大川の不動産屋日記

不動産屋の嫁です。男の子3人と女の子1人の母♪子供達に負けじと頑張るアラフォー母さんです♪

パック中♪

2012-04-14 11:28:17 | アパート・賃貸・不動産

義姉にもらったラッシュのパック

 

興味深々な娘ちゃん。

 

『これ、私もしていいよって言われたよ~

 

パックしたいの・・・・・

 

『うん、お肌がカサカサするもん』

 

 

へーーーーー。

 

 

お母さんから見ると

 

 

プリプリお肌ですけどね?

 

 

『ええええーーーー?いいやん

 

 

てことで・・・・・・・・

パック中

 

女の子は大変だ

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


恐るべし3歳児♪

2012-04-13 13:06:16 | アパート・賃貸・不動産
昨日の朝のこと。


テーブルに置いていた


ドリップコーヒーの袋を


見つけた3号くん。


『ほいくえん、もっていく


え?これ?



『うん


なんで?


『せんせいにあげやんもん(先生にあげるもん)』


あら、先生にプレゼント


『うんおこられるけん、あげやん


えっ


………………


怒られないように


あげるんだ………



『うん


ほぉぉぉ………


貢ぎ物をすれば


怒られないと………


まだ3歳なのに姑息な



そんな訳で


ご機嫌さんで



保育園に登園


夕方、迎えに行き


先生、喜んでた?


ありがとって言われた?


『いわんやった


えーーー


さっき、先生に聞きましたけど?


ちゃんと


『ありがとう』て言われたでしょ?


『うん?』


都合が悪いと何も聞こえないようで


結局は貢ぎ物しても


悪いことをすれば


怒られるんだけどね


しかし…


3歳にして……


そんな事を考えるなんて


恐るべし




入学式②

2012-04-12 10:00:43 | アパート・賃貸・不動産

入学式の日の様子です

まだ、名札がありません。

 

ちょっとドキドキの娘ちゃん(笑)

私はお着物で

 

 

小学校について

 

 

受付に行くと

  

 

丁度、去年の1号くんの担任の先生が

 

 

受付でいらして

 

 

『妹さん、しっかりしてる顔つきしてますね』

 

 

ありがとうございます。

 

 

そうなんです。お兄ちゃん達よりしっかりしてます。

 

 

『まあ、素敵なお着物で

 

 

いえいえ、そんな

 

 

『高価そうですよ(笑)』

 

 

もう、先生こそお高そうな指輪されてて(笑)

 

 

 

なんて、近所のおばちゃんか

 

 

な、フレンドリーな会話をしつつ

 

 

親は体育館で子供達の入場を待ちます。

 

 

入場してきたー

お兄ちゃんの言ったとおり、1組だった娘ちゃん

 

6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんの連れられて入場です。

 

 

友達と

 

 

『さ、カメラの準備せやん』

 

 

そうだね

 

 

『あ…充電してたらカード入れ忘れた

 

 

ええええーーーーー

 

 

じゃ、撮れたら私が撮るね。

 

 

『ごめん…よろしく(笑)』

 

 

で、友達の子供はバッチリ撮れたのに

 

 

自分の娘は後頭部しか撮れなかったという…

 

 

もう…ね…

 

退場です。

 

クラス全員での記念撮影。

着物好きな私としては

 

 

着物の方が少なかったのが残念。

 

 

華やかになるんだけどね

 

 

式典も終わり、教室で帰りのご挨拶。

まだまだ、みんな可愛い

 

雨だったので、お外で写真が撮れないのが

 

 

残念だったけど

 

しっかり、撮ってもらいました。

家族で

娘ちゃんの仲良しのお友達と

 

 

その後も

 

 

他のお友達の写真を撮ってあげたりと忙しい一日でした

 

 

そして、今朝からお兄ちゃん達と登校

ピカピカの1年生~

 

 

たくさんお友達が出来るといいね

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


明日は…

2012-04-10 21:43:48 | アパート・賃貸・不動産
待ちに待った娘ちゃんの入学式


1号くんは高学年なので、今日は入学式の準備のお手伝いをしてきた模様。


で…


『1組やったぜ』


へ?


『俺、見てきた


貼り出してあった?


『うん


やっぱり、兄妹だね



お兄ちゃんも気になったんだぁ


『うん?いや~貼ってあったし、それと○君や、○ちゃんなんかも一緒やったぜ』


ちゃんと見てきてくれたのね


当日のお楽しみでもあるけど、娘ちゃんはちょっと不安な様子だったから、早めにわかって少し安心したみたい


仲良しさんとも同じクラスだったし


他はどんな子と一緒かなぁ?


親もドキドキσ(^_^;)?


入学式の準備も終わり、私の着物を用意してると…



『これ?お兄ちゃんの時もだったよね


そうだね。これは結婚する時にお父さんから帯をもらったんで、それに合わせて着物を作ってお嫁にきたんだよ。


『ふ~ん


娘ちゃんも結婚する時にはお着物を持って行くかな?


『うふふ


着物が好きな娘なので、興味深々


でも…子供でも何を着てたかちゃんと見てて覚えてるのね



チェックされてるようで恐いな( ̄~ ̄;)



今朝の2号くん♪

2012-04-09 09:51:11 | アパート・賃貸・不動産

今日から、子供達の学校が本格的に始まります。

 

 

それと同時に子供会も・・・・・・

 

 

今年は役員してるから

 

 

忙しい1年になりそうだ・・・・

 

 

今朝は、集団登校。

 

 

時間ギリギリまで

 

 

ノンビリご飯を食べている

 

 

2人共はよ、しなさい時間やないの

 

 

『はーい』

 

 

『行ってきまーす

 

 

行ったそばから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2号くん・・・・・・・・・・・・

 

 

『忘れ物ーーーー

 

 

だから昨日あれだけ準備はいいか

 

 

と言ったのに

 

 

忘れ物を取ってまた登校。

 

 

 

と、思いきや

 

 

『忘れ物ーーーーーー

 

 

今度はどっちだい?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

またも、2号くん

 

 

もう、皆行ったでしょ。

 

 

『うん、俺ね、信号のね、〇×▽※◯・・・・・・』

 

 

よくわかりません

 

 

とにかく、どこで思い出したかなんて

 

 

どうでもいいから

 

 

さっさと、学校いかんかい

 

 

『行ってきまーす

 

 

へこたれない2号くんは、

 

 

朝から怒鳴られつつも

 

 

笑顔で学校に行きました

 

 

新学期そうそう大丈夫かしら・・・・・・

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


旅行後の父・・・・

2012-04-07 09:13:32 | アパート・賃貸・不動産

壱岐に行っていた父と子供達。

 

5日に福岡までお迎え

 

電話して

 

 

昼過ぎにこっち(大川)を出る予定ー

 

 

『くたくたや。早く迎えきてー

 

 

と、父の悲鳴。

 

 

あ、そう?出来るだけ早めにいくわ。

 

 

『よろしくな』

 

 

で、迎えにいくと

 

 

子供達は満面の笑み。

 

 

父は・・・・・・・・・・・

 

 

『つかれた・・・・・・・・

 

 

あはは~、お疲れさんでした。

 

 

『いや、もうお前が8年も9年も子育てしてるのは大変なんだと

 

実感しました

 

 

えええええーーーーー

 

 

そんなに

 

 

2泊3日でいったい何が

 

 

ま、父は若い時は仕事で殆ど家に居なかったからなぁ

 

 

初めての子育てじゃない(笑)?

 

 

『もういいわ・・・・・

 

 

じゃ、夏休みもお願いするね

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『もうこんでいい(笑)』

 

 

孫はきてうれし、帰ってうれし

 

 

て、言うもんね(笑)

 

 

孫守り、お疲れ様でした。

 

 

ありがとうね

 

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです

 


始業式♪

2012-04-07 09:02:29 | アパート・賃貸・不動産

今日の大川はとてもいい天気

 

でも、風が冷たいー

 

昨日は1号くん、2号くんの始業式。

 

今年は2人ともクラス替え

 

 

お友達は誰と一緒かなぁ~?

 

 

先生は誰かな~?

 

 

と、私の方がドキドキ

 

 

帰宅してきた息子達に話を聞いて

 

 

2号くんは、仲良しのお友達と離れたり

 

 

担任の先生は優しいと評判の先生だったりで

 

新しいクラスにワクワクしている様子

 

 

1号くんは、あまり変わり映えしなかったよう

 

 

仲良しママと、

 

 

『今年こそは一緒になれるといいね~

(4年間一緒になれず・・・・)

 

と言っていたけど

 

 

やっぱり、今回も一緒にはなれませんでした

 

 

息子達の小学校は2クラスしかないので

 

 

半分は同じなんだけどね。

 

 

先生は、赴任してこられたばかりの先生。

 

 

3、4年も1号くんは

 

 

赴任してこられたばかりの先生だったな。

 

 

でも、すごく指導が上手で

 

 

1号くんはみるみるよくなっていったもんな。

 

 

表彰されることも多くて

 

 

本当に先生には感謝していたので

 

 

出来れば5,6年も受け持ってもらいたい

 

 

と、思ったくらい(笑)

 

 

さて、今回はどうなる事でしょうか?

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです


うふふ♪

2012-04-04 11:18:56 | アパート・賃貸・不動産

今日は、大川はいい天気

 

昨日の暴風が嘘みたい。

 

昨日は、久しぶりのお友達ランチに

 

今年は年長さんのお友達。

 

 

私達がお世話になっている保育園は

 

 

毎年、役員さんを年長さんから選出。

 

 

なので、今年は役員さんになるお友達。

 

 

会長もその中から

 

 

私はお友達が適任だとおもうので

 

 

他の年長さんのお母さんも言ってたけど

 

 

Yちゃんが適任だよ。

 

 

会長、頑張ってやりーよ(笑)

 

 

『えー???大変じゃない?』

 

 

大丈夫、大丈夫

 

 

『えーーーー????』

 

 

と、いいつつもやってくれそう

 

 

やっぱり、適材適所でしょ

 

 

とか言いつつも

 

 

まだ年少の我が家。

 

 

役員決めには関係ないけどね(笑)

 

(株)中央開発http://www.okawa-chuoh.co.jp/

ランキングに参加しています。ポチッとしていただけたら嬉しいです