は旅気分です (*^▽^*)

海岸通りで走行中の車内から三河湾をスマホカメラで撮影して遊んでましたです

渥美半島は三河湾を隔てて蒲郡から碧南までを遠望してます

初詣はいつもの田原市にある真言宗壽命殿 長仙寺というところです

真言宗の寺院で、山号は東光山、本堂横にある護摩堂と、天保13年に建てられた二階建ての

楼門形式の山門、天保10年に製作された金剛力士像の二王像は市指定文化財となってます

ただ、昨秋に山門は老朽化と修復不可とのことで取り壊されてました

ご祈祷の受付に今度のNHK大河ドラマ「どうする家康」のポスターが張られてました

そうここ長仙寺は桶狭間の戦い後、1565年田原城を攻めるべく徳川家康(24歳)は

長仙寺に本陣を張り、田原城を落城させています

始まるのが楽しみです ヽ(^o^)丿

さてさて、我が家の愛猫のこはるちゃんはいつも通りの生活です

おてんば猫娘のこはるちゃんは「スケ番」でもあります

先日、午前3時頃に大暴れしているところを現行犯で現認しました (^_^;)

でもその後はmashさんの脇で寝るなんて・・・いやいや可愛いです

※ おまけ

ガシャポンで手に入れた 「待ちぼうけ猫」シリーズから「はちわれちゃん」です

ご主人様 まだかなぁ・・・だって

 

 

 


穏やかな新年の幕開け

2023-01-01 14:30:00 | 四季

2023年(令和5年) 元旦

新年あけましておめでとうございます

穏やかな日に恵まれました

渥美半島は伊良湖岬近くにある日出の石門近くの海岸からの初日の出です

(6時58分日の出時刻)

気温は4度くらいでしたがmashさんはお家のお布団のなか・・・じゃない

暖かなリビングルームでこはるちゃんの相手をしてました

ワイフ殿のお友達から初日の出の写真と動画を頂きました (*^▽^*)

新年のご挨拶ということで、こはるちゃんにめでたい被りものです

あっ!でも、目が怒ってる (^_^;)

さあ、2023年が始まりました

兎年はその跳躍する姿から「飛躍」、「向上」に縁起のよい年とされてます

ということなので、今年は新しい職場でのお仕事も始まりますから

ひとりの人間としてスキルの向上を目指そうかな・・・(*^^)v