大川の不動産屋日記

不動産屋の嫁です。男の子3人と女の子1人の母♪子供達に負けじと頑張るアラフォー母さんです♪

壱岐旅行~最終日~♪

2012-08-12 11:34:59 | アパート・賃貸・不動産

最終日は

 

お世話になった旅館のご主人と

 

お別れした後は

勝本の朝市に。

ここで、加寿まきを買って

ここでも、瓶詰めのウニやら、干物なんかをお土産に買いました。

 

最後の観光。

はらほげ地蔵や左京鼻をみて

フェリーで博多に帰りました。

 

これ、港でお土産に買ったんだけど

 

後ろで狙っている人が・・・・・

 

 

結果・・・・・・

船で食べられました・・・・・

 

お土産もたくさん買いました。

このクッキーはサービスで。

2泊3日をしっかり満喫しました~

 

また行きたいな

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです

 


壱岐旅行~2日目~♪

2012-08-12 11:17:21 | アパート・賃貸・不動産

さて2日目は

 

1号くんと2号くんは

 

シーカヤックとシュノーケリングの体験。

場所は『壱岐出会いの村』

この体験は3年生以上のみ。

 

なので娘ちゃんと3号くんと海に

お兄ちゃん達が終わるまで

3人で遊んでました。

 

来たのは『里浜海岸』

誰もいなーい

 

そこに監視員の方が来られて

 

『ここは壱岐でも一番クラゲが多いので気を付けてくださいね(笑)』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

え?・・・・・・・・・・・・・

 

しかも

 

『刺されると、かなり痛いですもんね?

腫れたりしますんで、刺されたら教えてくださいね?

処置できますから(笑)』

 

優しく言っていただきましたが

 

 

沢山ビーチはあるのに

よりによってそんなビーチに来る私って

 

ま、ま、取り敢えず遊ぼう

 

 娘ちゃんは楽しそうに遊んでましたが・・・・

3号くんは海を怖がって

なかなか来ない。

 

結局、ずーと浜でお菓子をボリボリ食べてました

海で食べるお菓子は格別だそうで(笑)

 

ちなみに、クラゲはわからなかったな。

刺されることもなかったので

良かった 

 

で、お兄ちゃん達を迎えに。

シュノーケルして

貝を取ってきたそうな

 

 

さて、お昼ご飯

 

もちろん壱岐牛でしょ

 

 

 壱岐牛のハンバーグ。

壱岐牛のステーキ

 

ボリューム満点で美味しかった

 

で、今度は

 

勝島港から辰の島を遊覧。

結構揺れて、またも子供が落ちないか冷や冷や

 

でも、綺麗だった~

マンモス岩。

鷹の巣があったり。

自然ってすごいな~。

 

で、辰の島に上陸。

遠浅で綺麗なビーチ

3号くんは亀ですね(笑)

ひとしきり遊んで

また、船で戻りました。

 

夕方は釣り。

2日目も満喫しました~

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです

 


壱岐に行ってきました~1日目~♪

2012-08-12 10:37:28 | アパート・賃貸・不動産

2泊3日で壱岐旅行に行ってきました

父の快気祝いの旅行です。

 

まずは博多港。

 ここで2時間も早く着いたのに

 

何とフェリーに乗せる予定の車が予約で満車

 

夏休みをなめてたね~

 

で、次の便なら空きがある・・・・・

 

ということで・・・・・・

 

主人だけ次の便で

 

旅行にハプニングはつきものだねっ

 

でも、いつかの旅行の時も

 

夏休みでいっぱいで

 

『夏休みをなめてたね・・・』

 

という会話をしたような・・・・・

 

学習しない夫婦だねっ

 

そんな事はどうでもいのですが(笑)

 

出航しましたよ。

元気いっぱい~。

で、私は誰か落ちるんじゃないかと冷や冷や

何しろ3号くんはすぐ消える・・・・

のんびり船旅~なんて出来やしない

 

暴れすぎて港につく寸前に撃沈。

今、寝んのーーーーー

 

着いたらお昼。

やっぱウニでしょ

子供達と父に

ウニ丼食べよう

 

と、うきうきで言ったものの

 

子供達『いらんし』

 

父『俺、ウニ好かん』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

誰にもやらんし。食わせんし

 

大人気ない母はウニ食べるもん

 

宿の近くのお寿司屋さんへ。

ウニよ~、ウニよ~

来る前から絶対食べると決めてたので

満足満足

 

子供達は・・・・お寿司。

新鮮なお魚で美味しかったよう。

 

 

今日からお世話になる旅館。

 

父がン十年とお世話になってる所。

私は初めて来ますけどね?????

 

 

 

お部屋も広い~。

 

そうこうしてる内に主人が到着。

早速、観光に。

猿岩~。

砲台跡。

鬼の足跡。

 

で・・・・・

佇む1号くん。

 

今日はここまで。

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです