YOKOです 先日のお休みを利用して、実家の家族と4人で石垣島へ行ってきました~ 初の石垣島旅行でかなりテンションが上がり、写真を300枚近く撮りました数回に分けてご紹介しますので、末永くお付き合いくださいませ
関空へは京都市内から高速で約1時間30分くらいで行けちゃいます。意外と早い時間に余裕をもって、自宅を早朝4:00出発
2時間半の空の旅を楽しんで、10時過ぎに石垣島へ到着です 早速レンタカーを借りて石垣島周遊の旅に出発~石垣島空港から地図を反時計回りにドライブしました。目指すは4日間お世話になる「名蔵ヴィレッジ」
まずは、空港から約20分。『玉取埼展望台』
さあ・ご覧ください、この素晴らしい景色を
ここが展望台です。
石垣島の最北、平久保岬の方向です。地図の通りにくびれているのがよくわかりますっ
展望台への道のりには南国のハイビスカスがたくさん咲いてました沖縄県には約200種類のハイビスカスがあるそうです。
玉取埼展望台から平久保岬へ向かう途中でお昼ごはん
有名な「明石食堂」へ寄りました~。並ぶ覚悟をしていましたが、シーズンオフということもあってか、並ばずにすぐ入れました
YOKOは定番の「ソーキそば」をいただきましたソーキがとろっとろで、あっさりめのお出汁にぴったり。来て良かった~
おいしい八重山そばをいただいた後は、再びドライブ
初日は本当に良いお天気で暑かったですこの日の石垣島は最高気温が29℃。
先程、玉取埼展望台から見ていた平久保岬に到着ですこの小高い丘を登りきると~
灯台が見えます
どの角度からどこを見ても海がキレイ
どこまでも続くサンゴ礁。この美しい、素晴らしい海を守っていかなければいけませんねっ。
続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます