吉田浜通信

あとはもうだらだら

時間ですよ 2

2005-06-18 15:14:02 | コンピュータ
前回エントリからあっと言う間に2週間たってしまいました。速いものです。一年のうちで一番速く感じるのは、私の場合6月です、なぜか。時折の雨のせいで予定がずれ込むといった理由かもしれませんね。今年は空梅雨ですが。まあ松山は空梅雨がデフォルトですよ。瀬戸内式気候ですよ?
ところで、自分がブラウザの次によく使っているアプリは何かと考えてみれば、ああなんと、HTA形式の自作アプリ「時間ですよ 2」だということに気が付いてしまいましたよ。単なるログオフまで有効な24時間アラームタイマーなんですけどね。これです(原寸大)。



無駄にシンプル。設定時間がくれば知らせてくれます。ただそれだけです。タスクスケジューラとか設定するのは面倒ですからね。用途はですね、「今日も23:30から滝川クリステルチェックしなくちゃだわ。ネットしてて忘れないようにしなくちゃ。」って時に使います。ウソです。
一応HTAについて説明すると、HTMLをアプリ化したものです。見た目部分をHTML形式で記述し、ロジック部分をJAVAScript(JScript)かVBScriptで記述すればOKです。必要最小限のGUIをもった簡単なアプリを作成する最適な方法でしょう。でもね、JScript遅いですよ、絶望的に。ゲイツ君はこのへん改善するつもりないでしょうね。それでは、古いけどベンチマークなんぞ。

1万件整数バブルソート Celeron466MHz,128MB,Windows98SE
JAVA(JView)          1.37秒 起動時間含まず
JAVA(JDK1.0.2)         110秒
C              3.0秒 VC++4.0コンソールアプリ標準ビルド
VBA(EXCEL95 Integer)     69秒
VBA(EXCEL95 Long)       57秒
VBA(EXCEL95 DOUBLE)      91秒
VBA(EXCEL95 Long 動的配列) 60秒
VBScript            466秒 option implicit
VBScript            431秒
JScript(IE)           837秒
JScript(HTA)          823秒 
JScript(WSH)          1256秒 DOS窓 CSCRIPT
Perl              145秒 (予測値)

しかしPerlと比べてもっとどうにかならんかな。VBAが結構速いのにさ。でもね、私はVBScriptでなくJScriptですよ、遅くてもね。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ 滝川クリステル (わらし)
2005-06-18 23:25:58
キッチンタイマー いいですねぇ

便利でしょうね



ゲイツくん 昔はサイズと速度で売ってたらしいですけど

もう十五年近く、パソコンの性能向上というかパソコン販売

世代交代促進係という重責を担ってますからねぇ

あえて最適化もしないでしょうね

しても最小限、お金になるエンタープライズ用途だけとか



まして虎の子の VBでなく、仕方なく組み込んだ JScript では

愛憎両極端かもしれませんね



Win32 API互換で三倍軽い OSないかなーーー

ひとり1ライセンス購入で導入台数制限なし

生涯バージョンアップ無償、だったら

β版に2,3万払ってもよいような気分です。

返信する
あなたもクリチェック? (吉田浜通信)
2005-06-19 01:23:17
またまた、わらしさんなら高性能タイマーちょちょいと作れるでしょうに。

ゲイツくんの.NETってどうなんでしょうね。すぐさまMacにもLinuxにも移植されると思ったのに。つかJAVAがもたついてる間に.NETマシンとか出すと思ってたのに。このまま.NET Frameworks永遠にインスコしなくて済みそうな気配ですが。
返信する
クリクリ チェックチェック (わらし)
2005-06-19 19:50:46
あの目がたまりません~

ちょちょいとは作れませんよー 4,5日くださいって気分です(笑

CLI はおもしろいと思いますけど、C# ってやけくそに見えます(笑

コンパイラは intelの協力があるんでしょうし

Macが intelになるとなると、これから一年以内に

意外なニュースがあるかも



.NET Framework って会社にあるんですか?

ver.6 入れてて実務に使ってたら安易に入れ替えできませんしね

どーしてもって場面じゃないと巨大すぎて

ちょいとお試し、ひとかじりって気分にはなれませんね。

IBMの技術文書よりは、わずかばかりマシですが

またまた新たな専門用語をあのバカヘルプで調べるか

と思っただけで反吐が出そうになりますね (...失礼っ)



返信する
たいへんですよね (吉田浜通信)
2005-06-19 20:36:41
プロの人は。次々にでてくるものに対応するのは。

私は遊びですので、まったりJavaぐらいをいじってみようと思いますよ。ゲイツOSがすたっても続けられますしね。
返信する
いいですねー java 旬ですね (わらし)
2005-06-19 22:23:56
ここ数年、大企業の汎用機で業務系の

COBOL → J2EE とかいう案件が花盛りみたいです。



パソコン資源を浪費するゲイツOSが霞むほど

光り輝くルーキーが現れるといいなぁぁぁ



javaで書いておけば、そのまま動きますね

( Microsoft独自拡張や、Win32APIを使ってなければ・・・ )



返信する

コメントを投稿