ますやんの八ヶ岳インタープリターだより

八ヶ岳山麓と横浜より、環境教育・インタープリテーション・保育者養成・自然・暮らしのことなどを発信しています。

20250206の天気@八ヶ岳

2025年02月06日 | 天気
日が長くなってきたとはいえ、この時間はまだ夜のよう。北杜市三分一湧水付近の5:00現在の気温は-8℃。寒い!早朝から愛猫こま(左)の騒動でバタバタ。兄弟ネコのむぎとのんびり過ごしてくれると良いのですが……。





20250205の天気@八ヶ岳

2025年02月05日 | 天気
昨晩は暗くて見えませんでしたが、再び薄っすら白くなりました。昨日はツルツルだった路面、日陰はまだ要注意ですね。北杜市三分一湧水付近の9:25現在の気温は-1℃。早速庭には侵入者!(笑)あなたはどなた?












20250203の天気@八ヶ岳

2025年02月03日 | 天気
立春の朝は空一面灰色。時折、風花が舞ってきます。北杜市三分一湧水付近の8:30現在の気温は1℃。小淵沢駅には吊るし雛が飾られています。実際の季節よりも一足早く春を感じることができますね。





収穫は続く

2025年01月31日 | 天気
冬野菜の栽培をしていた授業は終了しましたが、野菜の収穫は続きます。昨日はゼミ生と共に、カリフラワーやブロッコリー、スティックセニョール、ミズナ、ハクサイを収穫。野菜を食べて卒業研究の発表を頑張ってもらいましょう(笑)











20150130の天気@二俣川

2025年01月30日 | 天気
少し白みがかった青空が広がっています。空気は冷んやりしています。昨日は所用にて池上へ。ふと五重塔が見えたので向かってみると池上本門寺でした。先日身内で話題になった力道山が眠るお寺。たまたま通りかかるとは何かのご縁?







20250129の天気@八ヶ岳

2025年01月29日 | 天気
美しい朝焼け。南の空がほんのり染まっています。北杜市三分一湧水付近の6:50現在は-4℃。頬が冷たい!昨日降った雪は日陰を除いて見事にとけてしまいました。雪だるまを作っておけば良かった!(笑)





20150127の天気@八ヶ岳

2025年01月27日 | 天気
山際以外の空の多くを薄い雲が覆っています。北杜市三分一湧水付近の7:38現在の気温は-2℃。昨夕からかなり冷えていましたが、数字的にはそれ程下がりませんでした。とはいえ、朝から薪ストーブが活躍中です。