街の中の癒しのふるさと デイサービス松の家深谷

2017年4月、埼玉県深谷市上柴町西に開所しましたデイサービス松の家深谷です。最上級の介護を地域の皆様にお届けします!!

問題。皆さん何をしているでしょうか?

2018年02月28日 18時17分33秒 | 松の家深谷の1日

こんにちは。

デイサービス松の家深谷です

いつもご覧いただきありがとうございます

突然ですが、問題です下の写真の皆さんは、何をしているでしょうか?

何か茶色の紐のようなものが見えます手の平でクルクルしていますね

正解は、芋がらを揉んで、柔らかくしています

芋がらとは、八つ頭の茎を乾燥させたもので、一晩水に浸しておいてから調理します

揉んで柔らかくしてから戻した方が、より柔らかくなるそうです

明日と明後日は、ひな祭りを行ないますので、昼食の太巻きに、甘じょっぱく煮た芋がらを巻いていただこうと思っています

デイサービス松の家深谷HP      

↓↓         

 http://www.matsunoie.com/fukaya_index.html    

 TEL048-577-7301    

FAX048-577-7302 

  家グループ    

http://www.matsunoie.com/   

の家FACEBOOK  

https://www.facebook.com/松の家-312269858786765/

 グリーンパークグループ   

http://www.green-pk-mdc.jp/

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ・信州そば

2018年02月23日 18時09分20秒 | 松の家深谷の1日

こんにちは

デイサービス松の家深谷です

いつもご覧いただきありがとうございます

今月は、ご当地めぐり企画で、長野県と山梨県を旅してきました

食レクでは、山梨名物のほうとうや信玄餅・長野名物のおやきなどを

皆さんと一緒に作り、美味しく戴きました

風林火山ゲーム・松の家合戦では、皆さん盛り上がりました

そして、今月のご当地めぐり企画の締めくくりは・・・

信州そば・善光寺みそ田楽・山賊揚げ

たくさんお手伝いいただきありがとうございました

美味しかったですね~

信州生まれのご利用者様からも、OKをいただきました

来月のご当地めぐりは、北陸地方ですお楽しみに

デイサービス松の家深谷HP      

↓↓         

 http://www.matsunoie.com/fukaya_index.html    

 TEL048-577-7301    

FAX048-577-7302 

  家グループ    

http://www.matsunoie.com/   

の家FACEBOOK  

https://www.facebook.com/松の家-312269858786765/

 グリーンパークグループ   

http://www.green-pk-mdc.jp/

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形を飾りました

2018年02月22日 16時58分47秒 | 松の家深谷の1日

こんにちは

デイサービス松の家深谷です

いつもご覧いただきありがとうございます

昨日のことですが、ひな人形を飾りました

女性陣が手伝ってくださり、大助かりでしたありがとうございました

皆さまが健康に、そして幸せに暮らせますよう、見守ってくださいね

 

デイサービス松の家深谷HP      

↓↓         

 http://www.matsunoie.com/fukaya_index.html    

 TEL048-577-7301    

FAX048-577-7302 

  家グループ    

http://www.matsunoie.com/   

の家FACEBOOK  

https://www.facebook.com/松の家-312269858786765/

 グリーンパークグループ   

http://www.green-pk-mdc.jp/

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに完成!吊るし雛!!

2018年02月20日 18時27分14秒 | 松の家深谷の1日

こんにちは

デイサービス松の家深谷です

いつもご覧いただきありがとうございます

以前のブログで、ひな祭りに向けて、吊るし雛の制作風景をアップしましたが、

ついに完成しました

皆さんの作品を飾ると、圧巻でした

三月のひな祭りでは、皆さんと一緒に、お花の太巻きを作ってお祝いします

デイサービス松の家深谷HP      

↓↓         

 http://www.matsunoie.com/fukaya_index.html    

 TEL048-577-7301    

FAX048-577-7302 

  家グループ    

http://www.matsunoie.com/   

の家FACEBOOK  

https://www.facebook.com/松の家-312269858786765/

 グリーンパークグループ   

http://www.green-pk-mdc.jp/

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ

にほんブログ村

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ・山梨銘菓「信玄餅」を作りました

2018年02月15日 18時05分54秒 | 松の家深谷の1日

こんにちは

デイサービス松の家深谷です

いつもご覧いただきありがとうございます

今日のおやつは、ご当地グルメ・山梨銘菓「信玄餅」を作りました

信玄餅って作れるの?豆腐が入るの?

実際の作り方とは違うだろうから、信玄餅風ね

確かに、本場の信玄餅は、餅粉・砂糖・水あめと表記されていました。

果たして、信玄餅はできるのか

材料を計り、混ぜます

レンジで温めて、更に混ぜると、こんなに伸びるお餅になりました~

熱々なお餅を、きな粉を敷いたバットに広げて冷やすこと30分

食べやすい大きさに切って、きな粉と黒蜜をかけたら出来上がり

なんと、なんと、本場の信玄餅と、食感も味もそっくり

とっても美味しかったです

 

デイサービス松の家深谷HP      

↓↓         

 http://www.matsunoie.com/fukaya_index.html    

 TEL048-577-7301    

FAX048-577-7302 

  家グループ    

http://www.matsunoie.com/   

の家FACEBOOK  

https://www.facebook.com/松の家-312269858786765/

 グリーンパークグループ   

http://www.green-pk-mdc.jp/

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ

にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする