こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
今日は、松の家深谷オリンピック最終日です
最後の競技は『松の家深谷風ボッチャ』です
円の中心にある赤い球の近くにお手玉を投げ入れたら高得点
一人5球投げ得点を競いましたが、皆様すごい接戦でした
赤い球に当たると大盛り上がり
とっても楽しいオリンピックとなりました
また4年後にお会いましょう~(笑)
こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
今日は、松の家深谷オリンピック最終日です
最後の競技は『松の家深谷風ボッチャ』です
円の中心にある赤い球の近くにお手玉を投げ入れたら高得点
一人5球投げ得点を競いましたが、皆様すごい接戦でした
赤い球に当たると大盛り上がり
とっても楽しいオリンピックとなりました
また4年後にお会いましょう~(笑)
こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
今日は松の家深谷オリンピックの大会5日目です
今回の競技は『射的』です
オリンピックのマークにみたてた的に
割り箸と洗濯ばさみで作った銃を使いました
皆様、最初はできるかな、当たるかな、と心配してましたが
しっかり点数をとっていたので、0点の方は一人もいらっしゃいませんでした
さすが松の家深谷のご利用者様方
とっても盛り上がって楽しかったですね
こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
23日にオリンピックが開催され、世間は大賑わいですね
松の家深谷でも独自のオリンピックを開催中でございます
まず、月・火曜日はお手玉を使った競技です
大きな袋の中に、風船がいくつか入っていて、それめがけて
お手玉を投げますそうすると、袋が軽いのでぶつかった衝撃で
袋が前に飛んでいきます一人5玉投げて飛距離で点数を競いました
皆様とっても盛り上がっていらっしゃいました
日本選手の皆様も頑張ってください
こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
今週はカレンダー制作期間です
今回はひまわりがテーマですが、一つは皆様が
折り紙で折ったひまわりが咲いています
素敵なカレンダーが続々と出来上がって参りましたので
載せていきますね
こんにちは
デイサービス松の家深谷です
いつもご覧いただきありがとうございます
先日、ご利用者様と一緒にゲームをして楽しみました
ミミリンという大きな口のウサギさんが松の家深谷には
いらっしゃいます
ミミリンのお腹を満腹にするというゲームです
30秒で何個口に入れられるか
皆様とっても素晴らしい肩をお持ちで、最高24個でした
また肩を鍛えてやりましょうね