創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する パソコン教室で教える経験について

2013-09-04 07:31:43 | 創業
創業セミナーの第一回目の内容

・自分の経験・知識・資格をたな卸ししよう

ですが

自分の経験・知識・資格のなかで

パソコン教室を開校するために必要な知識はあると思います

しかし、パソコン教室で生徒さんを教える経験は

どうなんでしょう?

私は、IT業界に就職する前は

スーパーマーケットに3年間、勤めていました

裏方の食肉だったんので

直接、お客さんと触れ合うことは少なかったです

店頭で商品を並べているときに

お客さんと話をしたり

レジが込んでいるときに支援に入ったり

それくらいなので、

パソコン教室を開校して

生徒さんとうまくコミュニケーションが取れるかが不安です

パソコン教室を開校する前に

どこかのパソコン教室でインストラクターをやってから

パソコン教室を開校したほうがいいのかと

たまに思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。